yamaneko弁当便

子供二人に作る弁当の写真、献立内容、時によりレシピ付き。母のぬくもり伝わるお弁当の宅配です!

貝柱とブロッコリーの中華炒め弁当

2009-11-30 07:30:17 | 冬の夕ご飯
①貝柱とブロッコリーの中華炒め
②ミニ春巻き(生協冷食)
③五目豆
④マカロニと柿のサラダ
⑤ミニトマト
⑥サンタのピック




冷凍貝柱は解凍し、小口切り、エビも殻をむき一口大に切り
片栗粉をまぶして、低温の油で油通しをする。

ブロッコリー、人参、生姜のみじん切りと炒め
中華調味料、酒で味をつける。

サンタのピックなぞ食べられもしないが、
メニューに加えた。
何しろ、105円投じて買ったので。

子供の頃は、クリスマスが近づくとワクワクしていた。

今は…
ご馳走の算段とプレゼントの準備で
頭が痛い。正月と同じ1年の、ただの年中行事となった。

誰か、こういう夢を失ったオバサンに
でかいクリスマスプレゼントを贈ってくれ~!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいころステーキ弁当

2009-11-27 09:30:42 | 冬の夕ご飯
①さいころステーキ
②コロッケ
③ぜんまいの煮物
④ミックスベジタブル入り玉子焼き
⑤ミニトマト
⑥きびご飯
⑦柿


このブログを始めてから2年くらいになるが、
ステーキが主役になった事は、2回くらいしかない。

この栄えあるおかずが入れられたのも
ちょっとした事情で、牛肉メニューを練習しないといけなくなり
その試作を作った。
家族は試食という形でその余禄に与り、
残ったお肉は翌日の弁当にも入り、何と二度楽しめた、という幸せである。

昨夜のおかずは、オードブル、スープ、ステーキ、ケーキのデザートと
家族は、”盆と正月が一辺に来たみたい!”とはしゃぎ
肉屋で買った時は、
ど~んと国産のステーキ用牛肉を大量に買ったので
店員がびっくりしていた。

この肉屋はお店をやっていた頃から
買いに行っていて、
いつも、牛肉切り落とし150グラムとか
豚コマ200グラムなどといった
ちまちました買物なので
こんな大盤振る舞いは始めてだからである。

豪華メニューではあったが
私は、やっぱり、塩鯖のおかずがいいなあ…

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の唐揚げ豆板醤風味弁当

2009-11-26 14:37:14 | 冬の夕ご飯
①鶏の唐揚げ豆板醤風味
②鮭のチーズ焼き
③蓮根の炒め物
④しし唐のソテー
⑤かぶの酢の物
⑥ミニトマト


鶏のモモ肉は一口大に切り
塩、胡椒、豆板醤をすりこむ。
片栗粉をつけて揚げる。


交差点で信号待ちをしていた時の事。
結構広い交差点だったので
青になる迄時間がかかるところだった。

後ろのドライバーは30代半ばという感じの
なかなかのイケメンだったが
退屈したのか
口を大きく開けて
ミラーで、虫歯チェックを始めた。
しまいには、指を口の中に入れて
念入りに奥歯を覗き込んでいる…

前で待っている私が、やはりミラーを使ってそういう様子を
覗いている事など知りもしない風。

女性だと、化粧の乗り具合とかは見るけど
まさか、虫歯チェック迄はしないなあ。

何となく、愉快になった朝の出来事であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉団子弁当

2009-11-25 09:55:56 | 冬の夕ご飯
①肉団子
②さといもの柚子味噌焼き
③ぜんまいの煮物
④ブロッコリーといんげんの炒め物
⑤柿
⑥ゆかりご飯


とれび庵から頂いた柿を
しばらく貯蔵して、食べてみたら素晴らしくうまい。
まろやかな甘味で
シャーベットに出来るのでは、という感じである。

さつま芋も収穫直後より
しばらく室のようなところに保管して
後、食べた方が甘いらしい。

植物のいのちの移り方も面白い。
最近の甘柿変じて渋柿事件もそうだった。

家の近くに、古い長屋の住宅が4棟建っていたが
最近通ったら、皆壊されて、更地になっていた。
マンションでも建つのだろう。
大きな夏みかんの木があって、
実がたわわに実っていたが
その木も伐採されていた。

人の家の木ではあるが、
胸がつぶされそうに悲しい。
最近、こういう実のなる木を植えてある家が少なくなり
ここを犬と散歩で通るのは憩いのひとときだったが。

段々、味気ない世の中になっているなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベント弁当

2009-11-24 09:52:19 | 冬の夕ご飯
①鮭のチーズ焼き
②たこさんウィンナー
③じゃが芋の大学芋風
④人参のきんぴら
⑤ブロッコリー
⑥柿


じゃが芋は昨日丸茹でにして残ったものを(とれび庵のもの)
油で揚げ、すぐに甘辛味のタレで煮詰める。

タコさんウィンナーは弁当に埋没して
足だけが見えている。


いよいよ、クリスマスシーズンとなった。
街には、10月から、ツリーやら、サンタやらが溢れているが
やはり、11月後半にならなきゃあ。

ドイツでは、11月最後の日曜日から
クリスマス準備期間となり
それを、”アドベント”という。

今年は、29日が最後の日曜だが、
もう、先日の日曜にアドベントはスタートしているのではなかろうか。

で、今日の弁当は、クリスマスの壁掛けの上に載せてみた。
どれが弁当か分からなくなっているかも。

昨日の教会バザーも好評のうちに終了。
その後、大きなツリーの飾りつけをした。
こういう事は大人の方が熱心にするものだ。

ドイツでは、ツリーの飾りに色ガラスの球をつるすが
クリスマスが済んだ後
”○個割れた”と、元夫の父親はよくブツブツ言っていたそうだ。
それも、どうも楽しくない。

舅は乙女座で、ものすごく几帳面だったそうだ。
ゲーテも乙女座だったけど…

結婚した年に亡くなったが
もし、ずっと長命だったら
私はさぞ、怒られていただろう。

今は、お空の上で、姑と楽しく
アドベントの準備をしているだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまのプーさん弁当

2009-11-22 09:23:09 | 冬の夕ご飯
①サンドウィッチ
 ①海苔の佃煮とみつば
 ②チーズとレタス
 ③オイルサーディン
 ④ゆで卵

何故、このサンドウィッチが、クマのプーさんなのか?
この、レシピが、33年前に出版された
「くまのプーさんお料理読本」によるものだからである。

海苔の佃煮というのは、
実は、イギリスで流通している、
マーマイトというペーストを塗るのであるが
この代用として塗るのである。

これに、クレソンなのだが
家の近くのスーパーにはない為
みつばで代用。

代用ばかりだが、
まあ、海苔の佃煮とパンの組み合わせも悪くないかも。

マーマイトの味はどんな感じかというと、
トンカツソースの甘さを抑えたような味。
悪口を言う訳ではないが、
こういうものを好きなイギリス人の味覚とは??と思う。

オイルサーディンは、ツナで代用したいところだが
ここは忠実に、と
泣く泣くツナの3倍の値段の缶詰を買った。

隣に鰯の蒲焼98円の缶詰。
同じ鰯で何故、こんなに差がつく?

ともあれ、このサンドウィッチ、
娘達親子のピクニックのお弁当に。
お天気はイマイチだが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消滅弁当

2009-11-20 06:57:14 | 冬の夕ご飯
①豚肉の生姜焼き
②煮物(かぶ、椎茸、揚げ)
③ほっけ
④揚げじゃが芋
⑤しし唐の青唐辛子味噌マヨ焼き
⑥りんご
⑦プラムのワイン煮


じゃが芋は、とれび庵の掘り立てを昨日ふかしたものを、素揚げにした。

豚肉は、薄切り肩ロースに小麦粉をまぶし
フライパンで焼く。
おろし生姜、酒、刺身醤油を合わせたタレを
フライパンで煮立て
豚肉をからめる。

しし唐は、薄切りにし、炒め
鶴味噌社の、”青唐辛子味噌”とマヨ、柚子果汁を
からめる。

今日のタイトルは何?!と思われる方もいるだろう。
実は、消滅、といっても、この弁当が無くなる訳ではない。
長女が弁当が要らないので
お嬢の保温ジャーの弁当のみとなるが、
これが、どうも、ビジュアル的によくない。
で、苦肉の策として、
常備の弁当箱に詰め、
写真撮影の後、詰め替える事にした。

写真を撮りながら
”この弁当箱は、自動的に消滅する…”というフレーズが口から出た。
待てよ、この言葉、どっかで聞いた事があるぞ。

確か、デビッド・マッカラムとロバート・ボーンの
スパイ物にこのセリフ、出てきたよなあ。
(俳優の名前だけは、正確に覚えているのが、不思議)

