


石破茂がなかなか辞めない事に腹が立つ。モヤモヤする。
森山裕幹事長の、参議院議員選挙の総括というのは、一ヶ月もかか るのか?これだって、もうとっとと総括しろよ。月末まで時間稼ぎ するなよ。政策が国民の支持を得られなかったから負けたのだ。国 民生活を良くしようとしないから負けたのだ。自由民主党の議員を支持したいが、イシバの延命に協力したくないから、保守の野党に入れた人が多かったのだ。分かりきっているじゃないか。
自由民主党総裁選をやるかやらないかという問題が遅々として進ま ないのも、毎日イライラする。はやくやってくれよ。無記名でいい じゃないか?無記名だとしても無責任な投票をする人なんていない だろう。逢沢さんという委員長は前回の総裁選では二回ともイシバ に投票した特殊な人だ。公平、公正な仕切りが出来るのだろうか?
自由民主党内の国会議員達の動きに本気が感じられないのだ。次の 衆議院議員選挙までそんなに時間は無いだろう。
一般の国民も働きかけないと物事が進んでいかないのなら、一般国 民もそれぞれの選挙区の自由民主党の国会議員の事務所に電話なり電子メールなりで、具体的に行動する様に催促しよう。
公明党の党首もだめな党首のようだ。首班指名選挙でイシバに投票 したからといって、二回の国政選挙を大敗した後でもイシバを支 持しなくても良いだろう。
森山裕幹事長の、参議院議員選挙の総括というのは、一ヶ月もかか
自由民主党総裁選をやるかやらないかという問題が遅々として進ま
自由民主党内の国会議員達の動きに本気が感じられないのだ。次の
一般の国民も働きかけないと物事が進んでいかないのなら、一般国
公明党の党首もだめな党首のようだ。首班指名選挙でイシバに投票
党勢が弱まっても与党でいたいから、自 由民主党に見捨てられない様におもねっているのだ。
イシバもモリヤマもキシダも、なんでこんな奴らが国会議員やって るんだろう?
小選挙区で有権者達は何でこんな奴らを当選させるんだろう?
地元への利益誘導があるからなのか?それって本当にくだらない事 だ。国会議員を選ぶのだから、権力や名誉欲が欲しい人ではなく、 国のために殉じる覚悟で仕事をする人を選ばなくちゃ。
と記していて、候補者にそういう人がいなかったら、現職などの有 名な人を選んじゃうか?と思った。
テレビのバラエティ・報道ショーみたいな番組や新聞しか見なかっ たら、誘導されちゃうかな?
とにかく、日本国民から選挙で拒絶されているのに、地位にしがみ つくイシバと、それをそのまま許している自由民主党の国会議員達 、内閣不信任案を提出しない何もしない野党第一党などに腹が立つ 。気持ちがモヤモヤするのだ。
イシバもモリヤマもキシダも、なんでこんな奴らが国会議員やって
小選挙区で有権者達は何でこんな奴らを当選させるんだろう?
地元への利益誘導があるからなのか?それって本当にくだらない事
と記していて、候補者にそういう人がいなかったら、現職などの有
テレビのバラエティ・報道ショーみたいな番組や新聞しか見なかっ
とにかく、日本国民から選挙で拒絶されているのに、地位にしがみ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます