充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

芽キズ処理を終了

2015-03-06 | ブドウ(葡萄)栽培
ブドウ栽培の開始とも云うべき芽キズ処理が終了しました。若木や
徒長的な生育をした結果母枝は発芽率が低下しやすいので、発芽率
を向上させるために芽キズ処理をします。芽キズ処理時期は厳冬期を
過ぎ樹液の流動(水揚げ)前にすると有効です。当地は中間産地にあたり
樹液流動時期は3月上旬~中旬で、芽キズ処理時期は2月下旬~3月
上旬となります。

芽キズ処理をしないと先端より2芽だけ早く、元の方の芽はなかなか
発芽せず、発芽にばらつきがでます。メデールという愛用している
芽キズバサミは福岡県八女郡広川町綾戸巨峰園、綾戸源義氏が考案
されました。

芽キズをつけていると、棚線の上を小さなクモが歩き回るのに何回か
出会いました。虫達も活動を開始しているようです。早いもので本日は
啓蟄です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンでラベルシール作成講座

2015-03-04 | 6次産業化
今年はモモとブドウが販売出来るかもしれません。販売するにはシールや
チラシ、ポップを作成しなければならないなーと考えていました。ちょど
市からのお便り「広報つくば」の講座・講演の欄に「パソコンでラベルシール作成
講座」が掲載されていました。以前ブログの講座を受講して現在のブログを
はじめました。ゆっくり、丁寧に教えてくださる講座と思って申し込みました。


ラベルや名刺の例

勤め人時代は名刺は印刷屋さんに頼んでいましたが、名刺は自分で作る時代
のようです。方法は簡単でインターネットでラベル屋さん.comを検索して、ラベル屋
さん9web版を はじめる をクリックする です。多数のテンプレートが
提供されているので、編集したり、写真や絵を挿入したりすれば自分のシール
が出来上がります。

講師の方から数種類の名刺やラベル印刷用シートを頂きました。テレビの買い替え
で電気屋さんに行った時に、名刺やラベル用紙のコーナーで、利用してみたい
シートを購入してきました。モモやブドウにシールを貼ってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の味文旦が届きました

2015-03-02 | ブンタン(文旦) pomelo
待っていた文旦が土佐から届きました。毎年毎年楽しみに待っています。
毎日新聞「もう一度食べたい」という記事で川畑みかんを取り上げていました。
鹿児島県さつま町では「昭和30年代まで、みかんといえば川畑みかんかボンタン。
温州みかんは珍しかった」そうです。鹿児島のボンタンといえば阿久根文旦。


さあいただきましょう

本当に美しく剥けますね。新鮮でチョットお刺身のような感じがします。
待っていたよと言われるようなブドウが生産できたら幸せですね。そろそろ
芽傷を入れて、ブドウの木に目(芽)を覚まさせなくては。


川畑みかん

川畑みかんは南さつま市の加世田・川畑地区にあった在来種です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする