yamaneko弁当便

子供二人に作る弁当の写真、献立内容、時によりレシピ付き。母のぬくもり伝わるお弁当の宅配です!

舞妓はんうどん

2010-10-30 08:57:37 | 冬の夕ご飯
①舞妓はんうどん



舞妓はんひーひー、というラー油を作っているメーカーの昆布茶を味出しに使った。

実は、昨日の鍋のリメーク版。

南関揚げと、とうふ揚げというのが入っている。

昨日、交通センターという熊本のショッピングセンターで
大売出しがあり、毛ガニ一匹500円というのに、
行列で群がっていた。

実は私、こういう大売出しの早い者勝ちのようなもの、苦手。
生存競争に勝ち抜いていけない。

鯛も一匹500円、でも、出刃包丁がないので卸せないからあきらめた。
そしたら、隣で鯛をみていたおばさんが、
”鯛を買っても、卸すのがねー。”と私に話しかけた。

”そうなんですよね、だから、私も買わないんです。出刃包丁もないし”と言ったら
安心したように、”やっぱり、そうよねえ~”と言って離れていった。

かすかなる共犯者意識、と言ったらおかしいかなあ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそば弁当

2010-10-29 08:27:42 | 冬の夕ご飯
①焼きそば




やれやれ、やっと金曜日である。

今日の焼きそばは、海鮮味。
海老、貝柱がたっぷり、味付けは、オイスターソース風味。

で、お嬢は、”これのおかずは?”ときた。
焼きそばにおかずが要るんかい?!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋とイカの煮物弁当

2010-10-28 17:01:20 | 冬の夕ご飯
①イカと里芋の煮物
②しし唐のポン酢和え
③ミニ春巻き
④ウィンナー
⑤茄子の形の生麩
⑥椎茸のチーズ焼き(生麩の下になっている)
⑦りんご




わずか10円で、世の中とても幸せになる時がある。

昨日、県庁の自販機で、100円入れて90円のコーヒーを飲んだが、
ボタンを押す前から、おつりが10円出た。

あれ?と思いつつも、その10円を取り、
90円のコーヒーのボタンを押すとまた10円出てきた。
”?”と一瞬思った。が、すぐに、
そうか、前の人がおつりを取っていなかったのだと納得。

ラッキー、ラッキーと嬉しくなって
いやあ、10円でこんなに幸せになるなんて私も単純、とにやにやして
自販機コーナー近くのベンチに座ったら
胸に名札を下げたおじさんが、フウフウ吹きながら
紙コップのコーヒーを飲んでいるではないか。

ちょうど、県下の市町村対象の、研修会が開かれており
この自販機に慣れないおじさん、おつりの10円取り忘れたのだろう。

はて、そのおじさんに、”おつり、取り忘れませんでした?”と言うべきか?
でも、もしかしたら、違う人かもしれないし…

幸せの10円は、あっという間に悩みの種の10円となったのだった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ弁当

2010-10-27 08:02:57 | 冬の夕ご飯
①ハンバーグ
②すき昆布の煮物
③明太子マヨはんぺん
④南瓜の煮物
⑤ブロッコリー
⑥ミニトマト
⑦プラムのワイン煮




すき昆布は、水に戻し、
ツナと炒め、味醂、白だし、薄口醤油で味付けする。

急に寒くなった。

寒がりのお嬢は、遂に昨日の夜耐え切れず
こたつにスイッチを入れた。

昨年はいつだったろう?
夏は猛暑で、冬は厳冬になる予想だそうである。

先週まで、扇風機の要りそうな気温だったのに…

冬は寒いけど、鍋がおいしい季節。
クリスマスもあるし、こたつでうたた寝、という楽しみもある。

ま、早く(冬が)来て欲しいとは、思わないけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭のマヨ焼き弁当

2010-10-26 08:33:32 | 冬の夕ご飯
①鮭のマヨ焼き
②こんにゃくの煮物
③キャベツのラー油和え
④空芯菜炒め
⑤りんごのコンポート
⑥海苔ととろろ昆布のおにぎり

”おさかなくわえたドラ猫、追いかけて~”というサザエさんの歌。

今朝、我が家の犬は、ドラ犬と化した。

昨日スーパーで、鮭の切れ端だけ集めたパックを、
150円で買ってきた。
なかなかお得なパックで、
早速今日の弁当に焼いてテーブルに置いておいた。

ちょっと、嫌な予感がしたのだが、
まさか、鮭を盗むなんて…?と思ったのが間違い。

わずか、1分目を離した隙に、
ドラ犬は、この焼いた鮭の
一番おいしそうなヤツをくわえて、
まさしく、食べようとしているところだった。

その後、良心の呵責にさいなまれたか、私にすり寄ってきた。
その口の何と、魚臭かったこと!

こんな犬と暮らすのも大変だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉のしし唐巻き弁当

2010-10-25 09:28:17 | 冬の夕ご飯
①豚肉のしし唐巻き
②蓮根とごぼうの炒め煮
③茄子の明太子ソテー
④りんごと胡瓜のイタリアンサラダ
⑤みかん




我が家は、フィギュアスケートの一家上げてのファン。
いよいよ、今シーズン開幕で、
長女は、高橋大輔選手の大ファンだが、
どうも、今シーズン限りで、高橋選手は、現役引退するらしい。

”その後、私は、何を楽しみに生きて行けばいいのか?”と悲しんでいたが
ところがどっこい、15歳の新人がデビュー。
その子がイケメンで、これからは、長女は「この子の成長を楽しみに」
生きて行くそうである。

いやはや、スケート界も、これだけコアなファンがいれば、
今後も安泰?…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員弁当

2010-10-24 07:33:14 | 冬の夕ご飯
①おにぎり
②トマト
③椎茸のソテー
④人参とほうれん草の胡麻和え
⑤納豆


参院議員松野信夫先生の昼食。
信夫先生は、弁護士で、
(先生、と書くのも、議員だからではなく弁護士でいらっしゃるから)
私は、ある裁判の支援者として、知り合った。

その裁判で、先生は、手弁当で、殆ど報酬ゼロで
何年も、引き受けて頂いた。

今は、参院議員として、国政に携わられる身だが
気さくな性格は、変わらない。
議員会館にお邪魔して、昼食風景を激写した。(写真上部に、先生の足が僅かに見える)

椎茸ソテーは、熊本にいる奥様手作りのものだが、
後は、女性秘書が用意したもの。

質素なお昼だ。
ヨーグルトがお好きで、議員会館内の冷蔵庫に常備。
女性秘書二人も、ヨーグルト好きで、
それぞれ、違う銘柄が好みなので、
3種類のヨーグルトが並んでいると言う。

月~金まで、東京。金曜夜帰熊。月曜朝帰京。(時に、日曜最終便で帰京)
これが、毎週のスケジュール、というのもきつい。

秘書さん、先生の健康管理を頼みますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶店のモーニング

2010-10-23 10:28:45 | 冬の夕ご飯
①トースト
②ゆでたまご
③コーヒー





東京のレトロな喫茶店、「ポトロ」のモーニング。
いまどき、ゆでたまごが、モーニングについてくる店も珍しい。

これだけついて、450円。

老夫婦がやっていて、お客さんもシニア世代が多かった。
いつまでもやって欲しいなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツの肉巻き弁当

2010-10-22 13:57:09 | 冬の夕ご飯
①キャベツの肉巻き
②れんこんのソテー
③スパゲッティサラダ
④昆布の佃煮
⑤大学芋




200人以上の体操教室に行ってきた。
年1回、合同練習と称し、
所属している体操教室の各地区の生徒が、体育館に結集。

ラジオ体操も、時々集団でやって、ニュースになったりするが、
体操は、大人数でやると、効果が倍増する。

それぞれの、吐き出す気のようなものが、会場に充満。
疲れたが、いい汗かいた。

それにしても、あれだけの、レオタード姿の女性達は、圧巻であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉のサラダ弁当

2010-10-21 07:22:15 | 冬の夕ご飯
①牛肉のサラダ
②白身魚のチーズフライ
③ほうれん草の胡麻和え
④黒枝豆とコーンのソテー
⑤揚げじゃが芋
⑥きなこと鮭わかめおにぎり
⑦りんごとクランベリー




このきなこは、知り合いの、郁子さんのもの。
郁子さんは、私の実家のある泗水町の農家。

発掘のアルバイトをしていた時、知り合ったのだが
実に面白い人だ。

家の前を小川が流れていて
夫婦喧嘩をしたら、郁子さんは、皿や茶碗をぼんぼん、川に投げる。
(役場に知れたら、河川法とか何とかにひっかるんじゃないか?)
で、その川の川底には、郁子さんが投げた皿、茶碗が何枚も沈んでいる、という。

一度、川の向こう岸を歩いていた人が、その光景を目撃し、唖然としていたそうだ。

郁子さんの家の庭には、水車があって、皿を投げる小川の水を引き込んである。
この水車で、挽いた小麦粉で、だんごをこねて、
毎朝の味噌汁に入れる。

ご主人は、なかなかの男前で、
どうやら、夫婦喧嘩は、郁子さんのヤキモチが原因かも…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする