ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

あたり前田のギャランGTO…。

2012-05-27 | その他のクルマ模型 : Other Car Models
静岡からもう1週間たちました。

キングコブラも終わったし、そろそろ何か手をつけないといかんなあ…と思いながら
先週は何も出来ず。

仕事のスケジュールはメチャクチャ厳しい状態に追い込まれていますが、忙しい時ほど
良いものが描ける気がするので(笑)まあ何とかなるだろう!と開き直って
今日はアポロのGTOを仮組みしました。

一瞬ドアの開閉…とか思ったものの、これは元々プロポーションも素晴らしいしね。
ブラバムも放置中だし、面倒なものばかりだとやる気を無くしそうな。
ボロが出るのは確実なのでサラッと作ることにします。

とりあえず資料画像だけは揃えたけれど普段あまり作らない市販車、それも旧車なのでどうなることやら…。
以前S.E.MのTさんの素晴らしい作品を覚えているけれど、足もとくらいにたどり着ければいいかな。
省略されている内装関係を中心にちょっとだけ手を入れて、モーター走行はオミットすることにします。



それからそれから…あのオッケー!の70さん(笑)も手をつけてしまいました。
先日のモケデンさんの910に刺激され、ついつい箱を開けたのがまずかった…。
完成予定は3年後です。

※100均に行ったら懐かしや、前田のランチクラッカーがありました。
え~!まだ作っているんですね(失礼!)
あたりまえだのクラッカーとくれば“てなもんや三度笠”

素朴な味わいは昔のままですが…スープは無いの?
10円玉くらいの固形コンソメのスープ付いていたよなあ、昔は。

なんの変哲もないスープだったけれど、カップに入れて熱湯注いでクラッカー食べながら飲むと
なんかほのぼのリッチな気持ちになれたのは60年代だったからかなあ(笑)
プラモ作りながら食べた記憶がはっきりありますワ。
前田さん、スープ付きも出しておくれ~~。



-------------
ブックマークに新しいリンクを追加しました。


この作り込みは驚かずにいられません、ploverbell様のサイトです。

模型とあれやこれ

静岡でお世話になりましたGarage24のお二人。
モデルカーズなどの作例でもお馴染み、ラリー車がお好きな茶菓餅(さかもっち)様のサイト。

おきらく模型館

こちらはn-hirobe様のサイト、美しい写真を制作の参考に是非ご覧下さい!

MCM コンペカーモデルつくろう

そしてミニ・カントリーで東へ西へ。行動派モデラー、タナヤンさんのサイトです。

英国車、模型の棚瀬模型店

静岡ホビーショー 2012

2012-05-21 | 模型いろいろ
今年も静岡ホビーショーに行ってまいりました。
あちこちのブログでも沢山紹介されているので、多くの作品紹介は他の皆さんにお任せして
こちらでは簡単にアップ致します。



いつものようにモデルクラブの展示が行われた南館は、昨年同様200以上のモデルクラブの皆さんの作品が展示されています。
今回、モケデンさんこと模型電動士様の所属するクラブ、GARAGE24のご好意によりタミヤのマトラを展示させていただくことになりました。



何度か記事にも書いていますが、1971年の第四回東京レーシングカーショーの一環として
タミヤが主宰して開催されたモデルカーコンテスト。
これに見事入賞されたモケデンさんのカレラ10と佳作に選ばれた私のマトラの41年ぶりの再会です。
あの日、晴海の会場にいた同じ高校生の私とモケデンさんが、まさか41年後にこうして静岡で顔合わせするとは
夢にも思いませんでした。

マトラ・フランスMS11 - ひろポンの“わたしにも作れますぅ”

“生き別れた兄弟の再会”とクラブの方に笑われましたが(笑)そうかもしれません。
何と言っても私とモケデンさんの子供の頃の写真が似ているので無理もないことです。
ちなみに私の左上の自画像の元写真がこちら。



特に左の画像、モケデンさんのホームページの写真と見比べて見て下さい(笑)

