南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

6月27日 虫たち  28日も

2015-08-03 23:11:21 | いろいろ
シロコブゾウムシ  この前に登場したやつより 白っぽいです  口のところが あんな風に裂けてるなんて


白っぽい奴に ヒメシロコブゾウムシ と云うのもいるようですが わからん


笹の葉の上に こんなキリギリスが 何匹か 今見ると 翅がまだ伸びていないし これでは鳴けん


こちらは 葉影で 頑張ってます 赤い目!と思ったら ダニやった ホソハリカメムシ 前胸背のトゲが特徴


花が咲いて 虫さんが出ると 蜘蛛も出ますが こちらも出ます 昆虫界の自信家 ムシヒキアブの皆さんです


白いひげも おしゃれですが 左第二肢につけているのは ダニアンクレットかい そんな利用法があったとは


先ほどのキリギリスとは 少し離れたところ こちらは立派に翅も生えそろっています でも鳴きません ♀でスから 判ってるって 


公園内の浅い噴水池 もう何年も水は出ていないのかな でも ショウジョウトンボ は 毎年出現します


こうして見てみると ダニって多いですね 小さなダニですが 虫さんからしたらけっこうな負担かも 私も活動力30%減ですから 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日 きのこたち

2015-08-03 23:04:33 | キノコ
ここの山 小さな小さな山だけど けっこう薄暗く その中で ぴかっピカッと 目に入ってきます ビョウタケ


こちらは 山を出て 公園の芝生 きれいなヒダが


こんな感じで 一面に生えています


そんな中に アクセントのように アカヤマタケの赤が


こちらも アカヤマタケ


色は地味でも その環紋で 目立ちます


乳液が白からクリームならチョウジチチタケ 白色半透明で変色無しならニオイワチチタケ とのことだが


小学校への登り口 ヤブカンゾウが咲きだした


8月3日 今日も暑いが 昨日よりましの37℃ 21時には29度まで下がりましたが 夜に29度は ひどいひどいわ!なんて 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする