日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

3000万円の役員報酬は高額なのか!?

2017-11-10 | つれづれ
この春破たんしたてるみくらぶ
銀行から2億円余りをだまし取ったとして
社長と経理責任者が逮捕されました。

本当に銀行からだまし取ったのだとしたら
これは犯罪行為なので議論の余地なく
社長と経理責任者はその責めを受けるべきです。

しかし、マスコミが連日報道する社長の役員報酬3000万円が高額であるとする報道
違和感があり非常にモヤモヤするものを感じています。

例え債務超過で有ろうと
たとえ赤字続きで有ろうと
社長の役員報酬をたかだか3000万円で
高額だとか非常識だとかいう神経が分かりません。

てるみくらぶの2016年の年商は20,000,000,000円(200億円)弱
売上げに対する社長の役員報酬は
30,000,000円/20,000,000,000円=0.15%です。

年商1億円の売上げの会社で引き直すなら150,000円です。
どこに1億円の売上げの会社の社長に
年間15万円の役員報酬で済ませている会社が有るでしょうか?

面白おかしく書き立てるマスコミ
自分たちは高額な給料をもらっている癖に
その部分は隠しながらたかだか3,000万円を攻撃する
社長の役割に比して安すぎる役員報酬
その部分をもっとフォーカスすべきだと思います。

こんな状況じゃ日本に優秀な社長が生まれることが無いと感じてしまいます。
もっと社長業に夢が持てる世の中になって欲しいものです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人手不足はここまで。。。 | トップ | 下心(したごころ) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事