模型墓場井の頭公園

並んで写真を撮っていただきましたがとりあえずブースカのお面でネ…。



モケデンさんの910は昨年きれいにレストアされて、当時のままライトが点灯して走ります!
美しい塗装もヒンジを介して開くドアやカウルも当時のままで感動しました…。
私のほうは10年後と3年前にちょっとレストアしただけですが、ここでも入選作と佳作の差がはっきり(笑)





今回、その後のコンテストで入賞されたある方の発案で、当時の参加者に声を掛けてみようということになり
このようなチラシも作って会場に置きました。
今回ミーヤンさんの他にまた新しく1名の方が、他のクラブでこの日いらっしゃったことが判明。
もっともっと参加者が見つかってくれたら嬉しいですねえ。



電動士様との模型つながりだけでなく、あの日上京した私を小雨の中、晴海に連れていってくれた従姉。
親類宅でその日の晩、イラストの道に進むきっかけとなった絵の師匠を紹介してもらって
みんなここから始まっているんです…。
世の中どこでどう繋がっていくか判りません。面白いですね。
----------
さて昔話はこれくらいにして…Garage24:モケデンさんの新作のFAB1:ペネロープ号です。
左のキットのままと比べて下さい。プロポーションから内装、フィギュアまで徹底的に手を加えています。
重量感まで伝わってくる素晴らしい作品。



こちらはさかもっち様、ドアやカウルの開閉も見事にリアルなプジョー205。
昔作りましたがあのキットがこうなるか…という感じ。
ラリー車を得意とされるだけにツボを押さえた作り込みはとても参考になります。



ことらはn-hirobe様のナニーニの155。美しいレッドの塗装といいマジで手に入れたい(笑)1台です。
良い物見せていただきました。また作りたくなってしまった…。



お隣の湘南モデルカー愛好会“S.E.M”では、年々作り込みに凄みが増していくかっぱコーヂさんの300SLRが。
モスも言葉を失うフル開閉。



ズラッと並んだSさんのメルセデス、これは540とSSK。カラーリングといいどれも素晴らしい。



レプリカンパニー、ミゾロギさんの新作250GTOはカー&ドライバー誌上で販売されます!
どうですいいですねえ、大好きなこのルマン仕様。



タナヤンさんのフジミP34は先頃モデルカーズにも載りましたね。
上手い人が作ると素組みでもこうなります。参りました…。



ビッグスケールの凄いF1を見せてくれるトヨタデザイン・モデラーズクラブ。
ロータス72E!あのエーダイ1/8のロータス72Dの改造です、作ったなあ、これもM23も。
タミヤがそのままデカクなっただけで愕然としました。
タイヤは原型を作ってレジンで複製。どこもかしこも驚きの仕上がりです。



ジオラマ系も毎年凄くなっていきますが、気に入ったひとつがこれ。
いいなあ、こうゆう空気感や匂いが伝わってくる作品を作ってみたいですね。



友人の静岡プラモおやじの会のところに置かれたploverbellさんの1/12のS130Zです。
ボンネットを開けるとご覧のとおり!
画像の左には1/24もあるのですが、そちらも同様の作り込みで絶句。
今は510ブルを制作中ですが究極モデリングのひとつの形ですね。



今回はメーカーブースのクルマはあまり興味のあるアイテムが無かったのでほとんどろくに見ていません。
エブロの72はヒルのロブ・ウォーカー仕様を作る予定ですが、フロントタイヤが妙にロープロファイルで
気になります。他はいいんですけどねえ。



ショーのあとは静岡駅前南口のビルにある静岡ホビースクエアに寄ってきました。
ここでは常設展示のほかに600円の入場料で現在開催中の企画展を見られます。

“超妄想的僕の模型部屋 展”

静岡ホビースクエア | イベント情報

なんと40000点にもおよぶ貴重なプラモデルのコレクションがあり、ファンにとっては必見。
ディスプレイも良く考えられて、ごらんのような山も3つほどあります!
以前のエントリにも書いて今や世界中にその名を知られる会社の社長さんのコレクションだとか!

