yamaneko弁当便

子供二人に作る弁当の写真、献立内容、時によりレシピ付き。母のぬくもり伝わるお弁当の宅配です!

炊き込みご飯

2022-11-27 05:28:03 | 秋の夕ご飯

①炊き込みご飯

②野菜と肉の和風煮込み

③春雨の酢の物

サッカーワールドカップで、日本はドイツに2対1で逆転勝ちした。

まあ、こういう日が来るとは…

ドイツにいる元夫はさぞかし、口惜しがっている事だろうと思ったら

むしろ、感慨深い、とお嬢に言ったそうだ。

お嬢が電話したら、怒るどころか、

感動していたそうな。

元夫が日本にいた時代、40年前、サッカーはそれほど知られていなかった。

野球全盛で、サッカーのルールも知らない人は一杯いた。

その頃からするとね…

今後の日本勢の活躍を期待したいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗のお菓子

2022-11-24 10:23:01 | 秋の夕ご飯

これは一見洋菓子のように見えるが、実は和菓子屋さんのお菓子。

マロンペーストの下にはお餅が鎮座。

 

栗のクリームを楽しんだ後は

お餅を食べてほっこり。

昨日のワールドカップの日本対ドイツ戦は

まさかの勝利。

ドイツでその試合を見て、さぞ

元夫はガックリしている事だろう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの豚肉巻き

2022-11-21 05:07:15 | 秋の夕ご飯

①サツマイモの豚肉巻き

②厚揚げのユズ味噌載せ

③紫花豆

④吸い物

11月も終わり近くなるとクリスマスの飾りつけが目立って来る。

昨今はその前にハローウィンという面白おかしいイベントがあって

クリスマスは横に追いやられた感じだが

やはり、しみじみとした味わいは他のお祭りとは一線を画している。

 

いまだに思い出すのは、日本で暮らしていた時の

クリスマス近くなった時の夫の寂しげな表情。

それはどれほどその寂しさを減らそうと努力しても、かなわないものであった。

今、彼は本国で73才、1人暮らしである。

クリスマスが近づいて、子供時代を思い出しウキウキかも知れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労

2022-11-06 17:38:40 | 秋の夕ご飯

日曜開いている郵便局に、急ぎの郵便を出しに行った。

料金を調べて貰い、私が貼っていた切手の額とぴたり一致して

気分良く帰ろうとした途端、「ちょっと、ちょっと」と

呼び止められた。やはり、料金不足だったか?と思いつつ

もう一回中に入ったら、何と局員がこんな冊子をくれたのだった。

「疲労」マガジンだって。私、くたびれ切った顔してたのかしらん?

そりゃね、毎日4時に起きていろいろ家事やってますから

くたびれもするでしょうよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームシチュー

2022-11-04 15:26:33 | 秋の夕ご飯

①クリームシチュー

②マカロニサラダ

③一口カツ

④レタス

クリームシチューとマカロニサラダじゃ、似た物同志だけど。

まあ、食べて下さい。より刺激のすくないもの、柔らかいものと

考えていくと、こういう組み合わせになってしまった。

ま、96才にやるんだからしょうがないですね。へへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする