

阪神も負けていられません。

TVをつけた時は5-2で阪神がリードしていました。
その内訳が知りたい

5回が終わると、グラウンド整備が入るので、TVではその間に前半のハイライトをやってくれるので大丈夫。
1回裏:糸井がツーベースで出塁。
新顔の植田が送って、福留の犠牲フライで阪神が先制

2回裏:中谷、上本を塁に置いて、坂本が3ラン

3回表:ゲレーロに2点タイムリーを打たれてしまいます。4-2
裏:すかさず、大山がホームランで突き放します

4回裏:糸井のタイムリー

…という展開だったようです。
6回裏:坂本のタイムリー

能見のところに代打・狩野が出ますが、併殺打

7回裏:先制犠牲フライの福留が、今度はホームラン

8回裏:中谷のホームラン

阪神は、高橋―藤川―石崎のリレーで、中日打線を封じます

小刻みだったけれど、追加点をとっていけたのが良かったですね。
能見も勝ち投手になれましたね。
よそがどうこうより、自分達が勝つっきゃない

がんばれ、阪神

