鈍牛といわれた宰相(水墨画) 2009-01-15 07:35:05 | 水墨画 往々に陥りがちな外見に 人見ることの戒めるべし 樋田哲仙 30年前宰相にまで上りつめた人物に国会答弁もインタビューも口は重く、あーうーの連発で国民から宰相には不向きと思われ、「鈍牛」とも「こって牛」ともあだ名さられ揶揄された。人は見かけで判断しがちだが、中身は決してそうではない。じっくりその人物が分かってくると、よさが目につき段々イメージが変るものだ。 #絵画 « 正月の 一茶(書) | トップ | 祈りの多い三か日(写真) »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する