思えば 来年で14年を迎える野菜つくりです
現役時代 ひょんなきっかけで始めた畑仕事 ここまで続くとは思いませんでした
自分でびっくりしています 戦後 大人たちに交ざって さつま芋を路地裏で作った以外 畑経験なしですからね
それが・・・

いまでは この景色を 普通の気持ちで眺めています

大根も・・・

白菜も・・・そして

ブロッコリーも 順調に育っています
辛口コメントの師匠のYさんからも お誉めの言葉をいただけるようになりました
それもこれも「裏方の楽屋」あってのことでしょう

表舞台の畑を 陰から支えるハウスです 本当は こちらが主役でしょう
目立ちたがらず 出しゃばらず「脇侍」の位置に満足しています
裏方さんあっての桧舞台です
どちらも 分をわきまえ役割に徹していました
人間も 分をわきまえなくなったとき 油断したときがあぶないようです
* 自戒を込めて つくづく思います
*
現役時代 ひょんなきっかけで始めた畑仕事 ここまで続くとは思いませんでした
自分でびっくりしています 戦後 大人たちに交ざって さつま芋を路地裏で作った以外 畑経験なしですからね
それが・・・

いまでは この景色を 普通の気持ちで眺めています

大根も・・・

白菜も・・・そして

ブロッコリーも 順調に育っています
辛口コメントの師匠のYさんからも お誉めの言葉をいただけるようになりました
それもこれも「裏方の楽屋」あってのことでしょう

表舞台の畑を 陰から支えるハウスです 本当は こちらが主役でしょう
目立ちたがらず 出しゃばらず「脇侍」の位置に満足しています
裏方さんあっての桧舞台です
どちらも 分をわきまえ役割に徹していました
人間も 分をわきまえなくなったとき 油断したときがあぶないようです
* 自戒を込めて つくづく思います

