酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

赤毛のアン現象?

2011年11月24日 | オヤジのつぶやき
最近のNHKドラマを見ていて 感じたことがあります

朝ドラの「おひさま」に続いて現在放映されている「カーネーション」

 

次回は「梅ちゃん先生」に決まりました

戦中・戦後にかけて医師を志した女性の物語のようです


これらの作品のキーワードはズバリ 日本の古き時代の「人間関係」ですね

昭和の初期から戦後にかけて生きてきた 日本人の原点が描かれています

家族・友人・近隣関係 あるときは泣き またあるときは真剣な喧嘩・・

喜びも悲しみも 隠さず相手にぶつけていきます

満州事変 日中戦争 太平洋戦争 戦後と続く厳しい社会情勢の中で営まれた濃密な人間関係

現代に生きる我々が忘れてかけてる生の「人間」が それぞれの会話を通して実にイキイキと躍動しています


先日来日されたブータンの国王夫妻が小学生たちに話していました

「携帯・ゲームもいいけれど 君たちは友人たちを初め人間との経験を多く踏んでください

私は龍を見ました 龍は経験を食べて育っていきます 君たちもきっと龍を見ることが出来ますよ」

人と接することで お互いに親しみと絆を深める  国会での演説同様我々の心に残る言葉でした

外国の王様でなく 日本の政治家 教育者から聞きたかった言葉ですね


「おひさま」も」「カーネーション」も ますます人間関係が希薄 淡白・無関心になりつつあるいま 放映されました

現実の人間に対するよりも 垣根を設けたバーチャルな関係が主流になっています

NHKになにか意図でもあるのでしょうか 生身の人間関係・コミュニケーションの復活!

そう考えてしまったオジさんでした


さらに極めつけの番組が これも同じNHKで10月に放映されました

 

なんと「赤毛のアン」が 一気に5本! 放映されました  どれもノーカット完全版です

原作は100年前のカナダの女流作家モンゴメリー

物語は孤児で赤毛でお喋りな女の子のアン・シャーリーが主人公です

寡黙な養親である兄妹の生活が一変します  アンのお喋りが家族に会話を復活させました

思ったことをハッキリ言うアン

当然トラブルも生じますが 次第に彼女の素直な気持ちが周囲に伝わっていきます

友人 喧嘩仲間 近隣の大人たち 先生 生徒たち・・・

”テレビ 航空機の発達で世の中は変わっても アンを中心とする「真昼の夢に包まれているような物語」

(原作の訳者 村岡花子さん)”は健在でした


主人公が備えた 単純さ・叡智・勇気・ユーモア・誠実と親切心が100年前の物語に命を与え続けています

「おひさま」「カーネーション」「赤毛のアン」 NHK放映”三部作”を観て 対面コミュニケーションの楽しさ 大切さを改めて認識したものです

娘が小学生の頃 一緒に読んだ記憶のある「赤毛のアン」ですが 今回読み直してみました

改めてアンの魅力的なお喋りに魅了されたオジさんでした

放映がなかったら忘れていた本でしょうね  これもNHKに感謝!

赤毛のアン現象 次はどのような形で現れるのでしょうか

 

最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (さっちゃん)
2011-11-24 21:33:41
猪苗代だんだんとに変わりそうです。
東京も寒くなってきたようですね。先日娘達が暖房器具を取りに来ました。
私も毎日カーネーシヨンを見ています。
ミシンの上の可愛いお人形がいいな~と
BS7時半からで終わってから火野正平さんの自転車で各地方を尋ねるを見ていました。
今は瀬戸内寂聴さんの被災者を励ます説法を見ています。
テレビっていいものですね。
風邪引かないように気を付けて下さいね。
返信する
Unknown (いっこんま)
2011-11-24 21:35:42
オヤジな私様、こんばんは。
思っているだけで言葉に出さないと、お互いの心の中(本心)は見えないし、伝わりませんね。
我が家では嫁姑、夫婦、親子全てが何でも遠慮せずに言葉に出してます。それで家族関係がうまく成り立っているような気がします。

ブータン国王のお話、感動しました。じわ~っと熱くなって、涙がこぼれましたよ。

赤毛のアン、学生時代に、友人が映画を何度も観た話を聞いてましたが、私は未だです。
時間を作らなければ…

栗原健太選手は残留を決めたそうですね。
返信する
おはようございます (オヤジな私)
2011-11-25 08:51:12
さっちゃん、いっこんまさん。
ありがとうございます。

ちょっとお出かけしてきます。

ご返事、訪問は後ほどになります。
昨日は寄席で楽しんできました。
返信する
納得です。 (ば~ば)
2011-11-26 11:50:02
<自分の思った事をハッキリ言うアン>
確かにトラブルも生じると思いますが
私もこの歳になるとアンちゃんの生き方に賛同です
おひさま→カーネーション
次回は、梅ちゃん先生ですか
嬉しい事ですが
何だか女性の主人公が続きますよね~ 
返信する
近頃のNHK (東京老人)
2011-11-26 13:44:16
はって言うと、
たしかにおひさまからカーネーションにいたる
昭和の初期っていうか、人間関係のドラマは宜しいようですな、
ところが、夜の、夫もと彼(定かではない)って言うドラマはすごいですねえ、喧嘩した夫が、妻にマヨネーズを一瓶振りかけちゃうという何ともモノスゴイことをやっていました、さすがNHK、いいことばかりはやってらんねえ、んでしょう。
返信する
おはようございます (ひまわり)
2011-11-27 07:13:37
今朝はグサッっと一突きされた思いです
チョットしたトラブルを抱えています
いいや 言わないでおこう 何時もの悪い癖です
分かって貰うためにはお喋りも必要ですね

赤毛のアンは高校生の頃夢中で読んだ記憶が
もう一度読んでみようと思いました
返信する
国王 ( 吾亦紅)
2011-11-27 09:15:29
ほのぼのとした国王夫妻の過ごし方、お話にすっかり魅了されました。
日本の政治家や教育者から聞きたい話、、、全く同感ですね。

そんなものを懐かしく思うほど、人間関係が希薄になっているのでしょうか。番組の話し、なるほどとお伺いしました。
返信する
NHK (マオママ)
2011-11-27 13:35:54
朝ドラの顔は女性が多いのですね
ブータン国王夫妻の訪日は心温まるニュースでした
仏教国としても親近感があるブータン
国民総幸福量を掲げ先進国からすれば貧しい国かもしれませんが“幸せ”と感じれる日々を送れる国民は羨ましく思います

赤毛のアンはまだ読んだことはありません(笑)
返信する
ブータン (ist@me)
2011-11-27 16:36:18
私もブータン国王夫妻の龍の話には、感動しました!

欧米に追いつけ追い越せ出で、物質的な豊かさのみを求めた戦後の成長、よかったこともあれば、悪かったこともあります。

3.11によって、日本は今後どうしたいのか、きちんとメッセージを発信できる機会だったのに、今の政治家の皆さんは、それを放棄してしまっています。残念です。しかし、政治家は国民を写すかがみでもあります、そう考えると、我々にも責任はあります。
返信する
ブータン国王 (anikobe)
2011-11-28 22:09:53
子供たちに語りかけている言葉に感動しながらニュースを見ていました。
温かくほのぼのとした龍の話に子供たちの心にきっと、龍を育てることについて考える芽が育まれていくことでしょうね。

返信する

コメントを投稿