yamaneko弁当便

子供二人に作る弁当の写真、献立内容、時によりレシピ付き。母のぬくもり伝わるお弁当の宅配です!

ハンバーグ弁当

2010-03-31 07:51:04 | 夏の夕ご飯
①ハンバーグ
②がんもの煮物
③菜ばなの炒め物
④じゃが芋のハーブ焼き
⑤いちご


じゃが芋は昨日の残りの茹でたものをスライス、
ハーブをかけ、チーズを載せてトースターで焼く。

今日は、雨の予報が出ているので
これで今年の桜は終わりだろう。

昨日、久し振りに有休を取ったお嬢とランチしたが
隣に、男の子(6歳くらい)を連れた
ママが、友人とランチしていた。

それは別になんの不思議もないが、
許せない、と思ったのは
その男の子の料理は取らず
パンだけ注文。

後は、自分の皿から、料理を分けてやっていたのだが
パンでお腹一杯にさせて
料理は、ほんのちょっと、それで男の子が
(多分、お腹が一杯にならない~とか言ったのだろう)
そうしたら、料理を分けてやらず
自分のパンをちぎって、与えているのだ!

子供にとって食事は大事なものである。
身体、頭脳に、しっかりと栄養を与えてあげないといけない。

この母親は、(二人分取る余裕がないなら)
自分がパンで我慢して、子供に料理を食べさせてこそ、
母親としての責任を果たしているといえるだろう。

子供ほったらかし、ぺちゃくちゃ、おしゃべりに夢中
そのくせ、自分はしっかりおいしいものを食べている。

よっぽど、”お子さんに料理をあげたらどうですか”と言ってやりたくなった。
ふと、その隣に目をやると
小学5,6年の女の子を連れた母親がいて
その女の子はステーキをぱくぱく、
母親は、安いランチを食べながら
ステーキを平らげている子をじっと見守っていた。

”そうこなくちゃ”
いまどきの若いお母さんときたら…と
(そういう言葉だけは発したくない、と思っていたが)
言いそうになったが、
この感心な母親を見て、ほっとした。

うちの母親は、昔家族で外食をすると、
必ず、”お母さんはお腹が空いていないから”と言って
料理を取らず、皆の残り物を食べていたので
”ちゃんと一人前取ればいいのに”と
いつも思っていた。

外食風景も様変わりするのだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仙のパンとバター

2010-03-30 09:12:58 | 夏の夕ご飯
①大仙牧場のパン
②バター
③牛乳




28,29日と鳥取に研修旅行。
大仙牧場に行った。

そこで出された牛乳とパン。
バターが、いかにも手作りでおいしい。
雪景色で、寒かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちごめシューマイ弁当

2010-03-26 09:23:25 | 夏の夕ご飯
①もち米シューマイ
②貝柱の味噌マヨ焼き
③竹の子の照り焼きバルサミコ風味
④ブロッコリー
⑤わらぶと揚げの煮物
⑥パプリカソテー
⑦ミニトマト



もち米シューマイは、南極料理人のレシピから。

もち米は、1カップ洗って、30分浸ける。
ざるにあげ、水気を切る。

豚挽肉300gに、水大匙1、胡麻油小匙1/2、オイスターソース小匙1
醤油小匙1、砂糖小匙1/2、酒大匙1、
玉葱1/4個みじん切り、干し椎茸みじんぎり3枚分
しょうがみじん切り小匙1、卵1/2個をよく混ぜ
16個に丸めて、もち米をまぶし
蒸し器で15分蒸す。

竹の子は、バルサミコ酢、醤油をあわせたタレに漬け込む。
水気をふき取り、小麦粉をまぶし
にんにくをオリーブオイルで炒めて香りをつけ、
竹の子を炒め、タレをからめる。

今日の竹の子は初物。
生から、茹でた。

わらびも入れ、春弁当、という雰囲気。
お天気も回復、絶好の花見日和。
ただ、風が冷たく、気温も低い。

丁度いい花見って難しいものだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉のパプリカ巻き弁当

2010-03-25 13:54:49 | 夏の夕ご飯
①豚肉のパプリカ巻き
②菜の花とツナの山葵マヨ和え
③さつま芋のバター蜂蜜ソテー
④ひじきの煮物
⑤赤カブの酢の物
⑥デコポン
⑦特大梅干し入りご飯


花の命は、真に短い。
つい、一週間前、お城の2分咲きの桜の下で
花見弁当を食べたのに、
それから僅か一週間後の今日、お城を通ったら
早くも葉桜になり始めている。

この間、ずっと、雨が降り続いたので
多分、殆どの人は
花見はやっていない、と思う。

今度の週末は大丈夫だろうか。
弁当屋も、今年の花見弁当の売上げは全く駄目だったろうな…
と、以前飲食業にいた私は、どうしても、そう考えてしまう。

早く天気になって、
弁当屋さんをてんてこ舞いさせておくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老とグリーンアスパラの中華炒め弁当

2010-03-24 09:46:33 | 夏の夕ご飯
①海老とグリーンアスパラの中華炒め
②マセドアンサラダ
③つわぶきの煮物
④ウィンナー
⑤人参のマリネ
⑥特大梅干し入りゆかりご飯


さつま芋は角切りにして、茹でる。
りんごはいちょう切り、胡瓜、セロリは小口切り
焼き豚は角切りにする。

全部を一緒にして、クリーミードレッシングで和える。

海老は片栗粉をまぶし、低い温度で油通しをする。
茹でたグリーンアスパラと、セロリの千切り、生姜を
海老と一緒に炒め、塩だれを入れて味を整える。



桜もほころぼうとしているのに、無情の雨。

これでは、桜もかわいそうだ。
やっと晴れの日を迎えたのに
皆に愛でられる事もなく
冷たい雨に散ってしまうなんて…

それはともかく、
最近犬の病気で
ずっと寝不足。しかも、病院通いやら、雑事で
ゆっくり、おかず作りも出来ず
昨日は、うちの近くのお惣菜やで、何品か買って食卓に並べた。

このお惣菜やは、自宅の一角でされていて、
そのおうちが、ディズニーランドのお城のような
洋風の館で、お惣菜の限りなく和風、地味系のイメージとはミスマッチで
前から、この店の前を通る度
”一度は寄ってみよう”と思っていた。

昨日、たまたま、そこを通りかかり
”今日こそその日だ!”と
迷わず、店の中へ。
(人生、一度は、○○しよう、とか、そのうち、○○しなくちゃ…と
思っている事で、永遠にしない事が、何と多いものよ)

入ってみると、お洒落なお惣菜やだった。
しかも、隣の部屋はロココ調の豪華応接間で
そこで、買ったお弁当を食べられるようになっている。

私は、南瓜の煮物と
タコのカルパッチョを買い
夕餉に澄まして並べた。

そして、皆が食べ終わってから
実は、今日のおかずの何品かは、お店で買ったもので…と打ち明けた。

と、長女が、”どうりで、南瓜がいつもの味に比べて濃いあじつけだ、と思った”。
黙っていても、舌は分かっているんだな。
やはり、せっせと作らなきゃ、と反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜弁当

2010-03-23 11:21:25 | 夏の夕ご飯
①チキンチーズカツ
②菜の花と揚げの煮びたし
③こんにゃくとエリンギの炒め煮
④マカロニと春キャベツのクリーミーサラダ
⑤デコポン
⑥桜ご飯



菜の花はさっと茹でる。
出し汁、薄口醤油、味醂をさっと煮立て
一口大に切った揚げと
菜の花を煮る。
長く煮ると、菜の花の緑色があせるので
短時間にする。

いよいよ、桜ご飯の出番となった。
毎年、この季節は、桜の花の塩漬けをご飯に載せる。

あと、シーサーさんから送ってきた菜の花(今日は小松菜の菜の花)と
春キャベツのおかずとなった。
春の彩り一杯。

ところが、我が家は、春が来た、と浮かれるどころか
今日は暗い目覚め。

駄犬の調子が悪く
一日中、夜中も妙な咳をして、苦しそう。

それというのも、
数日前、プラスチックのおもちゃをがりがり食べてしまって
それから、咳と嘔吐がはじまったのだ。

で、獣医に連れて行ったら
胃の中にプラスチックが留まっている恐れがあり
最悪、胃の洗浄をしないと駄目だ、という事になった。

それから、ひっきりなしに咳、嘔吐が始まり
3日間、私達も夜も眠れない。

昨夜も一晩中まんじりともせず、
朝獣医に直行。

詳しく精密検査をした結果、
プラスチックを呑んだのが原因で
気管を刺激し、気管支炎になったという。

レントゲン、血液検査とやって
薬貰って、9130円(!)
ペットの治療は、どうして、こんなにお金がかかるのか…
タメ息をついたが、まあ、胃の洗浄もしないでいいし
これで、苦しそうな咳から解放されて、
いつものイタズラ駄犬に戻れば良し、としよう。

