-
テレビの字幕
(2004-06-19 | ■テレビ/メディア)
日本の「過剰サービス」はよく聞かれる... -
内閣支持率
(2004-07-19 | ■テレビ/メディア)
あるテレビ局の世論調査によると、内閣... -
山田太一のドラマ
(2004-07-31 | ■テレビ/メディア)
昨日、「早春スケッチブック」というドラマのことを書いた。山田太一のドラマにはいろ... -
TRICK
(2004-10-17 | ■テレビ/メディア)
TRICK劇場版をテレビでやっていました。... -
CMを読み解く
(2004-11-12 | ■テレビ/メディア)
以前、メディアリテラシー関係のNPO... -
「岩田健一」を見た。
(2004-11-24 | ■テレビ/メディア)
といっても、1ヶ月以上も前のことです... -
NHK「にんげんドキュメント」
(2004-11-26 | ■テレビ/メディア)
「プロジェクトX」のような派手さはな... -
週刊誌の度を越したえげつなさ
(2004-11-29 | ■テレビ/メディア)
今日発売の「週刊ポスト」、「週刊現代... -
教育テレビは「生涯学習テレビ」だった。
(2004-12-02 | ■テレビ/メディア)
先日、ある人の会議での発言から、NH... -
とんがり小僧のホリエモン
(2005-02-18 | ■テレビ/メディア)
ライブドアの堀江社長が、連日とんがっ... -
「新シルクロード」に思う
(2005-02-20 | ■テレビ/メディア)
NHKの「新シルクロード」の第2集「トル... -
事故の報道について
(2005-05-03 | ■テレビ/メディア)
JR西日本の列車事故に続いて、今日は静... -
野田奈央子に会いたくて
(2005-05-25 | ■テレビ/メディア)
野田奈央子。いいですねー。いえ、ドラ... -
TRICK再び
(2005-11-15 | ■テレビ/メディア)
日曜日の夜、楽しみにしていた「TRICK」... -
山田太一「終わりに見た街」。ふぞろいの林檎たちのさらなる成長。
(2005-12-03 | ■テレビ/メディア)
しかし、中井貴一と柳沢慎吾じゃ、どう... -
無意味良品
(2005-12-15 | ■テレビ/メディア)
BSフジで放映している「無意味良品」... -
不易の紅白歌合戦
(2005-12-31 | ■テレビ/メディア)
考えてみれば不思議な歌番組。いろんな... -
古畑任三郎ファイナル
(2006-01-11 | ■テレビ/メディア)
1992年に第1作が放映されて以来、シリー... -
なにゆえに「めぞん一刻」のドラマ化?
(2006-08-07 | ■テレビ/メディア)
「めぞん一刻」が、来春、テレビ朝日系... -
タイムスリップで戦争を知る。
(2006-09-19 | ■テレビ/メディア)
TBSが、2003年、2005年に続く戦争企画第...