南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

3月3日 馬堀駅までウォーキング Ⅱ

2016-03-26 23:27:48 | いろいろ
八木大橋の一つ手前の“ 夢かなえ橋 ”を渡り 左岸に移動 下ります  マガモ カルガモ カイツブリ オオバン


カルガモ艦隊 上流に向かって 静かに進みます


私を警戒して というほど近くはないのですが


ここにも ホシハジロが


八木大橋到着 軽く昼食と休憩 ほとんど人はいない  広い川面に 点々と ヒドリガモとコガモ カルガモ 


晴れも 風が強く そんなに暖かくもない 昼も過ぎ 太陽も少し西寄り 逆光


大きさ比べ 手前が ヒドリガモ 向こうが コガモ


八木町のシンボル 八木大橋 子供の頃の八木のイメージ  南丹病院と保健所 そしてこの大橋


握り飯を食べていたら 近くに ハクセキレイが セグロセキレイとの違いを 頭に叩き込む
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日 馬堀駅までウォーキング

2016-03-26 01:41:13 | いろいろ
前回 亀岡市千代川まで歩いたので この日は もう少し先まで歩いてみようと  画像は護岸工事で濁り水の中 休憩中のコガモ 


10時出発、気温 10℃ 天気は絶好のウォーキング日和 園部川沿いに下ります 枝が邪魔もジョウビタキ   


一番目のJRの駅 吉富ちかくの 神田橋下流 堤防から カワセミ発見


直ぐ近くにもう一羽いたようで それにつられて 飛んで行きました





ダイサギも ちょっと先まで 避難避難


泥水の上をおよく ヒドリガモ


泥水の園部川と 本流の桂川の合流地点  混ざり合わない川の水 こんなのアマゾン川にありましたね


ノスリ の姿は もう余裕のよっちゃんです


川沿いの大きな木を登っている キヅタ 


たくさんの実が 


もうすぐ 八木大橋です


3月25日 寒い一日でした 深夜0時半の国道の気温マイナス2度 駐車場の車の屋根も真っ白です 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする