南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

4月20日 レンゲ タンポポ花盛り

2017-05-20 23:29:10 | いろいろ
昔はどこの家にも咲いていた感じの矢車草 花の種類の増えた今は なかなか見ることができません


そんな矢車草から じっとこちらをうかがっているのは  シロスジヒゲナガハナバチ か


田植え前の準備で 水の張られた水田に 動くものが 動かなければ分かりません コチドリ でしょうか


近くにもう一羽 コチドリ


まだ咲き始めの レンゲソウ


何回聞いてもしっくりとこない ゲンゲ やっぱり レンゲ かな


可愛い花やけど 注目度は かなり低目 カキドオシ


春の黄色い花の一つ ヘビイチゴ 探せば もう赤い実も生っているかな


団体で勝負は ムラサキサギゴケ もうしばらく経つと 紫の絨毯?まではいかないけど ランチョンマットぐらいには目立ちます


セイヨウタンポポが増えてきたときは すぐにでも駆逐される感じでしたが カンサイタンポポ 頑張っています


一時は車の通らない山際なんかに細々と見られましたが 最近は元の場所にも再進出 見る機会が増えた カンサイタンポポ


こちらは 見た目もちょっと濃い目の セイヨウタンポポ バタ臭さたっぷりで あまり多いと疲れも感じます


セイヨウタンポポといっても 最近は アカミタンポポ が増えているそうで 綿毛になったら また確認





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日 花たち

2017-05-20 00:36:19 | 野の花と実
ぱっと見 ナナホシテントウに見えたのに星が多いぞ!  あとで数えたら19星 図鑑を見ると2星でも19星でもナミテントウ お好きなように!


小学校の八重桜 (別名:ボタン桜) 園芸品種で 大きく サトザクラ というらしい


サトザクラ(別名:ボタン桜) のうちの 関山(カンザン)か  いつもは ボタン桜で済ましていたけど


すみれは今年もすみれ


スズメノエンドウ ゆっくりと歩くか 止まらないと なかなか花まで目に付きません


花も大きさも カラスノエンドウ > カスマグサ > スズメノエンドウ  本家のスズメより 静かに生きてます


ソメイヨシノは 終わりましたが ヤマザクラは 今が盛り 満開です


公園の芝生地に ツグミの団体?まではいかんかな  グループ会食です 渡りに向けて 栄養を取らないと


個で勝負はしません 団体 群れで目立ちます コメツブツメクサ


似たような花がいろいろと咲く春ですが この大きい方の黄色い花は オオジシバリ  一重のタンポポ風


きれいな花です 葉っぱの形から カタバミ 


オランダミミナグサ 地味な帰化植物です  耳菜草 耳は ネズミの耳だとか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする