goo blog サービス終了のお知らせ 

透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

火の見櫓のある風景

2024-05-12 | g 火の見櫓のある風景を撮る〇


(再)諏訪郡原村 4柱44型トラス脚 貫通やぐら 2024.05.11


(再)諏訪郡富士見町 4柱44型トラスもどき 2024.05.11


(再)諏訪郡富士見町 高榮寺の近く 4柱44型トラスもどき 2024.05.11

 八ヶ岳美術館へ向かう途中で再会した火の見櫓たち。元気そうで何より。


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原村の火の見梯子 | トップ | 八ヶ岳美術館 16年ぶりの再訪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

g 火の見櫓のある風景を撮る〇」カテゴリの最新記事