yamaneko弁当便

子供二人に作る弁当の写真、献立内容、時によりレシピ付き。母のぬくもり伝わるお弁当の宅配です!

雪嶺茸と黒豚のクリーム煮弁当

2009-10-30 08:05:59 | 冬の夕ご飯
①雪嶺茸と黒豚のクリーム煮
②パプリカとソーセージのソテー
③がんもと蓮根の煮物
④胡瓜の酢の物




生協で取った黒豚ブロックが、とてもいい肉だった。
その黒豚をスライスし、
ソテーし、取り出しておく。
雪嶺茸は細切りにし、バターで炒める。
小麦粉をまぶし、牛乳でのばし、煮詰める。
黒豚を鍋に戻し、ソースをからめ、生クリームをかける。

雪嶺茸は、先日の徳野先生還暦の会の即売会に参加していた
JA福岡大城のしめじ部会が出品していたもの。

みかけは、エリンギを大きくしたようで、
味も同じ感じ。
肌をつるつるにするトレハロースという成分が豊富。
高脂血症にも、いいという。

私はもともと、大のきのこ好きなので
これからも食べたいと思うが
まだ目新しい品種で、
八百屋に並んでいないのが残念だ。

今日はゴミ出しだったが
ゴミ有料化になって、ずっと35円の特大袋で出していたが
今日は何と、23円の中袋でOK,減量化に成功した。

ゴミ減量の極意とは?

①まず、スーパーで買物する際
ついてくるトレーは、全部はがし、捨てていく。

②三角トレーの生ゴミは
ビニール袋に入れる前
絞る。意外と水分が出る。

③ゴミを袋に入れてから、全体重をかけてつぶす。

この3点を守れば
まず、30パーセントは減量出切る。
幸山市長も、この一市民の真摯な取り組みに
泣いて喜んでくれるだろう。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカと大根の煮物弁当

2009-10-29 09:56:07 | 冬の夕ご飯
①イカと大根の煮物
②ひじきの煮物
③芋天
④ほうれん草の海苔巻
⑤ミニトマト


昨日は久し振りに子飼商店街に行った。
ここは、東京で言うなら、アメ横のような場所。

狭い通りに、八百屋、魚屋がひしめき合っている。
昔は、大晦日など、
人が山のように押し寄せて賑わったが
今は、タメ息をつきたくなるほど、淋しくなっている。

”あの店も、この店も”…
かっての賑わいを知っている身には辛い。

祖父の家が、この商店街の近くにあったので
小学生の頃、母と里帰りする度
立ち寄るのが、楽しみだった。

この通りの近くに、刃物店があり
そこは、包丁を安い値段で研いでくれるので
時々利用する。

昨日は、そのピカピカの研ぎあがりの包丁2本(しかも、1本は出刃包丁)
バッグに忍ばせて、子飼商店街で買物したので
何やら、犯罪人になったような気がした。
おお、こわ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏唐揚げのケチャップ風味弁当

2009-10-28 08:48:05 | 冬の夕ご飯
①鶏唐揚げケチャップ風味
②コーンとほうれん草のソテー
③きんぴらごぼう
④みかん



ケチャップ、砂糖少々、酒、酢、醤油のタレを作る。
一口サイズに切り、さっと茹でた人参、胡瓜、玉葱を炒め
鶏の唐揚げを加え、先に作っていたタレをからめる。

ランチジャーでお弁当をお嬢が持って行くようになって
弁当作りが少し楽になった。
とにかく容器が小さいので、
いろいろ入らない。

しかし、これに慣れてしまうと、普通の弁当箱になってから、大変だ。

昨日は、ワイン大学というイベントがあり
ワインを30種類ほど試飲した。

用心して、ワインは必ず吐き出し
水でうがいして臨んだが
結局、最後は酔っ払って
どれがおいしいワインか、
さっぱり分からなかった。

300人ほど集まっていたが
9割は女性だった。
ワインは、やはり、女性が好きなもの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー弁当

