8月17日の畑です
この日は友人のSさんが同行しました
やつがしらと 里芋が隣同士で仲良く葉を茂らせています
外見は全く似ています
どちらが 里芋やつがしら?
答えの見分けは茎にありました
こちらは やつがしら・・茎が赤紫色になりつつあります
暮れの収穫頃には 全ての茎が赤紫に変色します
この茎は「芋がら」とも言われ 滋養に富んだスグレものです
味噌汁の具 酢の物にすると絶品の味を醸し出します
これが里芋の茎です
「芋がら」にはなりません
そして 左の小さな茎にご注目です
脇芽を切りました 大きな茎だけの一本仕立てにしました
これで収穫される里芋は 充分な大きさに成長してくれるでしょう
やつがしらは そのまま・・
どちらも葉は似たようなやつがしらと里芋 外見は同じようでも「手入れ」は全く異なりました。
私たちに なにかを教えてくれる「兄弟」たちでした
そして 流石に「兄弟」です 同じものがありました
それは水遣りと追肥です これからは 畝と畝との間に水遣りと追肥をしていきます
似ている芋でも・・・畑仕事は 実に奥が深いものですね
この日の気温は・・・
さすが 昨年 日本一の暑さ(40,8度)が測定された熊谷の近くでした
まだまだ新記録には至りませんでしたが全身汗ビッショリ! 水は2リットルは飲んだでしょう
こんな旨いは飲んだことがない
素晴らしい晩酌になりました だから畑仕事はやめられません
* 農業初体験 友人のSさん
猛暑のなかでの奮闘でした
果たして彼は「実年農業」に目覚めるでしょうか
この日は友人のSさんが同行しました
やつがしらと 里芋が隣同士で仲良く葉を茂らせています
外見は全く似ています
どちらが 里芋やつがしら?
答えの見分けは茎にありました
こちらは やつがしら・・茎が赤紫色になりつつあります
暮れの収穫頃には 全ての茎が赤紫に変色します
この茎は「芋がら」とも言われ 滋養に富んだスグレものです
味噌汁の具 酢の物にすると絶品の味を醸し出します
これが里芋の茎です
「芋がら」にはなりません
そして 左の小さな茎にご注目です
脇芽を切りました 大きな茎だけの一本仕立てにしました
これで収穫される里芋は 充分な大きさに成長してくれるでしょう
やつがしらは そのまま・・
どちらも葉は似たようなやつがしらと里芋 外見は同じようでも「手入れ」は全く異なりました。
私たちに なにかを教えてくれる「兄弟」たちでした
そして 流石に「兄弟」です 同じものがありました
それは水遣りと追肥です これからは 畝と畝との間に水遣りと追肥をしていきます
似ている芋でも・・・畑仕事は 実に奥が深いものですね
この日の気温は・・・
さすが 昨年 日本一の暑さ(40,8度)が測定された熊谷の近くでした
まだまだ新記録には至りませんでしたが全身汗ビッショリ! 水は2リットルは飲んだでしょう
こんな旨いは飲んだことがない
素晴らしい晩酌になりました だから畑仕事はやめられません
* 農業初体験 友人のSさん
猛暑のなかでの奮闘でした
果たして彼は「実年農業」に目覚めるでしょうか
が美味しい!オヤジさんの笑顔が見えるようです。
此方でも やつがしら サトイモと並んでいます。
やつがしらの方は背丈も高くジャングルの様です。
どちらも美味しいですね。
Sさんの収穫に
これからスーパーでも興味を持って見られるでしょう。
お疲れさまでしたね~
でも、あとのビールのおいしさ、しんどさも暑さも吹っ飛びますね。
こちらも、喉がゴックンです(笑)
夏バテは心配なさそうですね~
死んだおふくろの料理の一つが、
芋がらのにたのでした、
一度食べたいとスーパーにいっても、
無いです、
今度にて食べてください、
お酢を入れて炊くようです。
東京老人さんが書いていらっしゃるように、これの酢の物は、おふくろの味で、とても懐かしく思います。
お料理の上手だった母のことを思い出させ頂くきっかけになりました。
「私食べる人」に徹していて、その作り方は受け継がれずに今日に至っています。
残暑厳しい時、畑のお仕事、ボツボツやってくださいね。
八つ頭と里芋の見分け方は知っていました、酢のものが美味しかったです。
今日1か月ぶりにGGに行きました、暑くて汗びっしょりかいて、でも久しぶりに友人たちに会えて愉しかったです。
後のシャワーの気持ちいいこと、これが収穫に繋がる作業ならもっと充実感があることでしょう。
終わった後が気持ちいいですよね!
どんなに日に焼けて、どんなに蚊に射されても、どんなに汗をかいても・・・終われば大仕事を成し遂げた満足感で充たされます。笑
実は先日、貸し畑を譲ってくださるお話がありました。
でも、もう夫がやりたくないというのです。。
庭の小さな畑で充分だ!というのです。
その気持ちも充分分かる気がしました。笑
ヤツガシラは、観賞用に食卓の上で育てていたことがあります。そのうちいつの間にか姿を消して・・・義父が畑へ植えたらしいのです。(私に断りもなく)
一度だけ(いや、2度かな?)戴いて食べたことがありますが、とっても美味しかったです。東京のお節料理には欠かせないそうですね。
昼前にまみるさんとこで汗だくだくのオヤジな私様にお会いしてきましたよ。
冷え冷えのおしぼりと自家製のシソジュース&トマトジュースをあげたかったのですが、緊急な用事が出来たため、ままなりませんでした。
果たしてSさんは?
オヤジな私様の畑の後輩になってもらえるといいですね。
もうこりごり!なんて絶対に言わないでしょうね。
今日の試合、栗原が2ランホームランを打ってくれたけど・・・
こんな日はビールも格別でしょうね。
やつがしらとサトイモの違い、しっかり勉強させていただきました。
農夫に早速伝えましたよ。
来年は植えてみようかなどと言っております。
腰は痛くなりませんか?
しゃべるを使うと腰が疲れると申しております。
コツがあるのでしょうか・・
最近の暑さと来たら、ただ事ではありませんね~
でも遅れがちだった野菜たちもスクスクと育ってくれると思います。
ヤツガシラと里芋の違い。
正直ハッキリとは知らなかったです。
おかげで、よく分かりました。
こちらでは、ほとんどが里芋のようです。