yamaの読書日記

 活字中毒のyamaが日々手にしている本のお話を綴っています。
 読んだ本についていろいろお話しませんか?

さよなら、田中さん

2019-08-18 12:45:26 | その他
鈴木るりかさんの「さよなら、田中さん」を5日前に読み終えました。

田中花実は小学6年生。ビンボーな母子家庭だけれど、底抜けに明るいたくましいお母さんと、毎日大笑い、大食らいで生きている…。母娘を中心とした日常の事件を、鮮やかな筆致で描いた連作短編集。

新聞に紹介されていて手にした本ですが、意外にも面白かったです。何が?っていうと・・・14歳の女の子がこんな風に考え、いろんなことを見、聞き、そして考えているということにびっくり。まぁ、どんな幼い子供達でもいろんなことについて思ったり考えたり怒ったりしてることはわかっていますが、それを文章にできるってすごいです。
感心しながら読みました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 警視庁文書捜査官 影の斜塔 | トップ | 夜の塩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事