カクレマショウ

やっぴBLOG

サンタクロースの由来

2008-12-25 | ■世界史
ルーブル美術館にある「サモトラケのニケ」は、以前、授業で使っていた自作の「世界史サブノート」の表紙に使ったことがあるくらい好きな彫刻ですが、「ニケ」というのは、ギリシア神話の勝利の女神。ローマ神話でいえば、「ヴィクトリア」に相当します。また、スポーツメーカーの「NIKE」もこの女神の名前に由来しています。 その「ニケ」と、「民衆」を意味する「ラーオス」が組み合わされて生まれたギリシア語の名前が「 . . . 本文を読む

「レッド・クリフ part1」─三国志ファンじゃないから楽しめる!?

2008-12-22 | └歴史映画
"RED CLIFF: PART I" 2008年/米国・中国・日本・台湾・韓国/145分 【監督】 ジョン・ウー 【脚本】 ジョン・ウー カン・チャン コー・ジェン シン・ハーユ 【撮影】 リュイ・ユー チャン・リー 【出演】 トニー・レオン/周瑜 金城武/孔明 チャン・フォンイー/曹操 チャン・チェン/孫権 ヴィッキー・チャオ/尚香 フー・ジュン/趙雲 中村獅童/甘興 (特別出演) リ . . . 本文を読む

岡本太郎「明日の神話」を「眺めた」

2008-12-20 | ■美術/博物
コイン"TARO MONEY"。 以前、ある人からいただいて、いつも財布に入れているのですが、これを購入すると、その代金の一部が岡本太郎の大壁画、「明日の神話」の修復に使われると聞きました。無事に修復を終えた「明日の神話」は、この11月から渋谷駅の連絡通路に展示されています。 1967年、メキシコの実業家から、メキシコ・シティの中心部に建築中のホテルのロビーを飾る壁画の制作を依頼された岡本太郎 . . . 本文を読む

「バカ」と「犬野郎」

2008-12-19 | ■教育
橋下・大阪府知事が、「文部科学省は本当にバカ。選挙で選ばれた文科相以外は全員、入れ替わった方がいい」と発言したのだとか。(産経新聞、2008年12月17日付け) 彼の怒りの原因は、もちろん、例の全国学力テストの市町村別データの開示をめぐる問題。開示に踏み切った大阪府に対して、文科省が来年4月に行われる次回テストでは、「都道府県教委が市町村別のデータを必要ないと判断すれば、それは提供しない」という . . . 本文を読む

「宮廷画家ゴヤは見た」(後編)─ゴヤの二面性と「2点セット」。そこから見える歴史の流れ。

2008-12-17 | └歴史映画
フランシスコ・デ・ゴヤ(1746-1828年)が、スペイン宮廷画家に任命されたのは、1786年、彼が40歳の時でした。国王カルロス4世の首席宮廷画家に昇進したのはそれから13年後の1799年。翌年、彼は大作「カルロス4世の家族」(1800-1801年)を完成させます。国王の家族は全部で13人ですが、「13」は不吉な数字なので、急遽左手後方にゴヤ自身の姿を描き足したといわれています。中央にいるのは、 . . . 本文を読む

「宮廷画家ゴヤは見た」(前編)─2枚の肖像画とスペイン異端審問

2008-12-13 | └歴史映画
"GOYA'S GHOSTS" 2006年/米国・スペイン/114分 【監督】 ミロス・フォアマン 【製作】 ソウル・ゼインツ 【脚本】 ミロス・フォアマン ジャン=クロード・カリエール 【出演】 ハビエル・バルデム/ロレンソ神父     ナタリー・ポートマン/イネス・ビルバトゥア、アシリア     ステラン・スカルスガルド/フランシスコ・デ・ゴヤ     ランディ・クエイド/国王 . . . 本文を読む