yamaneko弁当便

子供二人に作る弁当の写真、献立内容、時によりレシピ付き。母のぬくもり伝わるお弁当の宅配です!

煮物弁当

2010-11-30 08:01:11 | 春の夕ご飯
①煮物(高野豆腐と椎茸、生揚げ)
②海老のソテー
③里芋の田楽
④金時豆のトマト煮
⑤赤カブの酢の物

晴れ

これを書いている横で、テレビの「熊本のご当地グルメ」という番組で
「ひともじのぐるぐる」をやっていた。

ひともじは、分葱の事。
さっと茹でて、
切らずに、ぐるぐると巻いて、酢味噌で食べる。

郷土料理の紹介で必ず登場する、一品だが
私はどうも苦手だ。

なぜか、というと葱が苦手だから。
焼き鳥の葱と鶏の串も、昔は葱を外していた。

最近、やっと葱のおいしさが分かるようになったが、
それでも、「ひともじのぐるぐる」は踏破出来ない。

今度、土曜日のブログに、このぐるぐる登場させようかと思っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉じゃが弁当

2010-11-29 08:09:56 | 春の夕ご飯
①肉じゃが
②唐揚げ
③きんぴら
④赤カブの酢の物
⑤ブロッコリー



いよいよ、クリスマスシーズン到来。
弁当も冬仕様。
(本当は、この弁当箱は嫌なんだ、ビジュアル的に映えないので)

おかず入れのふたを一個なくして、
100均で、同じくらいの大きさの容器を買ってきたら
お嬢が、むっつり。

彼女の美的感覚に、この100均容器は、合わなかったらしい。
でも、冷え切ったご飯を食べるより
この保温ジャーのご飯を食べた方がいいと思うが…

いろんな思いを抱えて、冬の弁当作りが始まる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナモンロール

2010-11-27 10:15:43 | 冬の夕ご飯
①シナモンロール
②カフェオレ


朝のメニュー。
以前書いた、蔦の絡まるお屋敷に住む麗人の作ったシナモンロール。

紅茶が切れてしまったので、珍しくカフェオレ。
コーヒーと、紅茶。
どちらも、おいしく、捨てがたい。

以前は、絶対的コーヒー党だったが、
今は、半々くらいかな。

今から、DVDの「かもめ食堂」を見るので
それに合わせて、この朝食メニューにした。

一体、何回、このDVDを、TUTAYAから借りている事か。
これだけ、借りてりゃ買う方が安くつく、とお嬢に罵倒されつつ、
DVDに5000円出すのが勿体なくて、決心がつかない。

これから、ずっと、借り続けるのか、
それとも、思い切って買うのか…?
私の今の重要課題である。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンライス弁当

2010-11-25 08:14:14 | 冬の夕ご飯
①チキンライス
②ウィンナー
③こんにゃく
④マカロニサラダ
⑤チャイルドリーフ
⑥たくあん


チャイルドリーフとは、とれび庵オーナーの造語。

ベビーリーフが、畑で(取り忘れているうちに)いつの間にか大きくなった。
で、ベビーではないので、チャイルドだと。

なるほど、なるほど。

弁当用に、さっと炒めてみた。
赤い茎の葉っぱから、ピンクの汁が出て
これを食べると、さぞ、アントシアニンを摂取出来る事だろう。

アントシアニンは、目にいいそうだから、
強度の近視のお嬢は、少し、視力が回復するかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭のチーズ焼き弁当

2010-11-24 08:40:24 | 冬の夕ご飯
①鮭のチーズ焼き
②がんもとカブの煮物
③モロッコいんげんとベーコンのソテー
④ミックスベジタブルソテー
⑤ごま塩ご飯


21日、有機農業フェスタがあり、初めて行ってみた。
前から行ってみたかったが、11月は行事満載で、なかなか行けなかった。

今年やっと、願いがかなった。
本来なら、バスで行くところだが
場所が、我が家からだと、直通がなく、乗換えて行かねばならない。

野菜なども、買うので
これは、バスで行くしかない、と
開始時刻より一時間半早く、会場に行った。(ギリギリに行くと駐車場がない)

会場は、まだ準備中なので
近くに喫茶店はないか、と探すが
そんなに朝早くから開いている喫茶店などない。

10分ほど歩き回って
24時間オープンのファミレスを見つけ
はいった。

モーニングメニューの
焼き鯖定食499円を食べ
(どうして、こういうところは、99円メニューが多いのか。
499円=400円という錯覚を起こさせよう、と言う魂胆だが、それはもう古い)

店内はうらぶれた中年のおじさんばかり。
スポーツ紙を見ながら、黙々と、鮭定食、鯖定食を突いている。寒々とした光景。

一時間ほど、そこで時間をつぶし、フェスタに行った。
玄米パン、無農薬紅玉、有機野菜…
自分の居場所はここだなあ、としみじみ思う。

来年は、リュックかついで、バスで来るぞ、と心に決めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手づくりランチ

2010-11-23 07:49:03 | 冬の夕ご飯
①白ご飯
②魚のフライ
③肉じゃが
④あえもの(ほうれん草、人参、しめじ)
⑤マカロニサラダ
⑥煮豆
⑦りんご



弁当を作らない日々が続いている。
これは、熊本北部、池田小学校区の有志が作られた
高齢者への弁当。

この弁当宅配が、20年続いている。
食と農のネットワーク誌に、この事を書こうと思って
丸一日、へばりついた。

校区の、皆さん(女性だけでなく、男性も)が
一致協力して、月に2回、弁当を作り、宅配している。

当たり前の事かも知れないが、全て手作り。
夏は、うなぎ、正月近くは、おせち、
と四季折々、少ない予算の中で(一食400円)
愛情あふれる弁当を作られている。

お話を聞きながら、時折涙がにじんだ。
いつまでも、この弁当宅配が続きますように、と祈らずにはいられなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散らし寿司弁当

2010-11-19 08:08:05 | 冬の夕ご飯
①散らし寿司
②唐揚げ
③スナックえんどうのイタリアンサラダ
④里芋の山椒ソース
⑤紫花豆
⑥ロースハム

里芋は薄切りにし、油で素揚げにする。
熱いうちに、粉山椒、ポン酢と和える。


バターを塗ったトーストを、床に落とした場合
どのくらいの確率で、バターを塗った面を
下になる確率が多いのか。

確か100パーセントに近い確率で
バターを塗った面が下になるらしい。

私は、今朝それをやってしまった。
しかも、ご丁寧に
たっぷり、ジャムが塗ってあったトーストを。

コタツ布団にべっとりとついたバターとジャム。

しかも、粉山椒も、床に落として
撒き散らすし…

何もかも運が悪い日、
ヨーロッパのことわざでは、
いつもと反対側から、ベッドを下りたらしい、というそうだが、
我が家は、ベッドではないから、
何に例えよう?

さあ、アホな事を考えていないで、洗濯でもするか。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭弁当

2010-11-18 08:54:02 | 冬の夕ご飯
①鮭の塩焼き
②干し竹の子の煮物
③椎茸の南蛮漬け
④じゃが芋の黒胡麻和え
⑤菜焼き
⑥そぼろご飯



じゃが芋は千切りにし、さっと熱湯に通す。
黒胡麻、薄口醤油で和える。



週半ば。そろそろ、息切れ。

朝は寒く、ストーブをそろそろ、取り出さねば。

昨日、お向かいの家に宅配便を届けに来た若者が
半袖だったので、”元気ですね”と言ったら
”いやあ、ちょっと、寒いです”と笑顔の返事が返って来た。

その笑顔が、ドイツで一生懸命生きている(であろう)息子の姿と重なった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そぼろ弁当

2010-11-17 08:33:31 | 冬の夕ご飯
①そぼろご飯
②かまぼこのチーズ焼き
③ほうれん草の和え物
④リンゴとさつま芋のバター煮
⑤プラム





マスタードとチーズとマヨネーズを合わせたソースに
かまぼこの薄切りを和え、
オーブントースターで4分焼く。

毎度、我が家の駄犬の話で申し訳ないが
最近の彼の行動は、家族一同我慢ならない。

コタツを出してからというもの
彼の姿を外で見る事はなくなった。

コタツ布団を中にたくし込み
クッションのようにして、そこにもぐり込む。

外から見ると、そこだけ、丸く突き出ている。
うっかり、その場所に、足を入れようものなら、
威嚇し、かみつく。

ここは、俺の場所だぜ、注意しろよ!と言わんばかり。

今朝も、長女が、目一杯咬みつかれた。

これを放置していいものか!
飼い主の悩みは続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ウィンナー弁当

2010-11-16 09:20:58 | 冬の夕ご飯
①生ウィンナー
②昆布と椎茸の煮物
③ほうれん草とさきいかのナムル
④玉葱のソテー
⑤フライドポテト
⑥りんご
⑦雑穀ごはん




昨日のキムチ炒飯は、おいしかったそうだ。

今日のほうれん草のナムル、
さきいかは、ごま油と、酒少々で下味をつけておく。
茹でたほうれん草といかを、和えごま油、薄口醤油で味付けする。

玉葱は炒めてとんかつソースで調味する。

今朝は、4度。
冬日の始まりかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする