サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

細巻き寿司2種

2014-08-24 17:03:04 | Weblog


細巻き寿司2種 ( 8本分 ) 2本 393 kcal

 材 料     分 量

すし飯   
 米        2合
 酒     大さじ1・1/2
 昆布      5㎝角
すし酢
 酢         50ml
 砂糖   大さじ2・1/2
 塩     小さじ2/3
海苔         4枚
おぼろ       80g
ツナきゅうり
 ツナ缶詰      50g
 マヨネーズ     10g
 きゅうり      1本
 わさび       適量

作 り 方

すし飯の作り方
1、 米をよく研いで酒大さじ1・1/2を加え、炊飯器のすし飯の線まで水を入れる。30 分給水させてから切れ目を入れた昆布をのせて炊く。
◎ ご飯を炊いている間にすし酢を準備する。酢、砂糖、塩を耐熱ボウルに入れ、600w の電子レンジに1分かけ温めてよく混ぜる。

2、 ご飯が炊き上がったら10分蒸らす。水で濡らしきれいに拭いてある飯台にすし酢 を大さじ1振りかけ、その上にご飯を一気にあける。

3、 すし酢をご飯全体に回しかけ、木じゃくしで切るように混ぜ、均等に混ざった時点でうちわで扇ぎ、ふっくらとして光沢のあるすし飯にする。すし飯を1箇所に まとめ、水気をよく絞った濡れ布巾をかけ、人肌に冷めるまで置く。

具の準備

ツナきゅうりは、きゅうりのつるに近い部分の固い部分を包丁で剥き、全体に塩をまぶしてしんなりするまでよくすり、水で洗ってよく水気を拭き取ってから使用する。きゅうりを海苔の幅にそろえて1本を20gに切り、ツナ缶詰のツナの水分をよく切ってからマヨネーズであえる。1本の細巻き寿司に20gのきゅうりにとマヨネーズであえたツナを10g使用する。おぼろは1本に20g使用する。


細巻き寿司の巻き方

1、海苔を半分に切り巻きすに置く。その上にすし飯を具と合わせて1本100gになるように、手前を5㎜向こう側を1㎝残して平らにご飯をのばし、中央に具を置く。ツナきゅうりはきゅうりがのる部分にわさびを軽く塗り、きゅうりを置いてからツナを添える。親指を巻きすの裏にあてて残りの4本の指で具を押さえて手前の寿司ご飯の端をむこうの寿司ご飯の端まで持っていく。

2、寿司ご飯と寿司ご飯の端を合わせて軽く締める。更に巻きすを動かし、海苔端が巻きすの下になるまで巻き込む。両端も抑えてきれいに形を整える。

3、濡れ布巾でよくふいた包丁で真ん中から2つに切り、切り口を並べて更に4~6個になるように切る。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。