テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

SONY, WA-11 FM/AM Cassette-corder

2018-02-15 11:02:31 | Weblog

   先日 B&O, Beosound Century の修理を手掛けた方から奥様がご両親からプレゼントされたカ
セットコーダーが壊れているので直らないかとお持ち頂いた。  この種の装置の修理に付きま
してはこちらの ホームページ http://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問い合わせ下さい。

仕事場では時間が無く我が家に持ち帰り一度分解してみた。 実際の作業は明日仕事場で。

2月16日 実際にレストアに取り組んだ。

メインのベルトを交換し再生と早送りは良好になったが、巻き戻しが確実では無かった。 他に音量
調整時可也ノイズが発生し、音量も安定せず若干手を加えた。

巻き戻し用のベルトの交換は可也分解しなければならず今回はパスした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UMEX 387th meeting

2018-02-15 11:01:44 | Weblog

昨夜は自分が主催している CG 関連の387回目の集まりが恵比寿で開かれ7人が集まった。  先ずは
各々の近況報告をして頂いたが、W大で教鞭を取っているSさんがサバティカル休暇を利用してヨ
ーロッパを歴訪し、スェーデンのウプサラ大学ーオランダのライデン大学-チェコと巡りその後、
タイーインドネシア等東南アジアの大学でも教壇に立ったとのことだった。 短期間日本に戻った
が直ぐにまたインドネシアに戻るとの話だった。  医療関連の会社をやっているNさんからは先頃
彼の秘書を募集したところ100人以上の応募が有ったが結局プリンター用のドライバーソフトをイ
ンストール出来ると云うことが採用の決め手となったとのことだった (プリンタ用ドライバーソ
フトが書けるなら分かるのだが!)。  その彼がこのところ始めたのがラテン語で、我々の身の回
りにも可也のラテン語が使われていることが彼の話で分かった。 自分がこのところ修理を手掛け
た物の話をし B&O の話も出たが上のSさんも以前使っていたそうで、また女性軍も知っていてく
れたので話は早かった。  今回はその日の内に我が家に戻れた。  こちらえご連絡はホームページ
http://vrctezuka.sakura.ne.jp/からお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする