日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

息子アパートを買う(といっても会社)

2021-03-13 | 元気が出る経営塾
今日、次男がアパートを買います。
といっても次男の会社なのですが。。。

全額次男の出資、次男だけが役員の会社です。
会社を作って3期目
大きな節目を迎えています。

今回のスキームは
弊社グループ「グランドリーム」でコーディネートさせて頂きました。
詳細は、グランドリームのノウハウなのでここでは書きませんが
案外次男(の会社)と同じことが出来るケースは多いと思っています。

コロナ禍でまだまだ不安定要素だらけの経営環境
その中で安定した収入を得ることは大切なことです。

賃貸は、自分で管理しなくて良いサブリース方式です。
これなら目を瞑っていてもしっかり管理が行き届きます。
他の事業を始めたからと言ってそちらに手を取られるのでは本末転倒
手を掛けずにしっかり収益が上がる方法を選択しました。

この安定収入で気持ちも楽になり経営にも没頭できる。
大切なのはいかに時間を作りつつ収益を上げるかです。

こんなことが出来るのも
私自身が不動産を活用した経営をしているからこそ
そして資金面ではFPの資格
税務面では税理士の資格
不動産の目利きは不動産業をやっているからこそ出来るものです。

そろそろ私自身の財産を作ることはNGです(相続税を心配しないといけなくなるので)。
いま在る私の財産を増やさずに後世へ繋いで行くことを考えています。

それは私の家族のみに対してではなく
私の周囲にいるスタッフなど縁深い人たちも対象です。

せっかくこの世にご縁を頂いたので
そのご縁をより深いものにしていきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増資しましょ増資

2021-03-11 | 税金・節税・資金繰り
昨年2月グループ内各社の増資をしました。

合計1800万円
来るであろうコロナ禍に対応するために
各社の経営基盤を強固なものしようと考えた結果です。
おかげさまでこの一年はお金を意識せずに経営することが出来ました。

そして今年
新たに2400万円の増資をしようと準備しています。
コロナに対する恐怖心は薄らいできたものの
まだまだ自社経営の基盤を強化する必要があると認識しているからです。

「そんなに増資したら法人の均等割り(住民税)が損じゃん!」
そうお思いになる方も多いかと思いますが
年間たかだか7万円だったものが18万円になるだけです。
年商5億の中の数万円は微々たるものです。

それより大切なのは他に遠慮することなく思い切った政策がとれるかどうか
その一点に掛かっています。

県のコロナ融資も枠が4,000万円から6,000万円に拡大され
今は借り換えも進んでいるようですがそれは根本的解決にならないので
新たな本業に向けて施策を講じることに躊躇していられません。
多少の失敗には目を瞑り思い切った動きをしたいのです。

会社の経営が順風満帆になったら減資しようと何をしようと良い訳ですから
今はとにかく返済しなくて良い資金をいかに確保するかに奔走したいのです。

資金不足に戦々恐々しているなんて馬鹿げています。
自社の資本増強して精神的にも安定したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイ!停まってぇ~✋ え~!?オレ??

2021-03-10 | つれづれ
一昨日
小松市方面から金沢市方面へ国道8号線を車で走っていました。
一直線に伸びる片側2車線の国道8号線

春を感じさせるポカポカ陽気に
ついつい気持ちもルンルンになり
少し多めの交通量の中
気持ち良く車を走らせていたのに

左側に入る側道方面に何やら複数の人影とパトカーや
警察関係の車が停まっています。

「事故かな~?なんかあったんかなあ~?」と思いつつ
車を進めて行くと
急に複数の警官が「停まれ」の旗と共に道路上に出てきました。

そう!私の直前に出てきたのです💦

え~!?
そんなにスピード出していないし
追い越しもせず流れに沿って走っていたじゃん!!
と思ったのも束の間、私には「進んで下さーい」と言いつつ
私の後ろを走っていた大型SUVを停めたのでした。

あ~、心臓に悪い!
何も悪いことしていなくても
警察官に停められるのは気持ち穏やかではありません。
まあ、今回は何もなくて良かったのですが
春の穏やかな陽気に
調子に乗ってかっ飛ばすなと忠告を受けたと思い
今日から更なる安全運転を励行したいと思います。

皆様も交通安全励行くださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の不動産賃貸業やってみたら?

2021-03-09 | 税金・節税・資金繰り
私(の会社)の不動産賃貸業について見直ししています。
一番古いもので平成26年4月からスタートしています。

その後平成28年3月、平成30年6月、令和元年8月などなど
連続して不動産の取得、建築、賃貸の数を増やしています。
もちろんこの中にはM&Aで取得した企業が元々持っていた賃貸物件もありますので
想定以上にスピード感はあります。

なお、不動産賃貸業は私(の会社)のメインの事業ではありません。

A棟 29世帯
B棟 14世帯
C棟 14世帯
D棟 12世帯
E棟 6世帯
F棟 6世帯
G棟 2事業所
H棟 4事業所
Ⅰ棟 1世帯
j棟 1世帯
ここまでで89世帯、事業所に賃貸させて頂いています。

そして今回新たに10世帯と1事業所を加え
合計100世帯・事業所への不動産賃貸事業となります。

数年前に某大手ハウスメーカーの支社長が冗談半分に言っていた
「この世界(不動産賃貸)に入ったら、100世帯は持たなきゃ!」
という言葉を、その言葉を頂いてから5年目で達成できそうです。

そんなに賃貸ばかりやっていて大丈夫なのか?
とご心配頂く向きもありますが
そのあたりは大丈夫!ちゃんと、収支のそろばんは弾けていますので(#^.^#)

昨年初頭からのコロナ禍に有っても、コロナが原因で
アパートは退居する人は一人もいませんし
事業所だって誰一人として退居していません。

元々800万円しか手持ちがなかった中から
金融機関の多大なご支援と時代の波にも乗って
ここまで持ってくることが出来ました。
ご支援いただいている金融機関には足を向けて寝ることが出来ません。

これでもう打ち止め?
にはなりません。
これから先も機会があれば増やしていくことになります。

実はこれ
私自身の相続対策にもなっていますし
グループ全体の基礎収入を確固たるものにもしています。
欲求のままにただ増やしている訳ではないのです。
基礎的収入があるからこそ
いろいろな事業にチャレンジできるのです(失敗も多いけど)。

私の相続(相続税)に対する考え方もありますが
個人資産を増やし、相続税の種を作るなんてしたくはありません。
従って、会社が事業としてお金を回してくれれば良いのです。

さて、年度末です。
今月中の賃貸物件取得を目指して
今日もせっせと資金繰り計画を立てて参ります。

どうやって増やしてきたかは
ご希望があれば少しずつ公開していこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税理士のお仕事 税務調査編

2021-03-06 | つれづれ
税務調査が大きな山を越えました(修正申告書作成はこれから)。

長かった。。。
約5か月にわたってバトル(?)を繰り返した案件だけに
張り詰めていた糸が緩み
少し気が抜けたようになっています。

成功した部分だけをお話すれば
修正申告対象として検討事項整理表に挙げられものの内
約1億2千万円が修正対象外となりました。

これに対する税金を粗々と計算すると
1億2千万円の約30%(法人税率)=3,600万円
1億2千万円に対応する消費税約900万円
この二つの過少申告加算税約450万円
この二つの延滞税(2年分)1,300万円
合計すると6000万円以上の税金をクライアント先は納付せずに済んだことになります。

6,000万円となるとクライアント企業の資金繰りにも
少なからず影響の出る金額だっただけに
企業担当者様もホッと胸を撫で下ろすとともに
大変感謝してくださいました。

さあ、これから修正申告書の作成です。
検討事項整理表のすべてが通ったわけではないので
これから修正申告書を作成せねばなりません。

あと少し
最後の最後まで気を引き締めて対応したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役回り

2021-03-04 | 元気が出る経営塾
会社を細分化、グループ化しようと躍起になっています。

所有する会社
製造する会社
販売する会社
運営する会社
これらに伴い更に事業を細分化しながら
グループとしてのシナジー効果を発揮させる

本気でそんなことを思っています。

例えば
所有する会社は、不動産や機械設備車両備品などを所有することを徹底
製造する会社は、固定資産の負担をゼロにし身軽な中で経営をする
販売する会社は、複数の商品、サービスを取り扱いながら売上を極大化
運営する会社は、グループ内各社の間接部門を集約して各社の経費節減に資するとともに各社の運営方針を立案しながらさらなる拡大を図る
こんな感じです。

製造する会社、販売する会社は「所有」「管理」することから解放され
更なるスピードアップ、変革が可能になります。
そして更に規模を拡大していく。

机上の空論を話している訳ではありません。
歩みがのろいですが実際にそのような経営を実践しています。
そしてその効果を実感しています。

ウチは小さいからとか時期尚早だとか言い訳せずに
それぞれの役割ごとに企業化するという選択も是非して頂きたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年初来5億円の受注を目指して💦💦

2021-03-03 | 自己啓発
決算期末ギリギリです。

年度末に向けて1円でも多くの売上げを上げる必要があります。
経営者として、ビジネスマンとして当初目標をクリアすることは自明です。
この状況は
どこも同じ、誰も同じ
だからみんな必死になって成約に漕ぎつけようとしています。
もちろん私や当社グループも同じです。

私や当社グループは、いろいろ手を広げている関係もあり
不動産業もやっています。
建具屋もやっています。
不動産仲介業もやっています。
その他諸々やっています。
年度末に向けてスパートをかけています(ホントカ?)。

グループ内では、いつの間にか80世帯を超える集合住宅や事業用不動産
150台を超える駐車場、太陽光や風力発電も10基に迫ろうとしています。

こんなことをやっているからこそわかる資産持ちの悩みや不安
その解消策もあれこれ対策できています。

個人で持たずに会社で持つ
たったこれだけでも自分がこの世にいなくなった後の心配は大幅に解消です。

目下、年初来5億円の受注を目指しています。
お陰様で昨年は4.5億円の受注をさせて頂きました。
今年は年度末までに最低5億の受注が厳命されています(ん!?誰に??)。

まだまだ日数があるとはいえ
油断しているとあっという間に時間が過ぎてタイムオーバー
なんてことにならないように
せっせと受注に励みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁酒宣言!

2021-03-02 | つれづれ
※画像と本日の投稿内容は無関係です※

昨日健康診断に行ってきました。

身長 2ミリ縮んだ
体重 4キロ太った
視力 両眼0.5改善
聴力 年相応
レントゲン 心臓に毛が生えてる
胃カメラ 鎮静剤ナシでお上手とおだてられる

オプションで
腹部CT 皮下脂肪は少ないですね。内臓脂肪は多いですけど
がん傾向 結果は後日
脳卒中傾向 結果は後日

こんな中で最後に担当医から
「ピロリ菌ありますねぇ~、除菌しちゃいましょ」と告げられ
気楽に「じゃあやります」とは言ったものの
担当医の説明を聞いて愕然

なんと1週間の禁酒です!

発熱39℃までは「解熱剤」と言って冷たいビールで解熱する私に
1週間の禁酒命令です!
出来るはずがない。。。

ただ最後に担当医から
「いつから始めても良いですからきっちり1週間お薬飲み続けてくださいね」という言葉に助けられました。

だって、お酒を飲む気がしないような体調が悪い日を
除菌薬服用スタートの日とすれば良いのですから😁 

ちなみにこの数年
お酒を飲みたくないような具合の悪い日は一日もありませんが。。。

まあ、どこかで禁酒1週間スタートしようと思います。
健康あっての人生ですからね(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の健康診断

2021-03-01 | つれづれ
健康診断へ行ってきます。

昨年はコロナ禍で健康診断へ行くことが出来ず
約2年ぶりの健康診断となります。

なぜ「恐怖の健康診断」なのかというと
あそこが悪いここが悪い
あれやめろこれやめろ
あれやれこれやれ
いっぱい言われるからです。

分かっているのに色々言われることほど嫌なものはありません。
しかも、当の本人は改善しようという気がサラサラないし。。。

体重もしっかりコロナ太りだし
毎日お酒も浴びるほど飲んできたし
塩分濃度高いものばかり摂ってきたし
分かってるの「もう成人病危険水域だから節制しろ!」って言われるの
あ~ヤダヤダ健康診断

いくつになってもお医者さんと警察署は嫌なものです(個人的感想)

こんなことグチグチ言ってないでサッサと行って参ります(^^)/

明日から生活習慣変えるとか言い出したら
なんか言われたと思って笑ってやってくださいませ😁 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする