さっき期日前投票を済ませた。
2012年12月の時より投票所は人が少ないような気がした。一地域の一投票所の様子だけでは盛り上がっているのか否かは判断出来ない。僕が投票所にいたのは数分間だけだし。
マスコミは連日、選挙への関心を失わせるべく、もう結果が決まったかのような報道を繰り返す。自民は300越え、民主・公明・社民は現状維持、共産は倍増、維新・次世代・生活は議席減、改革は議席無し、と報道にあったが?本当か?
それでも各候補者達は駅前で乗降客へのアピールに精を出す。
僕の最寄り駅でも東口は次世代、西口は民主の候補者本人が政策を述べたり、チラシを配ったり、握手をしたり。
聞いてると、アベノミクスは失敗していて、集団的自衛権を認めるなどという危ない方向に外交・安全保障政策を進めようとしているなどなどマイクで熱弁を奮っていた。有権者はそのままその通りだと思うのかなあ?
共産が倍増の報道はびっくりだが、昨年の参議院選挙でも共産は伸びたからあり得る事かもしれない。清潔な感じのする政党、候補者を沢山立てる政党だが、真剣に政権を担当する気は無いだろう。今の体制に反対はするけれど、彼らの代案は夢物語のようなもの。実現しようとするとたちまち頓挫するようなものばかり。現政権の政策から恩恵が無いと思う人の中には、共産の主張に胸のすく思いを感じて共産に投票する人もいるのかもしれない。それで彼らが躍進するのだろう。公約は実現しないけど。
2012年12月の時より投票所は人が少ないような気がした。一地域の一投票所の様子だけでは盛り上がっているのか否かは判断出来ない。僕が投票所にいたのは数分間だけだし。
マスコミは連日、選挙への関心を失わせるべく、もう結果が決まったかのような報道を繰り返す。自民は300越え、民主・公明・社民は現状維持、共産は倍増、維新・次世代・生活は議席減、改革は議席無し、と報道にあったが?本当か?
それでも各候補者達は駅前で乗降客へのアピールに精を出す。
僕の最寄り駅でも東口は次世代、西口は民主の候補者本人が政策を述べたり、チラシを配ったり、握手をしたり。
聞いてると、アベノミクスは失敗していて、集団的自衛権を認めるなどという危ない方向に外交・安全保障政策を進めようとしているなどなどマイクで熱弁を奮っていた。有権者はそのままその通りだと思うのかなあ?
共産が倍増の報道はびっくりだが、昨年の参議院選挙でも共産は伸びたからあり得る事かもしれない。清潔な感じのする政党、候補者を沢山立てる政党だが、真剣に政権を担当する気は無いだろう。今の体制に反対はするけれど、彼らの代案は夢物語のようなもの。実現しようとするとたちまち頓挫するようなものばかり。現政権の政策から恩恵が無いと思う人の中には、共産の主張に胸のすく思いを感じて共産に投票する人もいるのかもしれない。それで彼らが躍進するのだろう。公約は実現しないけど。