銀座のうぐいすから

幸せに暮らす為には、何をどうしたら良い?を追求するのがここの目的です。それも具体的な事実を通じ下世話な言葉を使って表し、

芸大で、練習用ピアノを撤去?・・・+・・・ 保坂航子、梅森伸一≒梅田正則

2023-02-14 13:23:05 | 政治

 

副題1、『23-2-14,PCを起動したとたんに、このニュース****罫線以下に気が付いた』 

東京芸大で、弦楽器の、伴奏用、ピアノを二台、撤去すると、言うお知らせが、学内に、掲示され、学生たちの間で、問題になっているとのことです。

 ピアノ専攻学生、及び、声楽・専攻学生用のピアノは、撤去されていないのですが、弦楽器(チェロなど)の、伴奏用、ピアノは、撤去されたそうです。これは、問題でしょう。たった、二台ですがね。

 ところで、今の学長は、宮田亮平さんではありません。宮田さんは、芸大の学長をやめた後で、文化庁の長官になっています。だから、もう、芸大とは、関係が無いでしょう。

 しかし、宮田亮平さんについて、あれこれ、私が書いて居るからこそ、このニュースが、私が、パソコンを開いたとたん一番最初に見るブラウザMSNというサイトで、浮かんだことは、例のCIAの手配だと、思います。

 特に本日、2023-2-14の、午後1時に、これが、発見されたと言う事は、そうだと思います。

 その上、このニュースをコピペしようとすると、散々、邪魔されました。また、ブログをに仕掛けて公開しようとすると、さらに邪魔されました。

 また。LAVIEのノートパソコンでは、バックスペースキーが、時々不随意に無効になるし、DYNABOOKのノートパソコンでは、Fキーが、不随に無効になり、触れるとか、不意に、という語彙が、使えません。

 まあ、ともかく、本日、コレラの、バグを突破して一文をつくりだして居るわけですが、この現象から、判ることは、如何に、私が、大モノかと言う事です。

 まず、芸大に、関して、二通、ブログを書いて居ます。特に宮田亮平さんに対する、批判文として、書いて居ます。それに呼応して、このニュースが、MSNのサイトに転載されたと、考えています。

 MSNの方では、五時間前と言っているので、午前9時にこのニュースが、まいどなニュースで、公開されたのか、それとも、MSNに転載をされたのかは、知りませんが?!?!?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

副題2、『最近書いたことを、ここに抜粋してみよう』

 まず、13日付で、

今、健康に関する智慧の言葉を聞いてねー〜ー宮田亮平氏 と 反田君が似ている   2023-02-14 03:37:19 | 政治

を書いています。

 そこから、宮田元学長に触れている部分は

::::::::::

 今日、ふと気がついた事は、宮田さんって、反田君と似て居ます。芸術とビジネスを常に並行して考える人。

  ところで、念のために申し上げますが、宮田亮平さんて、文化庁長官をなさったのですが、、、私としては、、うーん、何とも言えない、、、と言っておく他無い人です。ユーモアを解する人らしくて、ビートたけしと組んで、NHK BS Pで、番組を持って居た方ですが、実際は、睨みを効かせるタイプだと思いますよ。つまり、関係者にとっては、とても怖い人だと思います。発達障害の傾向のある人を、退学させたのは、この方の決断でしょう?

  現代アートって最も、自由でなくては、ならないのに。かつ、ご自分は、音楽の分野の方では無いのですよ。美術部門から、出馬なさったのに。彫金て古い分野でしょうが、学長となったら、よきにはからえで、一人の人の人生を潰す権利なんかないと思いますけれどね。図書館が、以前は一般の人も入館できたのに、今は、学者でないとダメなんですって。楽譜をコピーするだけで、短い時間ですみます。しかも、百人は入れる閲覧室に、常時十人いないしか人が居ないのに、使えなくなっているのですが、これも、既に、学長を退官して居る、宮田さんの差金では無いですか。

  楽譜ってお金を出せば買えます。そりゃあ、宮田亮平さんは、大金持ちでしょうから、一曲五百円前後は、蚊に刺された程の痛さも感じないでしょうが。それと楽譜出版会社の営業を助けるという意味合いがありますか?

 自分より下だと思う人の関してはね。怖い人の筈。

 新聞発表がないのに、そして、コンペも無いのに、国立劇場をたて替えるのは、ひとえに、わたくしねらいでしょうから。CIAのお気に入り様です。

  芸術分野の人、、、芸大学長だったのに、、、非常に、、、ビジネス感覚の強い人でね。Wikipediaなどを、丁寧に読むと、顔を顰めて驚嘆して居る人は、私だけでは無いと思います。

  でも、この方を見て居ると、ビートたけしが、CIA許容タレントである事がわかります。  従って、彼は、一年に 十三億円 稼げる訳で、それをまた、豪語するわけです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

副題4、『芸大を退学させられた学生は、芸大の門を利用した、現代アート作品を作っていた学生でその批評性の高さ故に、嫌われたと、思いますが、退学させるとは、ひどすぎると、思います。一種の殺人です』

東京藝大が練習ピアノ売却 「本当にやばいかもしれない…」学生に動揺広がる 学費、学食

 

東京藝大は【練習室ピアノ撤去について】と題して、「大学の予算削減のため、2部屋のピアノを撤去することとなりました」と学生に通知し、ある学生は「藝大、本当にやばいかもしれない」とツイート。ピアノ撤去に対し、「ヤバすぎて草」「ピアノを撤去するだけで、予算削減になる思考がわからない」と驚きの声が上がりました。

日本で最も古い歴史を持ち、世界的な音楽家、芸術家を輩出してきた東京藝大に何が起きているのか。東京藝大に聞きました。

電気代高騰し、調律費かかるピアノ減らす

東京藝術大学は、1887年に設立された旧制・東京美術学校、東京音楽学校が前身です。伝統、格式とも日本の美大、音大の頂点に立ち、入試は最難度で、2浪、3浪する人も珍しくありません。

一方、国は国立大学への交付金(運営費交付金)を減らしており、東京藝大は2017年の 48.7億円から2022年には41.9億円まで削減されています。

ーーピアノを撤去しなければならないほど、大学予算が減っているのですか。

「音楽学部器楽科弦楽専攻(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ)の研究室が所属学生に対し、『練習室ピアノ撤去について』というお知らせを行ったのは事実です。

理由としては、電気代高騰等の影響により、大学全体として経費削減を進めていますが、音楽学部では、保有台数が多く、調律代等の維持費がかかるピアノについて、設置場所や台数の見直しを行いました。

お知らせをした当該練習室は器楽科弦楽専攻の練習室であり、大型弦楽器(チェロ、コントラバス等)の練習にはピアノが無いほうがスペースが確保でき、練習がしやすいことと、設置されていたピアノは主に副科ピアノ(副科は自分の専門以外の実技授業であり、副科ピアノはピアノ専攻以外の学生が履修する)の練習用に設置されたものであり、その台数は学部内で十分確保されていることから、当該練習室からピアノを撤去したものです。

よって、ピアノ専攻の学生はもちろん、他専攻の学生に対してもピアノの練習環境に影響を与えるものではありません」

「電気代の高騰および電力供給事業者の倒産(東京電力の最終保障契約への移行)により、令和4年度の電気料金について、当初予定額は年間1.27億円だったところ、実際の支出額は3.64億円程度となり、本学の今年度予算において予定外の支出が2.37億円程度生じる見込みです」

ーーピアノ撤去は国からの運営費交付金減少が原因ではない?

「今回はそうではありません」

ーー学内ホールの暖房の効きが悪く、研究発表時に毛布とカイロが配られる。図書館予算が大幅に減らされ、本や楽譜が仕入れられない、といった情報も広がっています。事実でしょうか。

「1月下旬に実施した、音楽学部音楽環境創造科の研究発表において、ホールの空調設備が不調であったため、毛布とカイロを配布したのは事実です。なお、空調設備は現在修理中です」

「図書館予算については、電気代高騰等のほか、為替変動等の影響により、外国雑誌、洋書、輸入楽譜、電子資料の購入価格が、来年度は例年より大幅に値上がりすることが見込まれています。

現在、価格調査のため各業者に見積等を依頼して来年度の図書資料購入計画を検討しており、資料購入費がどの程度削減されるかは精査中です」

ーー大学予算削減で、教育研究活動や学生の育成に不都合は生じていませんか。

「電気代高騰等により、経費削減を進めているところですが、教育研究活動に支障が起きないよう、引き続き努力してまいります」

◇  ◇

東京藝術大学は2019年度に学費を20%引き上げ、学食も値上げしました。国から国立大学への交付金は先細りの上、大学それぞれの目標達成状況や民間資金の獲得状況に応じて傾斜配分されるため、理系学部がない東京藝大には不利とも言える状況です。日本最高峰の芸術大学の教育環境をどう守っていくのか。学外を巻き込んだ幅広い議論が必要なのかもしれません。

(まいどなニュース・伊藤 大介)

 
<iframe id="csframe_dc47b0af-1755-c124-4d1b-758f0eee9014_0" class="csw-embed" title="CivicScience Poll" name="csframe_dc47b0af-1755-c124-4d1b-758f0eee9014_0" height="0px" aria-label="CivicScience Poll"></iframe>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今、健康に関する智慧の言葉... | トップ | 保坂航子の晩年は不遇であろ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事