その代わり、人間様は、
これからしばらく、つつましいおかずとなる。
いやはや、お弁当のブログなのに
こんな話題でごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の朝食

2010-03-21 08:24:44 | 夏の夕ご飯
①ハムエッグ
②菜の花の白和え
③納豆
④揚げと豆腐とふだん草の味噌汁
⑤ご飯

連休中日は、和風朝食となった。
ブログ仲間のシーサーさんから、
菜の花やブロッコリーなどの野菜が届き
早速今日の食卓へ。

菜の花は、白菜、小松菜、大根、ルッコラの4種類。
どれがどれなのか、分かるかな~と
クイズのような、シーサーさんの手紙。

分かりましたよ、すぐに。生の葉っぱをかじって
ルッコラはあの独特な味。
白菜は優しげな味で
小松菜は見てすぐ分かるし~。
大根は、大根だぞ!って主張している。

黄色の(ラッパ水仙?)も入れてあって
1000キロ以上の長旅を経てきた、とは思えないほど
生き生きとしていた。

シーサーさん、有難う!
さて、今日は犬の調子が悪いので
家でドリームの発送準備でもするか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹輪の納豆チーズ焼き弁当

2010-03-19 09:11:20 | 夏の夕ご飯
①鈴廣の竹輪の納豆チーズ焼き
②豚ヒレカツ
③こんにゃくのオランダ風
④ほうれん草のツナマヨ和え
⑤ABCポテト
⑥りんご
⑦特大梅干し



いよいよ、桜が咲き始めた。
昨日は、熊本城に行ったが
桜は3分咲きだったが、早くも花見客がいた。

前は、”桜咲いたら一年生”、という歌の通りに
入学式が桜のシーズンだったが
今は卒業式でちょうど、くらいである。

来週一杯が身頃だそうで
何だか、バタバタ、という感じ。

実は、昨日はデパートで花見弁当を買って
一人でお城でそれを食べた。

来週、パソコン教室で花見をするので
その下見を兼ねて、と行ったのだが…

弁当の残りを近くの鳩にやったら
あっという間に、ぱ~っと鳩やら、烏が舞い降りてきて
ヒッチコックの映画の”鳥”状態。

お城の鳥達も、生きていくのは大変なのだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵の焼きびたし弁当

2010-03-18 09:09:01 | 夏の夕ご飯
①鯵の焼きびたし
②菜ばなの胡麻和え
③がね揚げ
④きんぴら
⑤ラディッシュ
⑥デコポン


がね揚げは、さつま芋の天ぷら。
千切りにした芋と生姜の千切りを混ぜ
小麦粉(200g)、卵1個、塩、砂糖(100g)
水50CC,ビール100CCの衣で揚げる。

がねというのは、カニの事。
揚げた形が、カニに似ている所から、きている。

天草地方の郷土料理だが
昔は冠婚葬祭のご馳走で
男性が揚げたそうだ。

ごく普通のさつま芋の天ぷらより
生姜が入ったり
砂糖で味がついているので
おいしい。

天草のゆったりした
おおらかな自然の中で
このがね揚げをほおばったらおいしかろう。

潮の香りもしてくるかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足弁当

2010-03-17 08:34:00 | 夏の夕ご飯
①唐揚げ
②グラタン
③卵焼き
④ウィンナー
⑤苺
⑥ミニトマト



保育園の遠足なので
園児のお母さん(つまり、私の長女だが)
一世一代の早起きをして、弁当を(お嬢の分まで)作った。

おかげで、こちらは、朝から
図書館で借りた本を優雅に読む事が出来た。

が、貧乏性で、こんなに、ゆっくりしていていいのだろうか?
と、不安になる。


やはり、朝は、弁当作りでバタバタしていた方が
充実感があるなあ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする