テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

TRIO, KT-7700

2021-08-06 13:59:04 | オーディオ

今日の2台目は初めてとなる TRIO, KT-7700 でランプが消えて仕舞ったので自分で診てみたが他
のランプも消えて仕舞ったとのお話だった。 この種の物の修理のご依頼はこちらの ホームページ
http://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ にお願い致します。

先ず一つ目のランプを診てみたが断線していた。

次いで2.3個目も診てみたが全て断線していた。 他にこの回路のヒューズも飛んでいた。

ランプえの供給電圧は AC 8.35V だった。 今回のランプに近い形状の物は 14.4V の物(下の左)
しか無く 8.35Vでは可成り暗く、色温度も低い。  タングステン・ランプの様な消耗品には入手が簡
単な一般的な定格、形状の物を使って欲しい。 電源回路を改造し 14.4Vの物を使うよりは小型の
ランプを工夫して取り付ける方が現実的と想われた。

ゴーサインを頂いたので小型ランプを工夫して組み込んだ。 (輝度は少し不足している)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Condor, S5-A(再)

2021-08-06 13:52:24 | 

今日の1台目は以前こちらで修理を担当したイタリア Condor の S5-A で車のレストアが終わり組み
込んでみたが動作しないとのことでお持ち頂いた。   この種の物の修理、改造のご依頼はこちらの
ホームページ http://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ にお願い致します。

当然ながらこちらでは修理/改造完了後連続運転を行った上でお返ししているので解せないが。

早速通電してみたがお話の通り動作しなかった。 まさかとは想ったが半導体バイブレータを交換
してみたところ動作しだした。  しかし半導体バイブレータが壊れると云う経験は無く、極性を逆に
して仕舞ったこと位しか考えられ無い。 (ご依頼主に伺ったところそれは無いとのことだった)

配線して貰った電装屋さんから真空管のソケットに問題有りと指摘されたと聴き診てみた。

7ピンのウェハータイプのソケットは1か所だけで、確かに7番ピンの金具は片方が無くなっていた。
12V マイナス・アースの半導体バイブレータの在庫が切れており今日にも発注しよう。

8月15日 バイブレータの到着は可成先になる可能性が有るので何とか頑張って修理することにし
た。 先ずは低周波前段 (6AT6) のソケット部分の修理に取り掛かった。

ダイアル糸のテンションが低く選局機構が可成り空転していたのでテンションを上げた。

バンド切り替えのノブが外れていたので取り付け、また中波の位置(下)に切り替えておいた。

低周波の前段 (6AT6) のヒーターには約 4Vしか加わっておらず、動作しないことが有ったので並列に
繋がっているパイロット・ランプを外した。 外した後のヒーター電圧は約 5Vになった。

画像のヒューズの上は飛んでいた 10Aのヒューズと使われていた 30Aのヒューズ。 定格 2.8Aの回
路には危険な値と云える。 下の画像 (バイブレータの内部) は終段の FET が完全に壊れていた。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする