goo blog サービス終了のお知らせ 

BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

プロ野球開幕

2018-03-30 21:55:38 | 野球
   何を着ればいいやら

「これだと暑いかな?」
「日が落ちると寒いかも」


 いよいよプロ野球が開幕しちゃいました。
阪神はいきなり巨人とです。

 阪神先発・メッセンジャー、巨人・菅野

2回表:福留様のホームランで阪神が先制 1-0
    二死満塁から、高山のタイムリーで1点追加 2-0

ここまでは整体院で見てました。
「阪神のことだから、帰った負けてそうでこわい(^^;;」と心配しながら帰りました。
家のTVをつけると…

3回表に大山が2ランを打って、4-0になっていました \(^_^)/

7回表:新外国人ロサリオのタイムリー 5-0

その後、1点を返されましたが、8回マテオ、9回ドリスのリレーで、阪神が5-1で勝利
開幕戦を白星で飾れました

オープン戦では打線がふるわないようでしたが、開幕早々打線が爆発。
みんなが打ってくれてうれしいです。
幸先いいスタートが切れて良かったです。
がんばれ、阪神




 開幕の桜 


 

 

踏みとどまった!

2017-11-01 22:25:10 | 野球


 日本シリーズは、ソフトバンクが既に3連勝。
わたしが応援しているDeNAは崖っぷちであります
   
阪神と同じセリーグということもありますが、ソフトバンクは何度も日本一になって、慣れてるでしょ、という感じですね
あと、ラミレス監督が可愛くて好きです

ここまでは、1回にちゃっちゃと先制されてしまい、どうしても流れを持ってこれなかったDeNAですが、今日は5回に宮崎のホームランで初めて先行しました。
ホームランの後は、お手本にしたいような送りバントと犠牲フライで2点目。
先発の浜口投手がしっかり0でおさえてくれていたのが大きかったです。



7回にはキャッチャーの高城が、浜口を助けるホームランで3点目。
わたしがお風呂に入っている間に、さらに3点が入っていました (ノ゚ο゚)ノ

浜口は8回一死まで、あのソフトバンク打線を無安打におさえる好投。
ルーキーなのにすごいですね。
降板後は、パットン―山崎と無失点リレー。
投打がみごとにかみあいあしたね。

日本シリーズでは、3連敗の後4連勝した例もあるので、がんばれ、ベイスターズ



金木犀

2017-10-17 21:52:55 | 野球


 外を歩いていて、ふわりと金木犀の甘い香りがすると、秋がきたな~と感じます。
今年は、金木犀が咲き始めてすぐ、雨が降り続きました。

CS第二ステージの第二戦も、そんな中で行われました。
今時、高校野球でもこんなコンディションではやらんでというような、びちゃびちゃのグラウンドで、選手はやりにくそうでした。
ボールもはずまずにとまっちゃうし
そんな中、4-4までは競り合っていたのですが、阪神は投手交代が裏目に出ました。
タイミングよりも、登板過多で明らかに疲れが残っている桑原を出したのが疑問。
ここで、思いがけなく大差がついて、1勝1分け。

昨日はさすがに中止でした。



今日もお昼頃まで雨が降っていましたが、阪神園芸さんの必死のグラウンド整備で(ここのワザはすごいんですよ~)、試合が行われました。
どっこも中継してくれないので(何をやっているのだ、サンテレビ)、ネットで見ると…

1回にDeNAに先制された阪神。
そのまま加点され、1-6で負けてしまいました。

今年の金木犀は、阪神のシーズンの終わりと重なってしまいました



CS第一ステージ 阪神 vs DeNA

2017-10-14 21:14:42 | 野球


 お天気が心配された今日ですが、無事CSが開幕しました。
2位阪神 vs 3位DeNA @甲子園。


 阪神先発・メッセンジャー、DeNA・井納

ぢつは試合が終わった後のダイジェストしか見られなかったのですが、中盤まではどちらも0行進。
短期決戦はどうしてもこういう展開になりますね。

6回裏:糸井がヒットで出塁。
   福留様の打球は、スタンドで待ち構えているファンの中にドッカ~ン
   2ランホームランで、2-0

メッセンジャーは6回無失点。
7回をマテオがおさえ、

8回表:マテオからスイッチした桑原、二死二、三塁のピンチを招きますが、無失点で切り抜けます。

9回表:ドリスが危なげなく押さえて、阪神が1勝


一番の見せ場は何といっても、6回の得点シーンですね。
福留のホームランは何度見ても…
他にも、投手陣の好投、盗塁を阻止したキャッチャー梅野など、いいところがたくさんありました。