お宝かも?!イマイのカタログ - ひろポンの“わたしにも作れますぅ”






凄さに溜息が出ますが、この膨大な数のキットをどうやってコンディション良く保管していたのか
興味津々。

ボックスアート原画もありました、小松崎氏のキングタイガー、川上氏のラジコンのP34、ハセガワF-16は小池氏でしょうか。
期間中機会があったら是非ご覧になってみてください。





帰りはビールを飲みiPadゲームをしながらマッタリとミゾさんと帰ってきました。
今年もいろいろな方に会えて楽しかったなあ。
また来年も宜しくお願い致します(m_m)

タミヤ キングコブラ(De Tomaso P70) :完成

2012-05-19 | その他のクルマ模型 : Other Car Models
キングコブラ完成しました。

ウインドとライトカバーを塩ビで絞って、いつも通りアクアリンカーを水溶きしたものを
隙間に面相筆で流し込みます。
完全に乾いてからこれを2回繰り返すと隙間がほとんど埋まってくれるので、場合によっては
ボディー色でタッチアップしてごまかします。

テールライトはキットパーツを元にしてクリアレジンで複製し、メタルプライマーを塗ってから
クリアオレンジとクリアレッドに塗り分けました。
ライトの縁はフレキシブルワイヤーを丸めて付けています。
フィラーキャップとネームプレートを付けて終了。

ウインド上部にミラーがついているものがありますが、どうするかはまだ未定です。
とりあえずこれにて完成としました。

明日の静岡にはこれも持っていけるかな。
会場では模型電動士様とGarage24のメンバーの皆様のご好意により
40年前のマトラを電動士様の910と一緒に並べて展示させていただくことになりました。
またこれを機に当時の参加者を一人でも多く見つけて、そのうちちゃんとした同窓会をとの
企画も上がっています。
楽しみになってきました。

それではまた明日…。



















富士花鳥園

2012-05-14 | Miscellaneous
昨日は私用で早朝からまた長野に行ってきました。

GWが開けたばかりなので中央高速もクルマがいつもに比べてとても少なく、走りやすかったけれど相変わらず道は悪いですね。
上信越道のほうが全然良い…。

行く途中のパーキングエリアにALFAの156と1600ジュニアが…。
八ヶ岳に向かっていくとこんどは後ろからALFETTA GTVと159。
そしてよそ見をしていて確認出来なかったんですが、快音と凄い勢いですっ飛んでいった
スカイブルーのおそらくJunior Zagato1300。
なんだ!今日は何かあるのか?と思っているうち156SWにGTが2台続き、諏訪南ICで出て行きました。

知らなかったんですが例のALFAROMEO DAYだったんですね。



昨年は震災の影響で取りやめになったけれど、昨日は快晴だったしきっと楽しいイベントになったんだろうなあ。
一度のぞいてみたいと思っていますが、ウチのは大衆車(笑)なので出来たら155以前の?ALFAじゃないと
なんか行きにくい気が…(^^ゞ
あ、もちろん8Cとかなら全然文句ないんですけどね!(笑)
帰り道の高速では名古屋方面に向かう93DTMルックの155を見ました。
毎年よく見る参加車さんでしょうか。

で、折角なので帰りは朝霧高原のホテルに1泊して、今日は以前から行ってみたかった富士花鳥園へ。
ここは3年前に行った富士本栖湖リゾートの芝桜会場のすぐお隣です。

富士芝桜まつり - ひろポンの“わたしにも作れますぅ”





巨大な温室の中は球根ベゴニアやフクシアが満開で非常に美しかったです。
花の下で静岡の茶コーラ?なる怪しいドリンクで一服。



なんといってもここには40種類の世界のフクロウがいるんです。
かわいいですねえ、かなり人に慣れていて園内ではショーも開かれていますよ。





んでもって外でアヒル、カモと戯れ…(笑)



ここからちょっと下ったこんな林の中の蕎麦屋を見つけてとろろ蕎麦…。
とろろが濃くて腰のある十割蕎麦はなかなか美味しかったですね。





さて来週は静岡です、あしたは仕事せねば…。

土下座ですカー?

2012-05-11 | チョロQ
大飯食らいですいません…。
器量が悪くてすいません…。
足腰弱くてすいません…。
あいつのパクリですいません…。
あちこち音してすいません…。
肌荒れひどくてすいません…。
時々お漏らしすいません…。

プラモになれずにすいません………。

かなり前に冗談で作ったお馬鹿チョロQ。
粘土で形だけ作って長年お蔵入りしていたものですが、色塗って完成させました。
いっちょまえにライトと涙はクリアレンズです。
ま、いいじゃないですか…(笑)







---------------------
今日のおやつ。
ミスドのお絵かきドーナッツセット。
チョコぴつの先を切りすぎて太くなってしまいました。
大失敗、こんなんで描けませんって(笑)
一応アトムのつもり、頭のハイライト忘れました…。(^^ゞ



静岡ホビーショー

2012-05-05 | 模型いろいろ
今年も静岡ホビーショーが近づいてきましたね。

各クラブの方々はこの1年間の自慢の作品の展示のために大忙しのことと思います。
楽しみだなあ。
でもって何でも噂によると今年は71~73年の東京レーシングカーショーの時に開催された
タミヤ・モデルカーコンテストの当時の参加者による同窓会企画が開かれるらしい…。
滅多にない機会なのでこれはなんとしても駆けつけねば…。
モケデンさんの1/12の910もレストアされて展示されるので、ぜひ会場でお会いするのを
楽しみにしているのですが、私の佳作のマトラも持参できたら楽しいなと思っています。





念のため以前のバンダイのマトラ制作時に一度引っ張り出した40年前の完成品を早速チェック。
当時の第一次審査用に撮った写真が1枚だけ古いアルバムに残っています。
ダイニングのテーブルの上で接写も何も無しのボケボケのスナップ。
こんな写真でよく通ったものですが、同封した手紙で目一杯の頑張りを伝えたのでそれが良かったのかな。
そしてもう一枚はコンテストの後に社宅の屋上で撮ったスナップです。
私は日曜日に行く予定ですが当日会場でこれを見つけた方は、どうぞ暖かい目で笑って見てやってくださいね。





さて先日購入したスパークの新作BRMのP160。
白いホイールがきれいで大好きな1台。
一時は5台体制と豪華でしたが名門の凋落は寂しいものでした。


タミヤ キングコブラ(De Tomaso P70) :6

2012-05-03 | その他のクルマ模型 : Other Car Models
連休後半は大雨です…。
先日の横浜ワンダーランドはうっかり忘れていて結局行きそびれてしまいました。

いつも出店する友人のMさんの売り上げは、結局奥さんへのお土産のフカヒレ焼売に化け
イラストの師匠はいつも通り、“超”福の神のお得意さんがごっそりお買い上げしてくれて
ン十万!の売り上げでした。
相変わらず凄い人達でついて行けません…(笑)

さて…キングコブラは完成が見えてきました。
前回作ったコクピットのパーツを接着して、ファンネルには60線のメッシュを貼りました。
ヘッドライトはWAVEかどこかの四角いライトを使用。
フレキシブルワイヤで枠を作ってみました。
フラッシャーはクリアレンズにオレンジで彩色。
マフラーはプラパイプ。ラジエーターは長谷川のモデリングメッシュを適当に切って貼っています。
自作デカルのタイヤレターを貼ってシャーシーとボディーを合体。
若干車高が高い気がしますが、まあいいでしょう。





あとはウインドとライトカバー、テールライトなどを作れば完成。
ウインドのパーツは厚すぎて実感を損ねるので、ここはバキュームで作り直します。

うん、なかなか良い感じになってきました。
40数年前のタミヤの箱絵のイメージに段々近づいてきたかな。