ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

山わさび塩ラーメン

2017-06-12 | 食いしんぼう
久々の食いもんネタは、先のビタミンカステラに続いてまたしても北海道から。

最近はまっているカップ麺がこれ。
ご近所のセイコーマートも販売に力を入れている?山わさび塩ラーメン!!

なるとにキャベツ、ネギに鶏肉そぼろと麺や具はどーってことのないんですが
上品な塩味にわさびの香りがなかなか美味しくてスープも全部飲み干してしまいます。
おにぎりとかに合いますね。

炭水化物ばかりですがたまには良いかも。

ビタミンカステラは思いの外売れなかったようで(笑)
陳列棚から消えてしまいましたが、これは絶対ヒットだと思うんだけどなあ。




LIGIER JS5 ・ studio27 : 8

2017-06-09 | F1 Models
リジェ...........ここへ来てまたしても壁にブチ当たり。

前回の記事のトップにある静岡のメーカーブース画像をもう一度ご覧ください。
JS5...........何かお気づきになりましたでしょうか?(笑)

ようやく80%進んでさて.......リヤウイングを取り付けようと思ったら...........。
え??
なんか滅茶苦茶低いんですけど...........。

一応組説通りにはウイングも組んで、ミッションケース上に付くウイングの
支持プレートも取り付けて、オイルクーラーなどの補器も組み上がっていたんですが
この段階でタイヤを仮留めして確認しなかったのが間違いの元でした。

でも組み立ては間違っていないんですよ。
だって先の静岡の画像もそうだし、改めて探して見つけたメーカーの完成画像がこれ。
ハイスピードオーバル仕様のインディーカーみたいです。





これはおかしいでしょ???
取り説の絵がこれですよ。
ちゃんと組み立てたらこうなるってフツー思いますよね(笑)
これは無いよなあ、冗談ブッコキ。
翼端板のピン穴の通り穴空けて組んだのに...........(-_-#)




で、正しい位置までウイングを上げると激しく前傾になります。当然。
どうするよ?これ?(怒)






実車はというと若干前傾しているのは確か。

これはウイング作り直しです。
ここまで3歩進んで2歩下がるを繰り返してきたのにまた後退。
で速攻ツールウォッシャー風呂にドボン。
水平板が少し前傾するようにして、ついでにエッチングで薄すぎる翼端板はプラ板で作り直します。

模型工作で精神修行させられているみたいです。





LIGIER JS5 ・ studio27 : 7

2017-06-01 | F1 Models

前回の投稿が3月なのでもう2ヶ月半ぶりですが未だに完成していません。
4月は一度も更新ならずでしたが、ちょっとは完成に近づいているところはお見せしておかないと。

先日の静岡にもメーカーのブースにBT44Bと一緒に展示されていましたが、完成品はよく見ればやっぱり格好いい。
もうひと頑張りしようと思います(^^ゞ

フロントサスは全部作り直しました。
アップライトをポリパテで作ったのでアッパーアームも寸足らずのため
プラ板と金属線から。
見えにくいですがロワアームも真鍮パイプと真鍮線からハンダ付け。




ブレーキダクトも長さが足りないので、プラ棒に0.5mmのカラーコードを巻き付け
ミッチャクロン、サフを吹いてつや消しレッドで。




タイヤ4本はホイールにはめ込みタイヤロゴをテンプレートで吹きましたが
平面のテンプレートは曲断面のサイドウォールになじまず吹きこぼれが出来るので
イマイチ気に入らず。
クリアデカルにMDプリンタでホワイトで出力し、貼ったあとでつや消しスモークを吹いて
トーンを落としました。




このあとはウイングと小物、コクピットにはラフィーのフィギュアを乗せる予定なので
あと少しです。

こちら先日の大人の遠足で行った模型店でたまたま購入したレベルの956。
以前からちょっとしたオリジナル仕様で作る構想があったのでGET。
ちょうど先日ミゾロギさんも依頼品として製作していました。




実はレベルのこのキット、ずっとプロターの型流用キットだと勘違いしていて
ドア開閉できるものとばかり思っていました。
956Cと書いてありますが956BはあってもCって何よ??
中身はハセガワの962そのまんまで実に適当な商品ですが、お遊びで作るものなので何でもいいです。

昔オムロンとレプソルの2台を作ったので、勝手はわかっているつもりなんですが
キットのボディーをしげしげと眺めていて、なんかおかしいなあ???と思って
改めてタミヤの完成品や資料を見て気がつきました。

あれれ、ハセガワさん大間違いしてますね(笑)




フロントとサイドのウインドの下縁はそろっていないといけないのに段違いです。
カウルの分割ラインに間違って揃えてしまったようです(赤い破線)。
オマケにパッケージのイラストも間違って。
クリアパーツはバキュームで作り直すつもりなので、サイドウインドの下を切り離して
ボディー側に継ぎ足すことにしましょう。

リジェが終わったら気晴らし(笑)に製作開始です。