goo blog サービス終了のお知らせ 

日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

祝♪ 借入金利0.4735%達成!

2015-05-28 | 税金・節税・資金繰り
自称(?)資金繰りコンサルタントの私(イエイエ、本業です)
お客様に資金繰りや借入金利の指導をする訳ですから
自社自身の借入金利も安くないといけません。
お客様にお話しできるよう日々メイン行の担当者と
バチバチ火花をちらつかせながら金利交渉をしています。
タイトルの金利は、保証協会も使わず、保証人も不要という中での金利です。
経営の仕方、交渉の仕方、決算の組み方で金利は変わるのです。

現在でも金利2%台、3%台で借入されている方も多々おられると思います。
その様な方でも少しでも金利を安くしていくことを諦めてはいけません。
全世界的に金利は低下傾向にある訳ですから
「何が何でも下げるのだ!」という意気込みで
金利が下がるよう工夫するべきなのです。

金利を下げるための手法は
①安定して売上げを伸ばすこと
②業界水準より高い給料を払うこと
③無駄な固定資産を買わないこと(特に1,000万円を超える高級車)
④潤沢な資金を持っていること
⑤会社のお金を我がもの顔で使わないこと
⑥①~⑤に該当させた上で更に営業利益、経常利益を確保すること
などが挙げられます。

難しくはありません。
貴社の決算書を見せて頂ければ
いつでも金利を安くするポイントを押さえたアドバイスをいたします。
資金繰りアドバイス3つまでであれば無料とさせて頂きます(ただしメール対応)。

詳しくは有限会社グランドリームのお問合せページからご質問くださいませ<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする