ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

Chinook-Chevrolet mk2 :2

2016-04-28 | その他のクルマ模型 : Other Car Models
今年もゴールデンウィークが始まりました…。
これが過ぎたらすぐ静岡ホビーショーですね。

訳あって(?)今年は残念ながら不参加です。
一応毎回展示しているクラブの横断幕のイラストだけは出来ているので…
イラストだけの参加になっちゃいました(恥)

ちなみに今年の絵柄はポルシェ・カレラ6です。
なぜならお友達のNさんがイマイのカレラ6を出す予定だからです。
会場で見て下さい!(と、プレッシャーをかける…笑)



今年は展示も一段と大きくなって、昨年以上に力の入ったメンバーの力作が
どーんと並びます。
静岡に行かれる方は是非“伝説のカーモデルコンテスト同窓会”ブースに
お立ち寄りください。

しかーし……
来年は何とかせねばいかんなあ…。

----

ほんでもって…チヌークです。
何もやってない訳ではなくて、ちょっとだけでも進んでいるというところを
アップしておかねばということで。

ボディーの研ぎ出しが済んだのでシャーシーと仮止めしてみました。
赤いメーターパネルはプラ板から切り出し、塗装後適当に穴を開けてスイッチ類やらを取り付けます。
いつも通り丸めたワイヤーからメーターリングを作り、ジャンクデカールを貼って
クリアレジンでガラスを。





ところでこのメーターですが、どこかのメーカーから複数スケールでメーター類だけのデカールを
作ってくれませんかね?
もしかしてどこかで出ています?
ご存じでしたら教えて下さい。(^o^)

他の皆さんのように積むほどのストックをほとんど持ってないので(せいぜい5〜6箱程度か)
どこからか流用しようにも無いんだなあ。
まあイラレでデータ作ればいいんですが、そんな時間もなかなか無いし…。

エンジンとミッションはシャーシー取り付け後に、裏側から滑り込ませるように取り付けます。
さかつう製のキャブは見栄えがいいので、こんなイージーなモデリングでも
そこそこカッコ良く見えるのがありがたい。
リヤサス周りもほとんど見えなくなるので、このあとダンパーやドライブシャフトを
適当に追加するだけの予定です。。






クリス・スペディング/ギター・ジャンボリー

2016-04-09 | Music

またまた模型と関係無い話で申し訳ないんですが…

最近はアナログレコードの人気がなぜか復活して話題になってますね。
80年代半ばにはCDが主流となり、現在のネット配信の時代に何で今更という気がしますが…
これもブームなんでしょうか?
電気や水素自動車の時代になったら、ガソリンエンジンのクルマはまず復活しないんじゃないかなあと(笑)

近年は過去の超マイナーなLPでさえCDで復活して、欲しくても買えなかった事を思うと
まあそれはそれで凄く嬉しい。
また新譜をレコードで発売するケースもあって、ハイレゾフォーマットでPCに取り込めるターンテーブルも
発売されてますから良い時代になったと思います。
アナログLPを聴くにもいろいろ新しい製品が次々出ているので、ありがたいですねえ。

さて先日、運転中にFEN(あ、今はAFNでしたね)から流れてきて、おお!懐かしいと思ったのがこの曲。
イギリスのスタジオミュージシャンでもあり、とっても有名なセッションギタリストでもある
Chris speddingが76年に発表した一部で大受けした1曲。
クリスは元FREE のアンディー・フレイザーのダチ公でもあります。



かなり有名な曲なので知ってる人は今更ですが、知らない方にも是非知って欲しい。
いわば歴代の有名ギタリストが一同に集まって競演するのを弾き真似で聴かせてくれるんですが
これがなかなか面白い。
アルバート・キングに始まって最後のデイヴ・ギルモアまで、中にはギタリストではない人も入ってます(笑)
たったワンフレーズでそっくりかと言われるとそうでもないんですが(笑)そこは洒落の効いたイギリスのミュージシャン。

Liveではここにないギタリストも次々出て来て、なかなか笑わせてくれますよ。
シングルカットもされていますしYou tubeにもアップされてます。
まずはオリジナルを聴いてからLive動画のほうもお楽しみ下さい。

Chris Spedding - Guitar Jamboree(1978) - YouTube

----------------------

※ZEPの天国の階段がパクリではないかと言う訴訟が話題になっていますね!
訴訟元があのSPIRITのギタリスト(ランディ・カリフォルニア)の代理人だとか。
これは昔から時々話題になっていたことは知ってますが、なんで今頃!という感じ。

70年頃に深夜の音楽番組のNow Explision だったか何かで、SPIRITのビデオ何度も見て
当時流行?のサイケっぽいジャズロックサウンドとスキンヘッドのドラマーに興味を持って
名作Clear:静寂の中からは買ったし、1stも聴いたけれど後にZepを聴いた時も
まあまあ似てるかもしれないけれどパクリと言うほどのものでもないと思っていましたが。

まあSPIRITに関してはその後マーク・アンデスとジェイ・ファーガスンがJo Jo Gunneを結成し
Run Run Runのヒットを飛ばしたあたりからはすっかり忘れ去っているので、そのあとも
活動をしていたことさえ近年になって知った程度。

ランディもスキンヘッドのエド・キャシディーも亡くなってるし、金目当てなのか何だか知りませんが
近年はともかく初期のSpiritもZEPもどっちも好きなので、穏便に解決して欲しい気がしますけどねえ。
…ったく…(-_-)








模型も作らずに…

2016-04-07 | Miscellaneous
お花見には行きました…。(^^ゞ

-------

サクラも見頃ですねえ。
お花見行かれましたでしょうか?

先日出かけたついでにブラッと寄った小石川後楽園。
ネット情報に7分咲きとあったので、どれどれ?と入口でちょっと並んで入園したものの
入ってみたら咲いてるのは数本で、思い切り肩透かしを食らってしまった…。

確かに7分咲きとほぼ満開の桜はあったけれど、普通こうゆう情報って
その場所の大方の開花情報だと思いますよね?
都内なので外国の方も沢山いたけれど、あれじゃ折角入ったのに気の毒な気がします。



でもって昨日は朝から良い天気だったので、ちょっと1時間ほどクルマを走らせて
見どころとしてネットには紹介はされていないけれど、知ってる人は知ってる某所へ。

だだっ広く真っ平らな平野に古墳群が点在するここ。
関越道の渋滞を避けて下道を行く時に、すぐ側を通りかかっていたので
以前から場所だけは知ってはいたけれど、埴輪とかあまり関心がなかったので(笑)
足を運ぶことはありませんでした。

平日の午前中でもすでに駐車場はほぼ満車になるところで、あやうく滑り込みセーフ。



まーるい古墳のてっぺんの桜も満開。
登り降りの階段は年寄りにはかなりきつい所ですが、なかなか見晴らしも良くて
広場ではすでにお弁当を広げる家族連れや団体もあちこちに。

前方後円墳など9箇所の古墳があるんですが、一番人の集まるこの場所と反対の端っこにも
結構な桜があるんだけど、だーれもいないのでほぼ独占状態…。
意外な穴場を見つけました。

もう人ばっかりのお花見スポットには足を運ぶ気もしないので
近場のお花見は来年もここにすることに決定。





---------

模型の方はというと…チヌークはシャーシーを製作中。
エンジンはシボレー5Lですが、臓物はほとんど見えないので
BT42の余り物のDFVから適当にでっち上げることに。

久しぶりにゴリゴリ削っていて、バッサリ指先にデザインナイフをブッ刺してしまいました。
人差し指なので箸もタブレットペンも持つのに不自由…。
とりあえずメチャクチャ浸みる液体絆創膏を塗って、ついでにバンドエイドか何か巻いておけ、と
薬箱をガサゴソやっていたら、こんな物が出てきました。

かなり前にアメリカにコカコーラ500を見に行った人からお土産でもらった(笑)
NASCARのバンドエイド!
何が描いてあるのか良く判りませんがTバードっぽい…。
サクラと貼り合わせて何の中身もないネタで今回も終わりです。