2009-10-27 08:43:09 | 冬の夕ご飯
①カレー


長女の弁当。
職場に電子レンジがあるので、
こういう弁当もあり、という話。

昨夜がカレー。
そして、今日の昼がカレー弁当。
夜は、カレーうどん。

なぜか我が家では、カレーは多目に作って
次の日、出し汁を足して
カレーうどんにするというのが、定番。

そして、そのうどんをコーディネートするのは
長女の役割。
お嬢に言わせると「カレーのとろみ具合が絶妙」なのだそうな。

それにしても、こうやって集中的に
カレーが食べられる、というのは、
胃が丈夫な証拠だなあ。

私は、カレーうどんの時は
別のものを食べる。ちょっと、私には重すぎる。

子供の頃、夕食がカレーの時は
翌日の朝食も、カレーとなった。
私はその、朝食のカレーが
味が練れた感じで好きだった。

あれから幾星霜。その朝食カレーは遠い思いでの味となってしまった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挽肉の巾着煮弁当

2009-10-26 09:38:03 | 冬の夕ご飯
①挽肉の巾着煮
②五目豆
③パプリカとハムのソテー
④ほうれん草とえのきの柚香和え
⑤みかん


薄揚げは、一ヶ所切り、袋状にする。
中に、挽肉、生姜のすりおろし、醤油を混ぜたものを
詰め、出し汁(出し、砂糖大匙1/2、薄口小匙1、酒、味醂各小匙1)で煮る。

雨の月曜日となった。

先週の金、土と熊大K教授還暦のお祝いに行って
ブログをお休みした。
いやはや、その教授がユニークな方なので
集まる人達もすごいのなんのって。

その方達と比べると
私って、何と平凡と思ってしまう。

沢山の面白い方々に出会って
日常の垢が吹っ飛んだ週末だった。

その後作るお弁当も感慨深い。
営々としたこの仕事を大切にしていこうという思いだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖の塩焼き弁当

2009-10-22 08:12:48 | 冬の夕ご飯
①鯖の塩焼き
②メンチカツ
③きんぴらと茄子の味噌炒め
④胡瓜と梨の胡麻酢和え
⑤津志田のお多福豆
⑥りんご


この弁当、私が持っていくもの。
ホイルもカラーの絵入りのものでなく
丸菱で買った業務用ホイル。
こういうところで節約しないと
ホイル代も馬鹿にならない。

お嬢が、今日から保温弁当箱で
持って行くようになったが
あれは、おかず入れが小さくて
ビジュアル的に得心がいかない。

しかも、あれだけ小さいと
中を綺麗に彩りよく、という気持ちも萎える。

こんなんで栄養は大丈夫かなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまちの海苔巻き天ぷら弁当

2009-10-20 08:09:49 | 冬の夕ご飯
①はまちの海苔巻き天ぷら
②里芋と椎茸、揚げの煮物
③ソーセージ
④ブロッコリー
⑤ラ.フランスと柿のサンド
⑥ゴーヤーの佃煮


ラ.フランスと柿は薄くスライスする。
カッテージチーズを間に挟み
ピックで止める。

ゴーヤーの佃煮は、尊敬する先輩から頂いたもの。
紫蘇と胡麻、じゃこが入っておいしかった。

もうゴーヤーの季節も終わりである。
勿論、ハウス物が年中手に入るが
ゴーヤーは元々身体の熱を下げる役割があるから
秋冬は食べる必要はない。

はまちの天ぷらで骨のある血合いを捨てようと思ったが
いや、勿体ないと天ぷらにして、
パクっと試食。
飲み込もうとしたら、骨が喉に刺さって大慌て。

ご飯や芋を丸呑みにしたり、柿、ラ.フランスを噛まずに飲み込んだり。
(果物は固そうに見えて、柔らかいので
こういう場合、全然ダメ。ご飯がベスト。)

やっと、食道に落ちてくれたよう。
いやいや、今唾を飲み込んだら
鋭い違和感が…

来年は還暦というのに、いつまでたっても成長しない困った奴だ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉の生姜焼き弁当

2009-10-19 08:08:35 | 冬の夕ご飯
①豚肉の生姜焼き
②ほうれん草の柚香和え
③茄子の明太マヨ和え
④さつま芋のみかん煮
⑤簡単混ぜご飯
⑥みかん


ほうれん草はさっと茹でて醤油をかけて絞る。
しめじは酒と醤油を合わせたタレで煮る。
かぼすの絞り汁と合わせる。

茄子は輪切りにし、油で揚げる。
明太子をマヨネーズで炒め
そこに揚げた茄子を入れて混ぜる。


簡単混ぜご飯というのは、
炊きたてのご飯に
混ぜご飯の素というものを混ぜた。

どうも、やはり自分で作ったものがいいが
朝、保育園に持たせるご飯が
こういう混ぜご飯を持ってきてはいけないので
作れない。

お嬢が混ぜご飯好きなので、買ってはみたが…
今日は連休も終わり
まともに5日間行かなくてはならず
ローテンションの幕開け。
お天気も悪くなりそうだし。

ま、楽しい事考えよう。
月曜日が来ないと
金曜、土曜も来ないしね。

もうすぐ、クリスマスだ。
ケーキ屋さんの店頭に早くもツリーが飾ってあった。
はやっ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挽肉の中華巻き弁当

2009-10-16 09:15:41 | 冬の夕ご飯
①挽肉の中華巻き
②蓮根のソテー パルメザン風味
③海老の煮物
④胡瓜とワカメの酢の物
⑤芋の天ぷら
⑥胡瓜とチーズの串刺し
⑦みかん
⑧青菜入りご飯


挽肉に、塩、胡麻油、椎茸のみじん切り、葱を練りこみ
海苔で巻き、フライパンで焼く。

理論上はうまく焼ける筈が
焼いている内に
爆発し、腹が破れて中味が出てきた。

かろうじて、無事だった端っこを切って
ともかく、おかずの一品とする事が出来た。
やれやれ。

今迄数限りなくおかず作りで失敗をしてきた。
最高最大の失敗は
店をやっている時どういう訳か
ご飯の水加減を失敗し、
ものすごいごっちん飯ができた。

すぐに、ほか弁に走り
ご飯だけ10人分買い
ランチのご飯はそれで賄った。

しかし、一升ものご飯をどうしよう?
考えあぐねて、葱、椎茸、パルメザンチーズなどを加え
きりたんぽのようにつぶして
ご飯のフライを作って、夜の突き出しとした。

お客さんは、おいしいと喜んで食べてくれたが
そのフライでお腹一杯になっちゃった、と
メニューの料理が、いつもより出なかった。

まあそれでも、ご飯を捨てるような事にならずに良かった、と思う事にした。
今日の失敗で、思い出してしまった。

ま、失敗は成功の母ではないか。
次回は大成功だよ、と我が身を励ます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足弁当

2009-10-15 08:18:47 | 冬の夕ご飯
①鶏の唐揚げ
②はんぺん
③ソーセージと胡瓜の串刺し
④パプリカのソテー
⑤玉子焼き
⑥りんご
⑦お握り


今日のお弁当は、長女制作。
保育園に通う息子のお弁当は
幾らなんでも、自分で作りたい、と
いつもは、ぐうぐう朝寝しているのに
今朝は6時起き。

可愛いお弁当が出来た。
で、自分の弁当は、というと
「もう、作る気にならない、買い弁!」だそうな。

こちらは、おかげで楽が出来た。
(お嬢のおかず分まで多目に作って貰ったので)
”ようしたもんたい、ちゃ~んとつくらすたい”
(よくしたもの、ちゃんとつくっているじゃないか)
という母の声が聞こえてきそうだ。

小さな、自分が守らなければいけない命がある、
と悟った時、人は変わる。
それを娘は身を持って示してくれた。

ほんなこつ、ようしたもんたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする