南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

2月26日 陶板名画の庭

2016-03-12 22:58:53 | 番外
植物園に行くのに降りた地下鉄の駅 地上に上がると 陶板名画の庭の看板が目に入りまして


あるのは知っていたのですが 場所も知らずにいたのが目の前に ちょっと迷ったのですが 入場料100円に まぁええか


8点の名画が展示してあるのですが この「鳥獣人物戯画」よく教科書なんかで見た奴ですけれど 兎と蛙が相撲を取ってるやつ


ところが 見ていくうちに こんな動物も出ていたんや!と 驚いてしまいました 一枚目の画像には フクロウが


二枚目には 猫と狐も  三枚目には 猪か?飼われているようだから豚か?  四枚目には 猿と鹿も


五枚目 左下は 鼠か?   六枚目の鳥は 最初、雉かと思ったけれど 頭の恰好を見ると 山鳥か


1000年ほど前は やっぱり山鳥か 百人一首にも出てくるしなぁ 雉は桃太郎からやかなと墓穴を掘るような納得


この日は陽が陰るとちょっと寒かったけど 壁からは簾のように水が落ちているし 夏の夕暮れなんかええ感じかも!と思って
入場券を見ると 午後五時閉園となっていた 府立やからこんなもんかもしれんけど やっぱり夏は陽が落ちてからやで 人来るで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日と2月26日

2016-03-12 01:54:56 | いろいろ
いつもとは長距離を歩いてみようと 帰りを考えない一本道ウォーキング 園部川から桂川沿いを南下です (鴨も多い南丹市八木大橋)


帰りを考えないとは 帰らないじゃなくって帰りは電車などを利用しようと 行けるところまで 時間の許す限り前進です


結局この日は 亀岡市千代川まで電車で三駅で打ち切り ただ小さなカメラだけだったので 鳥などもほとんど写せずでした


ここからは 2月26日 木肌などで種類を!図鑑だけでなく生の木を!と府立植物園へ


なかなか発想は良かったと思うのですが 肝心の本人に それほどの知識欲が見られず


鳥や花のほうに 興味をとられ 思った成果は上がりませんでした


何でもなんですが 若、壮、老 とどんどん見た目が変わるため そう簡単にはいきまへんわ


という訳で 樹木編は これでお終い  あとは 花 鳥 その他が続きます 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日 ベニヤマタケ

2016-03-08 22:20:30 | キノコ
2月7日に確認したベニヤマタケを 再度見に行ってきました  こちらは ツチグリ 地上の星は朽ちる寸前 


あれから1週間 状況はほとんど変化なし 大きくなることも朽ちることもなく そのまんま


あわてずゆっくりと撮ろうと思ってきたけれど あまりの変化なさに テンションも上がらず 


あとで画像を見てみると そんなにうまく写っているのは なし 


それでも 何とか選んで アップです


こちらは 新顔かな


こちらも


地衣類に混じって 主張しているオレンジ色の物体は?


なんだろう? きのこ?かな


3月8日、連日の20℃超えから一転 明日の南丹の予報は 最低気温6度 最高気温6度 春は体調管理が難しい筈です 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日 いろいろ

2016-03-06 00:13:11 | いろいろ
この日は天気は良かったけれど 陰に入ると けっこう気温は低め 足元のじゃりじゃり感は霜柱


霜柱 見る機会減ってますね その気になればあるんだろうけど けっこうきれいと再発見


田圃の畝の間にも氷が残っています パリン!ズボッ!子供の頃 足で氷を割ってそのまま泥の中にズボッで泥だらけ


久しぶりの峠道 軽トラが止まっています やばいなぁと思う間もなく目の前を牡鹿が 猟のようなので引き返しました よう撮れた!


水の流れの悪い細い川 ここは蒲が群生しています 暖かそうな枯れ穂 いろんな巣材によさそうな


土手の上から見下ろす川面に あれっネコヤナギとちがう? 近くまで降りるほどの気にはならず そのままパチリ


不審者の侵入で あわてて離れていく鴨たち 逆光で水の波紋がきれいに輝いています


本当にやばいと感じたら飛んで逃げるだろうけど 適当な速泳ぎ 見限ってるのなら 逃げなくてもいいのになぁ


行く手の電信柱に またノスリ 青空がバックだし 逆光気味だし でもゆっくりとゆっくりと少しづつ


あっ! 20m?30m?高いところにいるのだから もうちょっと許してくれてもいいのになぁ  それにしても “またノスリ” ぜいたくな話でした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日 ここでも ノスリ

2016-03-05 01:32:23 | 動物
この辺りは以前より時々鷹を見るところでしたが ノスリづいてる私 ここでもこちらに向かって飛んできてくれました


遇うときはこんなもんですね あとは 少しでも近くに寄る事を許してくれるか それだけです























何回も何回もシャッターを押して 山の向こうに飛んで行きました


3月4日 14時過ぎの国道の気温表示 20℃ 家の外、寒暖計は23℃を表示 暖かい1日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日 鳥など

2016-03-04 01:13:38 | 動物
積雪から数日後 好い天気に誘われて北東方面にデジカメ散歩 こちらも天気に誘われたのか ヒバリのさえずり


ちょっと早いんじゃない?と思ったけど この声を聞くと一気に春が近づいてきます


鳴き声につられて振り返ると けっこう近くに シジュウカラの姿


この仲間は頭が良いんでしょうね とりあえず逃げる!なんてことはしません 適当に気を惹いてきます


慌てずにちょっと待ちました ばっちりポーズを撮ってくれました


防獣網に止まっているのは モズ  けっこう優しい目をしています


と思ったら 正面からの顔は かなり強面の顔に! やっぱりモズ 優しいだけではやっていけません


きつい顔なら このケリですが 今日の顔は それほどでも


大きなため池に たくさんの鴨たちが 左上のほうにも 見えています ほとんどがカルガモのようです


3月3日 花粉の恐怖もなんのその 往きはテクテク 帰りは電車の イケイケ散歩 馬堀駅まで行きました 約3万歩 
極端すぎると 怒られましたが 調子が良ければこれくらい歩けるんだなぁと 自己満足の1日でした またノスリ遇ったよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日 こちらでも ノスリ

2016-03-01 14:36:11 | 動物
ちょっとノスリづいている今期 この日も突然の出会い 前方の街路灯の上に何かがとまっている


カラス? トビ? 逆光のシルエットだったので ??と思いながら進むと サァッと飛び立ちました


鷹や! しもた!!(しまった)もっと慎重になるべきやった けっこう近かったのに


残念な気持ちのまま 角をまがったとたん またサァッと飛び立つ鷹の姿 わぁ!さっきより近かったのに 


2度の大チャンスを逃し あとは遠くに見える たぶんあれが鷹だろうと思える姿を追って うろうろうろ


防獣柵があるために ぐるっと遠回りしたり ちょっと近づいたと思ったら カラスがちょっかいを掛けて逃げられたり


またぐるっと後戻り 確かあの辺りにとまったような そんなこんなの繰り返しで撮ったのが今回の画像です


最後に飛び立った時は 幸いこちら側に向かって飛び出してくれたので いつもよりちょっと大きめの姿を撮る事が出来ました


2月29日 家の近くで鷹らしき姿を見ました ノスリよりかなりスマート 明らかに違う種類でしょう


何年も前に見た 獲物の羽をむしっていた鷹の鋭い眼光 あんな場面にもう一度出くわしたいなぁ 


3月1日夜半過ぎよりの雪、積もっていました 4cmぐらいでしょうか それと柱ごと壊れていた国道の気温表示 今日より復活です 11時2℃を確認です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする