極東アジアの真実 Truth in Far East Asia

I am grateful that I can freely write my daily thoughts

ロシア軍により、崩壊を加速するウクライナ・NATO

2024-08-02 18:35:05 | 日記

 ウクライナは崩壊の瀬戸際に近づいていると言うのが世界の見方で、抑々、主要ウクライナ軍は数年前に既に崩壊しています。孫氏の兵法に照らした場合、このままではNATOもロシアに比べ武器、装備、備蓄、補給等が劣っており、これらを勘案した場合、ウクライナ⇒NATOの崩壊に繋がる可能性があります。世界・日本の主要メディア情報等は殆どが嘘、プロパガンダで鵜呑みしないことが世界・日本の未来に繋がると思います。これらに対する情報・・・ロシア側は概ね、在りのままを報道しているようで、世界・日本の主要メディアは、得意とするロシア側の情報を都合がいいように切り取り等して報道しているようです。

 先日、ウクライナに対し旧式のF-16を数機供与しましたが、何とパイロットは6人しかいません。傭兵パイロットが支援するでしょうが、幾ら支援しても武器、装備品が劣っているため、ウクライナの勝率がゼロであることは世界の見方です。

 彼ら(ネフィリム・悪崇拝・国家を超えた存在)はトランプ氏の大統領再選を阻止、彼らとグルな大統領を再選させ、対中東、中国、朝鮮半島へ戦いの場を移行させようとしているようにも思えます。

 

矢野義昭 AJER2024.8.2(1) (youtube.com)さんの動画紹介です。

 

中国、西側制裁に備える (youtube.com)さんの動画紹介

 

 

アジアの不安定化を計画しているNATO : マスコミに載らない海外記事 (livedoor.blog)さんの記事紹介です。

アジアの不安定化を計画しているNATO : マスコミに載らない海外記事

アジアの不安定化を計画しているNATO : マスコミに載らない海外記事

2024年7月23日サルマン・ラフィ・シェイクNew Eastern Outlook 中国に対抗するため、アジアに足場を築くというNATO計画は確実に災難を引き起こす。アジアにやって来て、誰...

マスコミに載らない海外記事

 

 

桜井ジャーナルさんの記事紹介です。

日本が従属しているアメリカは世界制覇を目指して侵略戦争を繰り広げ、窮地に - 《櫻井ジャーナル》:楽天ブログ

日本が従属しているアメリカは世界制覇を目指して侵略戦争を繰り広げ、窮地に - 《櫻井ジャーナル》:楽天ブログ

 アメリカはソ連が1991年12月に消滅した後、立て続けに侵略戦争を行なってきた。例えば、1999年3月にはユーゴスラビア、9/11を経て2001年10月にアフガニスタン、2003年3月...

楽天ブログ

 

 

 イランとイスラエルの戦いが起きた場合、イスラエル支援国家への原油輸出は停止することを全湾岸国がサウジに集まり、話し合ったようです。日本がイスラエル支援をした場合、一番厳しい状況になり、日本が崩壊する可能性があります。日本は傀儡として対応するか、主権・独立国として対応するか・・・中庸の道を模索するか、孫氏の兵法を紐解けば答えは出るはずです。

 ホルムズ海峡等々極超音速ミサイルの射程で空母、イージス艦等は対応不可で近づくことは不可能でG7・NATOの力ではどうすることも出来ないでしょう。

 

 

 揺るぎない大義のもとに戦うロシア軍、ウクライナ人は大義無き戦いに大きな疑問を持っています。実質崩壊しているとも言われ、傭兵、身分を変えたNATO軍が戦っていますが、武器、装備がロシア軍に比べ劣っており大きな犠牲をだしています。

 「オデッサは、世論調査が徴兵忌避者に対するウクライナ人の同情を示しているため、動員に対する暴力的な抵抗が行われています。」

Odessa Leads Resistance to Mobilization as Shock Poll Shows Ukrainians’ Sympathies for Draft Dodgers (sputnikglobe.com)の記事紹介です。(素人の日本語訳です。)

2024年6月7日、キエフで戦闘年齢の男性の書類を抜き打ち検査し、軍の召喚状を配るウクライナの軍人と警察官。- スプートニクインターナショナル、1920年、2024年7月18日
 7月16日の夜だけでも、オデッサの準州採用センターの従業員のサービス車両と個人用車両を狙った放火攻撃が相次ぎ、5台の車が焼け焦げました。同様の事件は、同じ夜にヴィンニツァ、ロヴノ、ドニエプロペトロフスク、ハリコフで報告された。翌日の夜、オデッサではさらに2台の車が燃やされ、週間の合計は12台になりました。
 状況は一部の都市で非常に悪化しており、軍人は標的にされるのを避けるために、車両に「Not Territorial Recruitment Center」の看板を貼る手段に訴えたと伝えられています。
カーナージは、その加害者にとって些細な問題ではありません。火曜日、ロブノの当局は、2台の軍用車両への放火の疑いで22歳の容疑者を拘束しました。彼は現在、最高10年の懲役に直面しています。
2014年5月2日、オデッサのオデッサ労働組合ビルで起きた大規模な騒乱は、50人近くの反マイダン活動家の死という結果につながった。- スプートニクインターナショナル、1920年、2024年5月2日
オデッサ虐殺の10年後:過激派がウクライナを征服するために都市を血で溺れた方法
 ウクライナ当局は、リクルーターの車への放火攻撃を含む騒乱をロシアのせいにしようとしており、容疑者はインスタントメッセンジャーを通じてFSBから金銭やその他の報酬を約束されていると主張しています。
 しかし、統計と社会学的調査の新たな収穫は、そうではないことを示唆しており、ウクライナ人はロシアとの紛争にますますうんざりしているだけでなく、特に5月の通過後、当局に対して敵対的になっていることを示しています。物議を醸す法律動員を強化するために設計されており、18歳から60歳までのすべての男性に常に軍の身分証明書を携帯することを義務付け、召喚状の送達を許可し、動員解除を規定していません。ゼレンスキー大統領が今春に募集年齢を下げる27歳から25歳まで、この措置は、ウクライナの戦闘年齢の男性人口に対する抵抗を奨励する精神的な火炎瓶を証明しています。
Президент украины владимир зеленский - スプートニクインターナショナル, 1920, 05.06.2024
プーチン:米国はキエフの徴兵年齢を18歳に引き下げ、ゼレンスキーを解任
 ウクライナ人はまた、賄賂の受け取りが例外ではなく、標準となっている人材紹介事務所の天文学的なレベルの腐敗についても心配しなければなりません。裕福なウクライナ人が解雇されたことによる採用率の不足は、必然的に社会の貧しい層によって補われています。
 

西ウクライナが徴兵回避でリード、統計が示す

 戦う気がないことが、おそらく奇妙なことに、最も西端の反ロシアで親ヨーロッパ的な地域を含め、国の大部分を麻痺させています。
 先週、ウクライナのメディアは、政府の公式データを引用して、2022年2月以降、41万7000人以上の徴兵忌避者(うち31万6100人)について入隊事務所が報告書を提出したことを明らかにしました(そのうち31万6100人は2023年から2024年の間に)、ウクライナ西部は、国の中央部や東部よりもはるかに人口がまばらであるにもかかわらず、徴兵忌避者の数字の中で地図上で真っ赤に点灯しています。
2022年2月以降の地域別の徴兵忌避者数を示すウクライナのメディアマップでは、ウクライナ中部、東部、南部に比べて、大部分が農村部で人口の少ない西部地域での症例数が非常に不均衡であることが明らかになりました。- スプートニクインターナショナル、1920年、2024年7月18日
 2022年2月以降の地域別の徴兵忌避者数を示すウクライナのメディアマップでは、中央部、東部、南部に比べて、大部分が農村部で人口の少ない西部地域での症例数が非常に不均衡であることが明らかになりました。
 キエフを拠点とするジャーナリストからウクライナ軍兵士に転身したアルチョム・イリン氏は最近の報道で、彼が勤務しているウクライナ西部地域出身の新兵のほとんどが非常に意気消沈していると述べ、生涯で機関銃しか与えられていない国のためになぜ戦う必要があるのかと問いかけています。
 

 故カダフィ大佐「日本は意思を持った国とは思えない。米軍が駐留し植民地のよう。侮辱的な事で通常の国のあり方ではない。米国に追随してばかりいる。もっと自由な意思を持たないといけない」 - NewsSharingさんの記事紹介です。

故カダフィ大佐「日本は意思を持った国とは思えない。米軍が駐留し植民地のよう。侮辱的な事で通常の国のあり方ではない。米国に追随してばかりいる。もっと自由な意思を持たないといけない」 - NewsSharing

故カダフィ大佐「日本は意思を持った国とは思えない。米軍が駐留し植民地のよう。侮辱的な事で通常の国のあり方ではない。米国に追随してばかりいる。もっと自由な意思を持たないといけない」 - NewsSharing

目次 プーチン大統領「米国は実質的にドイツ、日本、韓国などを占領しているが、それを同盟国と呼んでいる」この記事と合わせて読んでシェアしたいNewsSharingの記事この記...

NewsSharing

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西側諸国とロシアが冷戦以来... | トップ | 日本の国難に対峙した、貧し... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事