日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

目的を理解させる

2007-06-14 | 経営改善
経営改善が進まない原因に
「なぜ、その行動をするのかという理由」の理解不足、伝達不足があります。

人は、生来楽をしようという風に出来ています。
これは他の動物も同じことのようです。
「これをしなさい!」と言われ
その通り動くことは意外にた易いものです。

しかし、なぜその行動をしなければいけないかを理解し動こうとすると
普段からの思考ストップが大きな悪影響を与えます。

実際に、管理職者に「この目標を管理しなさい」というと
意識の薄い管理者は数字の集計で終わってしまい
目標の達成は二の次にしてしまいます。
管理は、あくまでも目標を達成させることがその仕事であるにもかかわらず…。

目的を理解させるには言葉のキャッチボールが必要です。
意識の低い人はこちらのボールを受け止めようとはしません。
先ずは、キャッチボールをしようとしているのだということから
理解させなければならないのかもしれません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵な一言 | トップ | 究極のモチベーション低下策... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経営改善」カテゴリの最新記事