CS第一ステージは2勝すればいいので、初戦をとれば王手です。
がんばれ、阪神



阪神 vs 中日

2017-10-10 21:20:38 | 野球


 いよいよ阪神のレギュラーシーズン最後の試合です。
こないだ雨で流れてから、いつやるんだろうと思っていたのですが、今日でした。


 阪神先発・メッセンジャー、中日・ジョーダン

1回表:阪神は骨折で戦線離脱していたメッセンジャーが復帰しました。
    三者凡退と、立ち上がりは上々です。
  裏:ヒットの植田を福留が先制タイムリーで返します 1-0

5回裏:代打・高山がツーベースでチャンスメイク。
    二つのフォアボールで満塁になったところを、大山が3点タイムリースリーベース 4-0



7回裏:福留、大山の連続ホームラン 6-0

8回表:今季限りで引退する安藤が登板。
    石川のホームランを浴びてしまいましたが、次の代打・野本をうちとり、プロ最終の投球を終えました。
    前の試合で好投した才木にスイッチ。
    追加点を許しません。6-1

9回表:才木がそのまま締めます。
    阪神が今季最終戦に勝利 有終の美を飾りました
    


CSに向けて、いい感じで終われたんじゃないでしょうか。
メッセンジャーの復活が何といっても大きい。
4回で降ろしたのは、CSに疲れを残さないようにでしょうね。

鳥谷選手が、プロ野球史上15人目となる、1000四死球記録。
今季、2000本安打を達成した鳥谷ですが、選球眼の良さも武器ですね

打つ方も、打つべき人がきちんと打ってくれましたね。
終盤になって出てきた選手も結果を出してくれているようです。

シーズンを通じての経験を、それぞれの選手が生かして、CSでいい戦いを見せてくれると嬉しいです。
がんばれ、阪神


阪神 vs 中日

2017-10-05 21:31:53 | 野球


 いよいよレギュラーシーズンも、2試合となりました。
中日との2連戦で、CSに向けていい流れを作ってほしいです。

 阪神先発・秋山、中日・小笠原

セリーグは既に順位が全て確定しているので、ド消化試合ですね
当然、地上波中継はなしです。
ニュースの最後の方にちょろっと流れる速報だと、5回でまだ0-0でした。

6回表:福田のタイムリーツーベースで中日が先制します。 0-1
  裏:糸井が同点ホームラン 1-1



7回裏:大山、植田が連続ヒットで、無死一、二塁。
    代打・江越デッドボールで満塁。
    俊介のセカンドゴロの間に、阪神が勝ち越し。2-1

8回表:阪神はバッテリーを変えます。ピッチャー才木、キャッチャー長坂。
    あんまり聞き覚えのない名前です
    二死満塁のピンチを何とか無失点でしのぎます

9回表:ドリスが三者凡退にうちとって、守護神の貫禄をみせます。
    1点差で、阪神が競り勝ちました


ロースコアの接戦をものにしたというのは、いい勝ち方だったんじゃないでしょうか。
短期決戦は、なかなか打線がつながりませんからね。
中継ぎに、竹安とか才木とか、よく知らない人が出てきましたが、おさえてくれたのも明るい材料かも。
シーズン最後の試合も、大切に戦ってほしいです。
がんばれ、阪神



阪神 vs 巨人

2017-10-01 21:24:35 | 野球


 昨日2位を確定した阪神。
今日、阪神が巨人に勝ち、DeNAが広島に勝てば、DeNAもCS進出が決まります。

 阪神先発・岩田、巨人・田口

3回表:二死から、俊介、上本の連続ヒット。
    昨日、頭部付近に死球を受けた上本ですが、元気に出場してくれています
    糸井が先制タイムリー 1-0
    中谷がフォアボール。
    大山が2点タイムリー 3-0

4回裏:巨人は村田のソロホームランと、小林のスクイズで、2点を返します。3-2



5回表:上本、糸井の連続ホームラン 5-2
    阪神がすかさず突き放します。

9回裏:1点差まで詰め寄られましたが、最後はドリスがおさえました



一時、足踏み状態で、なかなかCS進出も決められなかった阪神ですが、打線に勢いが戻ってきた感じですね。
DeNAも広島に13-7と大勝しています。
これで、広島、阪神、DeNAの3チームがCSに進出することが決まりました。

今季最後の伝統の一戦を勝利で飾った阪神。
レギュラーシーズンがあと2試合残っているようですが、CSに向けてさらに調子を上げていってほしいです。
がんばれ、阪神



阪神2位確定

2017-09-30 21:50:26 | 野球


 広島の優勝が決まってから、めっきり野球中継(地上波)が減ってしまいました。
セリーグは、一応、CS争いが白熱しているのですが、どーなっているんだろうという感じでした
てか、阪神、さっさと決めろよ。

ようやく、スポーツニュースで、阪神のCS進出決定を知りました。
しかも、能見くんが完投勝利
あ~、この試合、見たかった~。



しかし、CSは2位でいくか3位でいくかで、結構違いがあります。
2位のチームには、ホームでやれるという以外にも、1勝1分け以上で第二ステージへ進めるという特典(?)があるんです。
その2位をかけて、巨人と対戦。

 阪神先発・岩貞、巨人・畠

阪神が、大山のタイムリーや俊介のホームランで小刻みに得点。
1-3でリードした8回表にも、梅野、代打・中谷の連続タイムリーで、5-1。

ピッチャーも、岩貞が5回1失点の後、藤川→桑原→マテオ→ドリスとつないで、巨人打線をおさえこみました

これで2位確定 \(^_^)/
甲子園でCSだー。
ただ、頭部に死球を受けた上本が心配
たいしたことありませんように

残りの試合も最後まで大切に戦ってね。
がんばれ、阪神



阪神 vs DeNA

2017-09-10 22:29:19 | 野球


 昨日は中継がなかった上に、延長戦になってスポーツニュースの時間になっても試合が終わらなかったので、今日の朝刊を見るまで結果がわかりませんでした。
鳥谷の2001本目の安打がサヨナラタイムリーになって阪神が勝っていました

今日も点を取ったり取られたりの、長い試合になっています。


 阪神先発・メンドーサ、DeNA・濱口

夕飯を食べながら見ている感じでは、阪神によく点が入っているようだったので、大差で勝っているのかなと思っていたのですが…

お風呂から出てちゃんと見たら、6回で5-4です。
え、1点しかリードしてないの?

7回表:同点になってしまいまう 5-5

8回表:ホームランを打たれて、勝ち越されてしまいます 6-5



8回裏:一死位置、二塁で、DeNAは代打・中谷を敬遠し、満塁策をとります。
    しかし、次の森越もフォアボールで押し出し。同点になります! 6-6

9回裏:先頭打者鳥谷がフォアボール。
    糸井がヒットでつなぎます。
    俊介がスリーバント失敗してしまいますが…
    ワイルドピッチで、送ったのと同じ結果になります
    福留フォアボール。
    大山は三振で、二死満塁。
    打席には、代打・伊藤隼太。
    一瞬、ホームランかと思うようなサヨナラタイムリー 7-6



広島に三連敗した分、DeNAに三連勝です。
DeNAは現在3位なので、この三連勝には意味があります。
二試合連続で接戦をものにしました。
がんばれ、阪神



阪神 vs DeNA

2017-09-08 21:16:00 | 野球


 見ぃ~ちゃった、見ちゃった
家に帰ってテレビをつけると、ちょうど鳥谷選手が2000本安打を打つところだったの~ (≧▽≦)

 阪神先発・能見、DeNA・井納

2回裏:0-2と負けている場面、フォアボールの中谷を塁に置いて、タイムリーツーベース
    あっさり第一打席目で2000本安打達成~ 1-2
    そして、「鳥谷さんが2000本を打った試合で負けるわけにはいかない」と言っていた坂本が、逆転2ラン 3-2

3回表:それなのに、筒香にホームラン打たれてちゃいかんぜよ~ 3-3

しかし、その後の能見は6回まで無失点。
阪神も点を取れず、試合は膠着状態。
次の1点がどちらに入るのか、ドキドキです



7回裏:坂本、代打・上本、糸井が3連打。
    西岡がタイムリー 4-3
    福留の犠牲フライでもう1点! 5-3

8回裏:大和のピッチャーゴロを、DeNAのピッチャーが三塁へ悪送球。
    その間にランナーがかえって、6-3
    坂本の2点タイムリー 8-3

9回表:最後は石崎がしめて、阪神が勝利



ここんとこ、スタンドのあちこちに、ファンの手作りカウントダウンボード「鳥メーター」が見えて、楽しかったです
阪神の選手で2000本安打を達成したのは過去4人いるそうですが、甲子園で達成したのは鳥谷が初めてだそうです。へぇー。
鳥谷は達成も早かったですが、やっぱり、休まず連続出場を続けていたのが大きかったでしょう。
聞けば、「えー、そんなケガしてたの?」という時期もあったようです。
でも、いつもと同じ表情で、いいわけもせず、淡々とプレイし続けた鳥谷選手。
爪の垢を煎じて飲ませてほしいっす。
2000本安打達成、本当におめでとうございます

このカードは2位と3位の直接対決なので、なにげに大事なのよ。
初戦を快勝できて良かったです。
鳥谷デーでしたが、最近ずっと先発マスクをかぶっている坂本もがんばってますね。
他のチームのことはもういいから、目の前の一試合、一試合を、
がんばれ、阪神