ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

音楽老人??

2020-10-27 | Music
先日韓国のヒップホップグループのBTSとか言うK‐POPミュージシャンが
ビルボードチャート1位になって、所属する事務所の株価が時価総額約1兆円になったと話題になりましたね。

NHKでさえニュースで報じて一体なんなんだ?と思っていたら
翌日すぐ大暴落し、チャートも不正操作だとか言われてますが?(笑)
今の時代、SNSやメディアを上手く使いこなしたものが成功する時代なので、まさしくその象徴と言えるのかも知れません。

ついでにフリートウッドマックのアルバムの〝噂〟がTikTokに投稿されたビデオがきっかけで、なんと42年ぶりにビルボードトップ10にいきなりチャート・インするとか冗談か?と思うような出来事も。
まあ4000万枚も売れたアルバムだし〝Dreams〟もヒットしたけど、そんなに凄い曲か?(笑)と思うのですが世の中何が起こるか判りません。
個人的には鼻づまり声のS・ニックスよりクリスティン・パーフェクト(マクビー)のほうが好きですが。(^^ゞ

ところで先日ネット上で、なぜ歳を取ると新しい音楽を受け入れなくなるのか?と言う記事が
いくつか出ていました。
読んだ方もいるかも知れませんが、人間は33歳を境に新しい音楽を聴くことがほぼ無くなるそうな。
でもって35歳を過ぎると音楽自体を聴くこともなくなってくる?とのこと。

これは日本人に限らず世界中どこの国の人も、ということらしい。
歳を取ると集中力も低下します。
若い頃は好奇心旺盛だし新しい音楽を探して次々聴いてみて、好きなアーチストやらを見つける聴き方だったのが、歳と共に仕事や家庭などでいろいろ自由な時間も無くなって、音楽など煩わしくなってくる。

そうゆうことから解き放たれた時間はリラックスしたいので、わざわざ新しい音楽を聴こうという機会もなくなってくるというものです。
たまにふとCDでも聴いてみようかとなった時に聴くのは当然昔聴いた懐かしい音楽になるのは当然かも。

なぜ年を取ると新しい音楽を受け入れられなくなるのか? - GIGAZINE

何かのきっかけでふと耳に入ってきた音楽が、なんだろうこれ??と検索してみるなんてのは余程好きでもなければあまりないですしね。
いまは曲名が判らなくてもフンフンと鼻歌を歌うだけで、何の曲か調べてくれる便利なアプリもありますが。

昔の音楽の方が良かったとぼやいても仕方ないし、何でもできるだけ新しいモノに接する機会を持ち続けることが〝音楽老人〟にならないため大事なんだとか。
そう言われてもこの国で洋楽といってメディアに取り上げられるのはビヨンセやレディ・ガガ、テイラー・スウィフトとか姉ちゃんばかりだし、野郎はエド・シーランとブルーノ・マーズくらいか。
ジジイだから知らんだけかも(笑)
いまだに続いているベストヒットUSAもBS入っていないから見られない(T_T)

ま、最新のニュースはamassなどネットでも判るから、ネットラジオとかも仕事しながら出来るだけ色々聴くようにしています。




例えばGRETA VAN FREET。

おっさんホイホイ?でまんまと近年見事に嵌まったバンドの一つです(笑)
どこかのグレタは困ったもんですが、こっちのグレタは2年前デビューしてグラミー賞の最優秀ロックルバム賞をとり、ほとんどZEPだとR・プラントが賞賛して話題になりました。

デビュー時にちょっとだけ聴いた時、確かにZEPぽいけどあまりピンと来なかった。
でもこの2年くらいでひょっとして一番聴いているかもしれません。
決して70年代Rockのコピーでは無く、今の時代にこの20歳そこそこの兄弟バンドは実に骨太のROCKを聴かせてくれます。
朝から聴くと元気やる気出ますよ...........♪♪

Greta Van Fleet - Highway Tune (Official Video)



で、ちょっと前の動画ですがこのお兄ちゃん達がレコード店で好きなLPを漁って紹介しているのですが
これがまた60,70年代のシブいところばかりで、なかなか鋭いところを見せてくれて笑えます。


Greta Van Fleet on the ultimate vinyl haul | The LP Spree

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんと”噂”が! (papayoyo)
2020-10-30 20:34:18
へーっ、FWMがトップ10ですかあ。中学時代は良く聴いていました。
私、S.ニックスの鼻づまり?声、結構好きですけどねw
>人間は33歳を境に新しい音楽を聴くことがほぼ無くなるそうな。
そうなんですか・・・私だったら死んでるな。
子どもたちがよく聴いていたワン・ダイレクションとかテイラー・スウィフトは通勤途中で車中聴くこともあるし、鼻歌で歌ってることもあります。嵐の曲も昔FMラジオで何度も聴いているうちに馴染みましたw。別に若者に媚びを売っているつもりはありませんけど、ヒットするってことは年齢に限らず何か刺さるものがあるということでしょうね。逆に娘も私のビートルズCD貸りたり、クイーンの曲やどこで知ったのか「木綿のハンカチーフ」を口ずさんだりしています。筒美京平はやっぱりスゴい!
昨年亡くなったクラシック派の父も、ユーミンは好きなようでした。認知症になってからは、あれほど好きだった音楽に全く興味を示さなくなりショックでしたね。
私の最近のお気に入りはiriさんという女性のシンガーソングライター。R&B、ソウル、クラブなんかのジャンルでしょうかね。昭和のおっさんからするとちょっと今風チャカ・カーンって感じかな。近所の逗子在住っていうのも親近感があります。CDは買わなくなったなあ・・・。
返信する
Unknown (ひろポン)
2020-10-30 23:21:53
papayoyo様こんにちは。

>人間は33歳を境に新しい音楽を聴くことがほぼ無くなるそうな。

私は丁度倍歳食ってますが。新しモノ好きなので何でも漁っています(笑)
ユーミンとかサザンとかベタなのは一時期ちょっと聴きましたが邦楽は全然判りません(^_^;
あ、でもONE OK ROCKは上手いし良いバンドです。

夏の間はBeach HouseやStill corners、寒くなってきたら定番Cocteau Twinsばかり聴いています。

返信する
Honda Jet! (papayoyo)
2020-10-31 10:49:53
ワンオク、いいですね。
ホンダ・ジェット!
三菱・ジェット、コケちゃいました。

honda はCmの選曲センス、いいと思います。

Beach House、Still corners、Cocteau Twinsは知りませんでした。
良いご紹介ありがとうございます。
返信する
Unknown (ひろポン)
2020-10-31 17:50:26
>papayoyo様
あのホンダジェットのCMは、お!やるじゃない?と思いましたね。

邦楽は知らないけれど確かに邦楽洋楽問わずホンダのCM選曲は上手いと思います。

ま、売れるのが軽ばかりというのが辛いですが(笑)

Cocteau Twinsはすでに解散して久しいですが、耽美的で浮遊した世界感の音と、エリザベス・フレーザーの神がかった何を歌っているか判らないボーカルで、シューゲイザーなどその後のロックシーンに大きな影響を与えました。Heaven Or Las Vegasはお勧めです、是非。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。