ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

CRABLOGGER : Thunderbird

2022-01-05 | CRABLOGGER 1 : Stargazer Models
前回もったいぶってモザイク画像で見せましたが、リーザと並行して作り始めたのがこのイギリスのガレージキット。
40話ほどあるサンダーバードのミッションの34話に登場した原子力エンジンの巨大森林伐採機、クラブロッガーです。

TBのストーリーの中で第1話のファイアーフラッシュ号やその次の4脚歩行の戦車〝サイドワインダー〟(日本ではゴングという名で紹介)などと並んで有名なゲストメカです。
世代的にご存じない方のために簡単に書いておくと、半自動操縦で自走しながら森林伐採して、前部ユニットの口から放り込んだ木材を粉砕し、連結した後部ユニットに送ってパルプにするマシン。
後部からするする追走する運搬車にスロープを延ばし、ロールになったパルプがコロコロ転がって積まれていくという面白いシステム。

乗員が食中毒で倒れてしまいコントロール不能に陥ったこいつが暴走を始め、進路を逸れて町を破壊しダムに向かっていく、というストーリーでした。
66年放送時アイデアとしてもなかなか面白いものでTVでこれを見て感動(笑)したものです。
55年経ってTB関係のモデルは世界で数え切れないほど出ましたが、これの模型ってほとんど見た記憶がありません。

TVの動画は以下から見られます。

28 Thunderbirds Path Of Destruction



で、数年前に開催されたサンダーバード展にトーピドー・モデルスのK氏がフルスクラッチで作られた凄い完成品が展示されました。
現物を見られた方も多いと思いますが、同じ物かどうかは?ですが2011年の静岡に展示されていたのを見た記憶があります。
また2004年に大日本絵画から発売された〝イッツ・サンダーバード・センチュリーモデリングマニュアル 〟という本にもK氏の完成品が載っていました。
良く見るとそれと展示された物は細部が異なっているのですが、手を加えたのか別にもう一つ作られたのかは判りません。

いずれにしても魅力的なメカなのでアオシマあたりが電動走行でカニ腕が動く!キットでも出してくれないかな?とずっと思っていたのですが、一向に出そうな雰囲気も無い(笑)のでほとんど諦めていました。
たまたま1年前になにかを画像検索していて偶然見つけたのが今回のキットでして、見つけた時はうれしかったなあ。

ちなみに上で書いた〝ゴング〟はコナミのアルテメットコレクションで磁力牽引車とセットの限定版ジオラマセットにありましたね。
またイギリスのロバートハロップ社からはポリストーン製のジオラマスタチューが発売されています。





届いて確認したところ小さなパーツがいくつか不足していました。
まあしょーがねーなあ、と思いましたが簡単にプラで作れそうなものなので特に問題なし。
レジンも結構シャープなところもあればダルダルのところもあるし、そのままではダメなので作り直すところも多々あります。

製品の後部ユニットの裏側には〝Stargazer MODELS〟の文字が彫られています。
検索したところSFメカ関係のキットを出してるメーカーらしいのですが、詳しいことは不明。2018年に作られたキットのようです。
で、お値段は17000ほどなのでガレージキットとしては高くもないので即購入。







完成すると全長30cmくらいでしょうか、一応スケールは1/350とあります。
簡単なカラーの完成画像とパーツ画像があるだけ。
あとは自分で調べて作ってね、ということですね。

12月に入って作り始めましたが一筋縄ではいかない気合いの入り方で、逆に製作者の熱意が感じられて面白い。
次回から少しづつアップしていきます。









最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロシ)
2022-01-06 16:34:10
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

このサンダーバードのメカの話、再放送含めて何度か観ました。
いやぁ、すごいメカですよね。
当時これを考え、実際に形にした人は凄いです。
今年はサンダーバード55が完全新作として放映されるので観てみたいなぁと思ってます。
返信する
Unknown (ひろポン)
2022-01-06 17:40:06
>ヒロシさん、新年おめでとうございます。

TBのメカはどれも発想力とそれをリアルに模型として形にしたことは今見ても凄いと思います。
だからこそ50年も経ってまた映画が出来て、関連製品も絶えること無く発売され続けるんでしょうね。

これにしても巨大な割りには〝1本1本チェーンソーで〟切っていく、という超アナログ的なところが妙におかしい(笑)
けれど現実にこんなのあったら凄いなあと思います。
返信する
Crablogger (T'z)
2022-01-09 22:54:17
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
今年も時折ご訪問させていただきます。

一番最初のモザイク画像でサイドワインダーかなと思いましたけどカニさんだったんですね。
ゲストメカトップ10にはしっかり入っていて、しかも第二位みたいです。一位はサイドワイダーと思いきやファイアフラッシュみたいですけど。

しかし当時の製作スタッフは可動もするし作るの大変だったと思いますね。
返信する
TB55! (papayoyo)
2022-01-10 18:21:38
ひろポンさん、今年もよろしくお願いします。
ヒロシ様コメントと同じくTBは再放送も含め散々見て、憧れた世代です。『TB55』も劇場公開されましたね。まだ観ていませんが、マリオネットによる当時の手法で完全新作って、我ら世代には涙ものです。CGのハリウッド版よりもやっぱりこれですね。新メカが登場するのかも興味津々。
TBメカもイケてますが、クラブロッガーなどのゲストメカも最高でした。プラモも買ってもらいましたが、基地だけは買ってもらえなかったです。
ペネロープ号も持っていませんでしたが、作られたことはありますか?クルマ絵本ネタにペネロープ主人公(もしくはTBメカ車)の絵本やコミック本を探していますが見つかりませんw。
クラブロッガーの完成、楽しみです。
返信する
Re: Crablogger (ひろポン)
2022-01-11 16:26:56
>T'z様
新年おめでとうございます。
ファイアフラッシュが1位というのは納得です。あれとエレベーターカーのシーンはある意味衝撃でしたし。
サイドワインダーの回の磁力牽引車も好きなので、あれのキットがアオシマから出た時はもしかして?と期待したのですが。
物が巨大なのでキット化は難しいのかなあと思いますが、3万以下なら出たら買います(笑)
返信する
Unknown (ひろポン)
2022-01-11 16:52:16
>papayoyo様
今年もよろしくお願いします。

TB55ネット配信はまだ観ていません。
ペネロープ吹き替えのタマネギおばさんとお姉ちゃんがここんとこTVにあちこち出ていますが(笑)

秘密基地は積んでいますがいつ作ろうかなと思ってます。
ペネロープは大昔に1/32を作りました。
本関係は私も判りません、見たこと無いなあ。
ただ当時買ったNYのエンパイアステートビルを動かすエピソードのソノシート付きコミック冊子を持っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。