すぐさま、ネット検索。
たちまちにして、「ナポレオン・ソロ」という番組であった、と判明。

こう書いてきて、わあ、懐かしい!と言う人がどれだけいるか。
私の中学時代は、この番組にはまっている子が多くて
女子生徒は、
デビッド・マッカラム、かっこいい!とのぼせていたものだ。
(それが、私は、ロバート・ボーンの方が好きで
何故、みんな、デビッドに熱を上げるのか、不思議だった)

ネット資料によると、もう、80に近い高齢。
生きているのだろうか。


自分のよく知っていた俳優の訃報を聞くと悲しい。
(最近は森繁)
かといって、皆生身の人間だから、
年を取って行くのは宿命だし…

さて、このブログも、自動的に消滅する事にしようか…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッシュルームのチーズ焼き弁当

2009-11-19 08:06:59 | 冬の夕ご飯
①マッシュルームのチーズ焼き
②豚肉の海苔巻き
③鮭のマヨ焼き
④金時豆のトマト煮
⑤ほうれん草の胡麻和え
⑥ラディッシュのてんとう虫風
⑦りんご
⑧高菜飯


昨日はこの欄にもしばしば登場のとれび庵にお邪魔した。
こちらのオーナーの精魂こめた農産物を
強奪する。

夢中になって、収穫作業をし、
はっと気付いたら、既にお昼をとっくに過ぎていた。

お昼はとれび庵オーナー夫妻に
お住まいの町の元町長さんがやっていらっしゃる
団子汁屋さんに連れて行って貰った。

器にも凝られて、
しずしずと、一人前のお膳で運ばれてきた団子汁はおいしかった。

町長さんが団子汁屋を開くなんて面白い。
現役時代は政務にご熱心で
台風の時は、あちこち被害はないか、町をずっと、見回りされていたそうだ。

その町長さんと(元、という言葉は省く)
獅子座流星群の話をした。
早朝、星が流れたのをご覧になったそうである。

”オリオン座のほうからね、す~と流れてきた。”

政治に携わってきた方から、星の話を聞くのも珍しい。
しかも、店内は丁度婦人服飾物の展示会があっており
その中で、星の話を聞くのは
ものすごく面白かった。

もう一度、立候補されないものかしら。
そうしたら、町外だけど、応援に行くけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカと小松菜の生姜炒め

2009-11-18 08:44:46 | 冬の夕ご飯
①イカと小松菜の生姜炒め
②鯵のフライ(生協冷食)
③プラムのハム巻き
④大豆の煮物
⑤ラディッシュ
⑥みかん
⑦ごぶ漬け
⑧わかめご飯



イカと小松菜は、胡麻油で炒める。
生姜のすりおろしと、醤油少々を加えて煮る。

この大豆の煮物は、木曜午後の
教会バザー準備会のおやつに出たもの。

お皿に4種類の煮豆が、放射状に並べてある。
一同、???と思ったら
牧師夫人が、”ちょっと実験したんだけど”と言われ
”このお豆、左から時計向きに
砂糖2カップ、醤油1カップ(一キロに対して?)
その次が、砂糖75%、次砂糖50%、最後が小林カツヨさんのレシピなの。
どれがいいかしら?”との事。

私達参加者は、実験に協力すべく、神妙な顔で煮豆を食べたのだった。
結果、小林さんのが、薄味で一番評価が高かった。

小林さんは、病気療養中、今、息子さんが料理研究家で頑張っている。

この煮豆は最後に全てを混ぜ合わせたものをお土産に戴いた。

何となく、ほほえましい話。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園弁当

2009-11-17 07:19:25 | 冬の夕ご飯
①ご飯




これは、今月4才になる孫の、保育園に持って行く弁当。
おかずは、園で給食が出るので、主食だけ持って行く。

ただ、炊き込みご飯のような味つきは駄目。
ふりかけも禁止。

昨日のご飯は、黒米入りだったので
炊き込みご飯、と思ったらしく
白いご飯を持って行く!と言い張った。

帰宅してもまだ、”明日は白いご飯にしてね”と言っていた。
今日は、白いご飯なので
やっと、安心するだろう

こちらとしては、複雑な気持ち。
ご飯にも、(炊き込みご飯でなくとも)
いろいろな色のご飯がある、と保育園で指導してくれないかなあ。


我が家の弁当のご飯が白米が多いのは、
こういう理由からである。
雑穀、きび、黒米と沢山買っているのにね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする