yamaneko弁当便

子供二人に作る弁当の写真、献立内容、時によりレシピ付き。母のぬくもり伝わるお弁当の宅配です!

肉団子弁当

2009-02-27 14:48:20 | 春の夕ご飯
①肉団子
②菜の花のツナ和え
③ぽんかん
④ミニトマト
⑤高菜炒飯


この肉団子は、つい2,3日前の肉団子と同じものだが、
ドイツ料理の肉団子のクリーム煮を作るつもりで
スープで煮て置いた。

が、処々の事情で、今日の弁当のおかずに。
しかし、スープで長時間煮たので
だしがらのようになってしまった。
これはまずい。

人は脂が抜けると、なかなかいい味を出すものだが
肉は脂が抜けるとまずくなる。
ダイエットする人にはいいだろうが。
私は痩せなくてもいいから
おいしいものを食べたい。

いまさら、1,2キロ痩せたところで何になろう?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん弁当

2009-02-26 07:40:12 | 春の夕ご飯
①おでん(卵、こんにゃく、馬すじ)
②射込みしし唐のチーズ焼き
③ミニ海老春巻き(生協冷食)
④ミニトマト


おでんという食べ物は、ローカル色豊かである。
東京で、すじ、と書いてあるおでんを頼んで絶句した。
これが?まるで、竹輪じゃないか。ついでに言うと
竹輪麩、というしろものにも驚いた。

おでんのつゆも真っ黒だ。
私は、東京でおでんは食べなくなった。

その点、京都のおでんは、
薄味で口に合った。
ころ、という鯨の煎り皮を柔らかく煮込んだものが
京都、大阪のおでんの品書きにはあり、
そのコラーゲンたっぷりの味の虜となった。

沖縄でおでんを頼むと
豚足と、レタスを煮汁でさっと煮て付けてくれる。
”は、レタス?”
東京ですじを頼んだ時と同じカルチャーショック。

しかし、慣れるとこの組み合わせもなかなかいい。
おでんは、緑黄色野菜がないので
レタスは栄養的にはバランスが取れる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトのチーズ焼き弁当

2009-02-25 09:24:17 | 春の夕ご飯
①八代塩トマトのチーズ焼き
②肉団子のケチャップ煮
③しめじとほうれん草のソテー
④りんご


八代の塩トマトは、実においしい。
身は固く、味がしっかりしている。

その分、お値段もいいのだが、
前の家の近くの八百屋で
規格外のトマトを安く売っているので
昨日は、わざわざその店に行って、買ってきた。
普通、引っ越すと
前の家の近くは行きたくないものだ、と思うが…

昨夜は、このトマトをサラダに、
今日はスライスして、チーズを載せて焼いた。

今朝は雨。今週は雨が多い。
菜種梅雨が早目に来ているそうだ。
これも地球温暖化の影響らしい。

休みの日の雨は落ち着いていいが、
平日の雨は、無性に外出したくなる。
”いつも、出ているんじゃないの?”という声が
どこからか聞こえてくるような…?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老とブロッコリーの中華炒め弁当

2009-02-23 08:12:25 | 春の夕ご飯
①海老とブロッコリーの中華炒め
②厚揚げの肉そぼろ煮
③卵焼き
④緒方さんの胚芽米と高菜漬け


雨の月曜日。
こういう日は限りなくモチベーションが下がる。
月曜日はいつも晴れ!という風に神様、設定してくれないかなあ。

久し振りに、卵焼きを焼いた。
ちょっと、焦げてしまった。
うちは、卵が嫌いな家族がいるため
卵は冷遇されている。

復活祭も近いし
ここらで、卵を使った料理を作るとするか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉のチーズ焼き弁当

2009-02-20 08:14:18 | 春の夕ご飯
①豚肉のチーズ焼き
②竹の子の煮物
③ほうれん草のポン酢和え
④大学芋


昨夜は、長女の心ばかりの誕生祝いをした。

本当なら、ご馳走を作る所だが、
私は引越しや息子へのドイツに送る荷物作りで
持病の変形関節炎がひどくなり
人差し指がうずいて
右手はあまり使えない状態だ。

で、清水の舞台から飛び降りる決心で
寿司を頼んだ。

勿論並寿司。その中に雲丹の握りはないだろうと、
特注のつもりで寿司屋に聞いた。
”あの~、雲丹1個いくらです?”

寿司屋、ちょっとばかにした声で
”1個、530円です”

530円!
並寿司の半分と同じ!

しかし、一個だけ特注した。
誕生日というのに、帰りは遅く
花粉症で咳ゴホゴホの娘に
年一回の誕生日くらい好物を食べてもらわないと。(二個は食べさせたかったが)

いやはや、しょぼい話ですみません。

並握りのシャリはやけに小さくて
次は、うちで手巻きにしようと思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライス弁当

2009-02-19 09:02:26 | 春の夕ご飯
①オムライス
②海老と川海苔のかき揚げ
③ほうれん草の胡麻和え
④かまぼこと赤ピーマンのチーズ焼き


今日は長女の誕生日である。
例によって
(といっても、最近このブログを見られた方は
おわかりにならないかも知れませんが)
旗の登場である。

大御馳走するでもなく
淡々とした内容になった。

しかも、何でオムライスになったかというと
子供が卵ご飯用に卵を溶いて
それが残っていた為で…

親になるという事は、自分の誕生日にも
子供の食べ残しを食べなければならない、という事かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツの蒸し煮弁当

2009-02-18 08:12:42 | 春の夕ご飯
①キャベツの蒸し煮
②鶏唐揚げ
③里芋の煮物
④マカロニサラダ


キャベツはざく切り、人参、玉葱も大雑把に切る。
オリーブオイルで牛小間を炒め
キャベツ、人参、玉葱を加え
水1C,コンソメキューブ、塩、胡椒を加え
弱火でじっくりと蒸し煮にする。

蒸し煮は昨日のメーンおかず。
弁当には、味が薄いのでどうかと思ったが
入れてみる事にした。

先日は長女は取材でデパートに行き
弁当はそこの階段横の休憩所で食べたそうだ。
熊本城が見える絶好のロケーションで
ほかにもお弁当を広げている人が一杯いたそうな。

そういう場所で食べると、しみじみおいしく
あの細い弁当箱にこれだけのおかずが詰めてある、と
胸が一杯になったそうな。

私も長女が子供を抱えながら
シングルマザーとしてよく働いている、と思うと
30近い大人であっても
せめて弁当で励ましてあげたいと思うのだ。

花粉症か風邪か知らないが
咳をしながら
自転車に子供を乗せて出勤。

明日はこの娘の誕生日だが、今に良い事あると思うよ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青海苔の天ぷら弁当

2009-02-17 09:50:14 | 春の夕ご飯
①青海苔の天ぷら
②イカと里芋の煮物
③赤ピーマンとベーコンのソテー
④座禅豆
⑤ブロッコリー
⑥竹原さんの秋田米と紀州の南高梅


この天ぷらにオヤっと思った方もいるだろう。
これは、球磨川の青海苔である。
”やつしろ川漁師組合”の「球磨川の青ノリ」を
川辺川問題に力を注ぐ支援者の方から戴いた。

香り豊かで、青海苔はこんなにおいしいものか、と思う。
そして、それを育む清流は守っていかねば、と改めて思う。

座禅豆は老舗醤油屋の池田醸造のもの。ワンパック何と173円。
昔給食にこの豆がよく出て、大嫌いだった。
今はこんなメニューあるだろうか。

不思議と、子供の頃嫌いだったものは
大人になると好物となる。
だから、子供には、嫌われても大人の味も食べさせる必要があろう。
といっても、それはあくまで栄養があれば。
高価な酒の肴は勿体ない。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老弁当

2009-02-16 08:03:06 | 春の夕ご飯
①海老ソテー
②豚肉の酢豚風
③椎茸の甘煮
④八朔みかん
⑤春菊の炒め物
⑥緒方さんの胚芽米と南高梅


今日のご飯には紀州の南高梅が入っている。
貰い物だが、
よくこんなに完熟の梅を果肉を破る事なく漬けられる、と思う。

豚肉の酢豚風とは、豚肉と人参しかいっていないから
酢豚と名乗るにはおこがましいかな、と思って。

さあ、今日から又弁当作りの一週間。

今朝は寝過ごした。
朝5時前にトイレに行き
まだ早い、と安心して二度寝したら、
次起きた時は6時50分だった。ギョッ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉とえのきの中華炒め弁当

2009-02-13 09:02:56 | 春の夕ご飯
①牛肉とえのきの中華炒め
②茄子の味噌炒め
③白菜漬け
④りんご
⑤ブロッコリー


今日は13日の金曜日である。
しかし、ほとんどの方は、何も気付かず、日常生活を送られている事だろう。
いや、それどころか、バレンタインデーの1日前なので
チョコ買いに奔走している方も多いのでは?

いまや、死語になってしまったのかなあ。

私は、迷信など気にしない、といいながら、
運転している時に
黒猫が横切ると、左から横切ってきた黒猫が縁起悪かったんだっけ?と
考えてしまう、ふる~いタイプの人間である。

さて、今日は用心して1日過ごそう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする