南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

7月2日 きのこ

2015-08-06 22:19:46 | キノコ
竹やぶの縁  葉っぱを押しのけて ベニタケ?科のきのこ


こちらも同じ竹やぶの縁  ベニタケ科でいいのかな?


久しぶりの でっかいきのこ  直径160mmぐらい


イグチ科


小さなのがたくさん出ているより テングタケの仲間がシュッと立っていると 心嬉しい気持ちあるよ です


雨が降ってきのこがでるけど きのこがでてから雨が降ると せっかくの化粧が  防水仕様を考えねば 


こちらきのことは関係なく バン 顔の赤い鳥さんです こんな時は 荷物になるけど大きなカメラが でないとなんやわからんやん


8月6日 今晩の9時の国道の気温 ついに30度を記録 昼の40度 夜の30度 どちらもあと一歩いかなんだけど
ついに越えてしまいました  かなりヤバかった午後の夕立も 結局は途中で立ち消え 私はクーラーの風は嫌い!なんて言っている人もういません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月30日 花たち 2

2015-08-06 18:12:07 | 野の花と実
淡くて ちっちゃくて 清い水が流れていて オアシスみたいな花で 涼をとります  ミズタビラコ


濃くて 大きくて 強いオレンジで 夏を感じます せめて風よ吹いてくれ  ヤブカンゾウは夏の色


確か「昼顔」という映画が カトリーヌ・ドヌーブで とネットで見ると TVドラマがでてきた? 再検索で確認できた 見てないけど


そんな草花たちをと 本梅川に出ると なんとなんと つるつる 今年は早いなぁ もう一度刈らんなんなぁ


年によっては ぬれ鼠みたいな花ばっかりの時があるけど 今年はなかなかエエナぁ


もうイチゴも終わりかな 黒味がでてきてる  ニガイチゴ


ここはまだ草刈りが来ておりません でもこの草むら 最近は ゴソゴソとよう入りません かゆ~いのが


ここでも アメリカオニアザミ   嫌われ者でも 優しい色で上がりました 


8月5日に 吉本の花紀京さんが亡くなられたとか 一番好きな喜劇役者の一人でした 今日は ビデオでも見ますわ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月30日 虫たち 2  

2015-08-06 01:09:02 | 
てっきり ホタルガのやつれた奴だと思っていたが 顔が酔って無いので図鑑をめくると ありました シロオビドクガ


複眼が変なことになっている 病気か? 図鑑をめくると在るもんですね キゴシハナアブ 複眼が決め手です


セセリチョウの背中の毛の色 微妙にきれい! 虫さんって(動物みたいな)毛が生えているの多いですね オオチャバネセセリ


クダマキモドキか何かの幼虫でしょうか  目のブルーがきれいです! この目でアップです


なんか野性味あふれた蜘蛛ですが 生きているのか 死んでいるのか 真ん中後ろ側の足が両側ともありません


小さくても態度は百人前 これぐらいでないと あの アケビノコノハ には なれません


この半眼は 瞑想中か 思案中   あ~ぁ こっち見てる 知らんふり知らんふり そんなとこか


そこへいくと こどもは可愛いねぇ この純真な色  これだけ目立つと 敵にやられちゃうよ


この型は「ディナーにと 捕まえてみれば 我が夫」“ ななにすんねん!”“ ボケ~と歩いてるさかいやろ!” まぁこんなとこか


雄が大きくて強いもの 雌が大きくて強いもの 両方そんなに差がないもの 何が理由で分かれてんのやろ 子供相談室に聞くか! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする