哲仙の水墨画

デジカメの風景写真、四季の草花、水墨画、書、短歌などを楽しみます。

天台宗座主半田孝淳氏出身の常楽寺(写真)

2015-12-16 06:19:41 | 写真
天台の座主の訃報に昨年の
信濃の旅の常楽寺かな      樋田哲仙

 昨年8月信濃の上田市別所温泉を訪ねて、ある寺に寄ると天台宗座主出身の常楽寺を知った。すぐ近くにあった。大きい寺ではなかったが茅葺き屋根の本堂と境内に見事な「御船の松」が目を見張った。奥さんが出てきたのでしばらく話を交わした。市から松の消毒に年3回来てくれるという。この寺から天台宗座主が出られているとか言いうと「ありがとうございます」と軽く頭を下げられた。14日天台宗第256世座主半田孝淳氏(98)の訃報を見て信濃の旅路を思い起こす。く


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。