yamaneko弁当便

子供二人に作る弁当の写真、献立内容、時によりレシピ付き。母のぬくもり伝わるお弁当の宅配です!

絹さやの卵とじ弁当

2008-03-30 17:16:55 | 夏の夕ご飯
①絹さやの卵とじ
②里芋のコロッケ
③ローストビーフ
④ころころこんにゃく
⑤ミニトマト
⑥お握り(山椒の佃煮、梅)

里芋は茹でて薄味をつける。
挽肉と玉葱を炒め、里芋に混ぜ、
コロッケ形にまとめ衣をつけ、揚げる。

ねとねとしてまとまりにくい時は、
コロッケ形にまとめた時点で冷蔵庫で冷やす。

絹さやは頂き物。敬意を表してタイトルにしたが、
醤油で煮込んだので、いまいちさえない色調。すみません。

先日のぞいた誰かのブログに、母が作ってくれた絹さやの卵とじ、
ばかにしていたが、最近こういうおかずが食べたくなる、とあった。
味は伝承するのだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚肉のトマト焼き | トップ | 阿蘇高菜の菜飯弁当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

夏の夕ご飯」カテゴリの最新記事