BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

ノムさん誕生日大勝利&WGP香港R

2008-06-30 17:47:04 | スポーツ


 昨日は野村監督の73歳のお誕生日。
ナインは15-2の大勝利をプレゼントしました
投げては岩隈、打っては山崎が大活躍。
お誕生ケーキを前に、「監督生活でこんなに祝って貰ったのは初めて。嬉しい。でも目標はまだ先。優勝目指して頑張ろう」

「日本シリーズが阪神  楽天になったら、めちゃくちゃ悩ましい
「お互い、気の早い悩みだネ」


 WGP香港ラウンド
0勝3敗 現在順位:12チーム中9位

 イタリア
 17-25
 20-25
 22-25
スタメン:竹下、高橋、杉山、狩野、荒木、木村 リベロ;佐野

 中国
 16-25
 27-29
 22-25
スタメン:竹下、大村、杉山、狩野、荒木、木村 リベロ;佐野

 キューバ
 25-22
 21-25
 19-25
 16-25
スタメン:竹下、大村、杉山、狩野、荒木、木村 リベロ;佐野

関西では放送がなかったので、記事レポです。
コンディションの良くないメグさんに変えて狩野選手を投入。エリカさんがスタメンに復帰しました。
また、これまでワンポイントブロッカーとしての起用が多かった大村選手が、中国戦からスタメン出場。バックアタックも披露しました。

守備のいい狩野選手の起用で、シンさん、サオリンの守備面での負担が減り、その分攻撃に専念できたようです。
しかし、いいところまで競り合うも最後は…という展開だったようです。大事なところでミスも出てしまったようです。
選手の個人成績を見ると、
シンさんがスパイク決定率4位。
サオリンがサーブ得点率1位。
佐野選手がベストディガー1位。
テンさんがベストセッター1位。
選手がこれだけ頑張っているのに、勝利に結びつかない。これはやっぱりチーム戦術じゃないのかなあ。サイドがすごく手薄に見えてしまいます。
日本が苦しくなるのは、守備が乱れてコンビにつなげない時、と相場が決まっているのだから、守備が乱れた時に決められるアタッカーをもっと招集すべきだったのでは?
東レ以外の選手は、現在のコンディションがよくわかりませんが、有田選手とか、大林さんが「キューバの選手のような打ち方をする日本人離れしたアタッカー」と評した西山選手、アテネで活躍したレオさんとかを呼ぶことはできなかったんでしょうか。
Vリーグやチャレンジリーグにいなければ、高校生でもいいから思い切りのいいスパイクを打てる選手を発掘することはできなかったのか。
アテネ後、メグカナが故障などで全日本に参加できなかった時も、そういうコンセプトでWSを選んでいれば、今もっと層の厚いチームができていたのではないかと思ってしまいます。
試合前「レシーブをしっかりセッターに返して、速い攻撃で点を取る」→試合後「レシーブが崩されて攻撃が単調になってしまった」「いいところまでいったが、最後は決定力に上回る相手に押し切られてしまった」
アテネ前の低迷期にいやというほど聞いた、こういうコメントはもううんざりです それでずーっと勝てなかったんでしょ、と言いたい。
ひたむきに頑張っている選手の努力を無にしないようなチーム作りをお願いしたいです。




最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カズマ)
2008-06-30 17:55:12
確かに日本シリーズが阪神VS楽天になったら盛り上がるでしょうね~(^^)
返信する
カズマさん (アンジー)
2008-06-30 20:42:31
コメントありがとうございます。両方ファンの私としては嬉しくも悩ましい事態になります(笑)
カズマさんのブログも拝見いたしました。あんな面白い小話を毎日更新されているなんてすごいです!
返信する
ノムさんおめでとー☆ (murasan)
2008-06-30 22:20:13
夕方のニュースで、ノムさんバースデー特集を偶然見ました!!

バースデー勝利に満面の笑みでしたね♪

阪神対楽天!盛り上がりそうです☆

女子バレーもファイト!!
返信する
ノムさんのぼやき (raumen9012)
2008-06-30 23:24:29
アンジーさん、皆様こんばんは。
最近プロ野球に以前ほど興味がなくなってしまった自分ですが、そんな中でもノムさん語録(特にボヤキ)は楽しみではあります
今後の球界のためにもぼやいて?ほしいですね
全日本のサイドの手薄は今に始まったことではありませんね。
これは柳本監督の選手起用が酷使かまったく起用されないかの2つなので怪我を持っている選手については合流するのに躊躇しているのかなと思います。
でもアローズのリオちゃん、アジアクラブ選手権で大活躍していたので、リオちゃんが順調に成長して加奈さんが復活すればなんてアロサポの自分は思ってしまうのです
もちろん監督は柳本さん以外でお願いしたいと思いますが
返信する
夜中みました (kimekime)
2008-07-01 00:40:34
イタリアと中国は
深夜とっておいて飯作っているときに
みました。
イタリアには勝てません!
アタックコースがデータで読まれている。
シフトが日本仕様です。
あれでは日本の監督は策は作れません。
コンビの変形とコースを変えるべきです。
イタリアの攻撃とてパターンが決まっているのに指示ができません。さすがあの監督です。
中国はセンターがライトに回るかレフトのオープン。なのにブロックが全く機能しません。
ライトからはクロス。レフトも圧倒的にクロス。センター線が使えずレフトでシャット。毎度のパターン。
メダルってメダカの間違いでないの?
それに比べて
苦労しているが
男子はポーランドから一つ勝った。
闘争心と戦略の勝利!
返信する
あらら。。。 (めめ)
2008-07-01 10:42:52
こんにちは!

ノムさん、お誕生日だったんですね!
73歳とは!!!
なんて元気なおじいちゃん!(笑)

キューバにも負けちゃったんですね。。。
日本は、レシーブが乱れたときがホントに弱いですね。
あれだけ粘って拾っているのに決められない・・・。
バネの強い選手の必要性を感じます。
返信する
まいど! (アンジー)
2008-07-01 16:33:37
 murasanさん
野村監督は、今年はご機嫌な時が多いですね。
バースディにぼやかなくてすんで、良かった、良かった。
バレーも頑張ってほしいです。

 raumen9012さん
今年は、野村監督のぼやきとご機嫌コメントのギャップも楽しめますね。
JVAは北京の結果に関わらず柳本監督に続投要請をするようですが、私も、少なくともアテネ以上の結果が出なければ変えた方がいいと思います。
一度外国人監督にしてみてもいいんじゃないかと思いますね。そうしたらサイドが充実するかも…

 kimera25さん
キューバにだけでも勝てれば、と思いましたがやはり厳しかったですね。
速い攻撃は読まれるとドシャットされる脆さがあるので、マークされても決められるサイドがほしいですね。
男子は主力が合流して結果を出してくれましたね。本番に向けてテンションを高めていってほしいです。

 めめさん
周囲の同年配の方と比べると、野村監督は本当に元気だなあと思います。
優勝コメントが聞いてみたいですが…
アメリカ、キューバと予選であたるチームに連敗。本番までに何とかなるんでしょうか。
本当にレシーブがよくなっているのにね。佐野選手が気の毒になってきます。
返信する
協会が・・・ネッ!! (チョロきったん)
2008-07-03 07:34:23
アンジ-さん。ぉっはょぅ~3.!
メッチャ2.解りまするチョコ・ょっ。
難せ=協会は、顔(バレ-の)が、居てくれる
そんなのが欲しいだけなのかもなぁ~!!
昔は、そんなんジャ<無かった是っ。ホンマ
何時から=どっからかっ!!??こんなに
ナッチマッタんでしょ~ねっ・・・(笑)
久し振りですなぁ~だぅも=PCの調子が、悪く
書き込み出来んでして。御免なぁ~・・・。
では。此処は・・・この辺にて。
返信する
チョロきったんさん (アンジー)
2008-07-03 16:31:08
協会は何を考えているのかよくわかんないところがありますね。
五輪イヤーなのにWGPの決勝リーグを自国開催っていうのも、わかりません。疲れるしデータ取られるし、出ない方がいいと言われてるぐらいなのに、自国開催なら日本は必ずでないといけないし…
本当にメダルをとる気があるのか?と思ってしまいます。選手が可哀想…
返信する

コメントを投稿