足立 真一のTriton Blog

株式投資の実践、グローバルな視点での投資戦略。
銘柄選択は、成長株、中・小型株、新興市場株にバイアスを置く。

ネット株の評価

2007-10-23 18:45:53 | 株式
ウォール街では昨日、アップル(AAPL)がビッグ・サプライズド決算を発表した。
31年間の歴史で初めて売上が200億ドル(2兆3000億円)を超えた。利益は+67%であった。これまでナスダック市場でも株価は「ひとり気を吐いて」、注目されてきたが、今回はその人気にグーグル(GOOG)が加わりインターネット株が関心を集めている。
先週のグーグルの決算も最強気のアナリストの予想をも上回った。売上+57%、利益+43%であった。
ヤフー(YHOO)、Eベイ(EBEY)の決算も好調で、インターネット株への人気の回帰現象が明確になってきた。
東京市場でも9月中旬に底入れした新興市場のリード役のひとつは、インターネット関連銘柄であった。日本でも明日のヤフー(4689)の決算を皮切りに、11月にかけてネット株の業績の発表がある。
これからもネット株が新興市場の復調の先頭を切るとみる。
問題は「どのようにして銘柄を選ぶか」にある。
今回の反騰局面でもPSR(株価÷1株当たり売上)を利用した。実践での成功に応えてくれた。
現在のPSRはヤフー13.8倍、ディ・エヌ・エー(2432)12.9倍、ACCESS(4813)14倍、ミクシィ(2121)17倍である。
東京市場では成長率が50~100%の銘柄も散見される。
インターネット革命の第2次が始まろうとしている感じを受ける。