Kitchen Troquet(キッチントロケ)食堂 Licht(リヒト)通販ベイクショップ

中目黒の小さな食堂。
2011開業から今までのこと、日々のこと。
2018から通販専門ベイクショップも始めました。

やきがしやさん

2011年11月27日 | 日々のこと
明日はお休みです

なぜに、月曜にお休みかというと

中根たいちょーが 免許更新

ですので・・・


そこはおゆるしを・・・


あっというまに年末、とかいってたら

もう12月。



そういえば、12月から長期のお休みに

はいるお店があります。

やきがしや SUSUCRE


三宿というか 下馬のあたりに

あります。


いつでもかっわいい焼き菓子やヴィノエワズリが

50種類以上、ずらりと並んでいます。


まるで、絵本の世界に迷い込んだよう!


でゅせす というお菓子です



クルミの粉を使用したさくさくクッキーに

プラリネチョコがはさんであります♡


ラングドシャをくるくるまいた

くるくるシリーズ



ホワイト・ミルクチョコ・いちご・抹茶が

あります。



正統派のお菓子から、

ペロペロキャンディや、アイスクリームのかたちをした

クッキーなど、キュートなもの

和風な上新粉クッキーなどもあり

見てたのしく、食べておいしい

すてきなお菓子屋さんです。



てんちょさんが、出産準備に入るため

12月から、3ヶ月間くらいお休み

なのだそうです。

(めでたい!)



明日、寄れたらいいなぁ。


ではではみなさま

火曜日にお会いしませうm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜とうちゃく

2011年11月27日 | お店の日々のこと
野菜があぁぁぁ 届きました♡

金時草



好評ときいて、残ってるぶんを

収穫してくれたらしい・・・


ねぎ!



今回は青いところもたっぷり

ついてます


しょうが!



すりおろしてジンジャーハイボール

などにもなります


ローズマリー



バジルも少々はいっておりました


ついでに・・・



中身は栗ようかんでしたー^^


そしてこれ なんでしょー?



答えは桜の粉糖。

桜の塩漬けを擂って、粉糖とあわせます

(というか母に作ってもらいました)

桜の香りと、塩気と、甘みが

いいかんじです!


いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれ

2011年11月27日 | 考えたこと
ふと飛んだサイトで、とても納得できる記事が

あったのでご紹介したいとおもいます。




…(中略)…

勉強していくうちに、僕なりにわかったことは、優秀なコックは、絶対的にマネージメントできる人なんです。

マネージメントができてマーケティングがよく分かっていることは絶対条件、原価計算ができないコックは問題外です。

独立したときにわかります。

独立しても、お客さんが付いてくるコックは、実はマネージメントとマーケティングがきちんとできている。

…(中略)…

コックさんが独立して成功するのは1割にも満たない。

せっかく腕も技術も能力もセンスもあるのだから、それを100%発揮するためにはマネージメントやプロデュースも連動しなくてはいけない。

―こんなこと言ったらすごく失礼ですけど、教えて身に付くものですか?

青島氏 
徹底的にやらないとダメですね。

…(中略)…



この方は、建築関係の仕事から飲食にはいり

現場(とくに厨房)をしっかり経験され

現在は、食に関わるプロデュース業を

幅広く行っていらっしゃるそうです。

(地域振興の一環としての

 フードプロデュースや、

 身近なとこではローソンのからあげくんの

 商品開発などもしているらしーです)


会社のスタッフは、全員現場経験者。

これは強いですよね~。


現場経験者であり、企画開発やマネジメント能力もある

というのは、理想的です。


現場にいると、既存のオペレーションに疑問を持たず

ただ毎日をこなすだけ・・・

になりがちなのです。


そこに、どんなシステムを組むかによって

日々の仕事が、より躍動的になること

間違いなしです

(抽象的ですね・・・)



「ほんとはお客様は何を求めているのか?」という

問いは、つねにあり

季節により、時勢により、変化していく

課題です。



コミュニケーション能力と、

それに応える知識と技術、

お店の統制をとるためのマネジメント力。


シンプルなかたちの中にこそ

複雑な恒常性がはたらいている

ものです

(生体をつねにおなじ状態にたもつ

 はたらきのことです

 ホメオスタシスともいいます)


恒常性のなかでは、反発する動きや

飛び出そうとする動きがつねに

せめぎ合っています。


ぶつからないくらいの力でまとまってしまうと

すこしずつ収縮してしまう。



そういう考え方で仕事するには

トレーニングが必要です


たとえば 月ごとにメニューをかえてみる

季節によって提供のしかたをかえてみる

オペレーションを組みなおしてみる

めんどくさいなーと思うことを

あえてやってみる


いま、取り急ぎ必要じゃないことでも

小さいことでも、やってみる。



効果は直ぐにはでませんし

最初のうちは小さいものですが

積み重ねていくうちに大きいものに

なっていきます


そのトレーニングの、真っ最中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーなつそして明日はお休みです

2011年11月27日 | お知らせ
相変わらず、寒い朝です。

1日くらい間違ってあたたかくなっても

よさそうなものですが、

寒いです>

おーぷん!



うれしいことに、どーなっつ♡

(たくさん♡)


三宿のどーなつ屋さん。


シュガーレイズド

(ほんとは玄米ぷれーん

 というらしい・・・)



北海道かぼちゃ

かぼちゃのしっとりあんこいり



珈琲しょこら



キャラメルクリーム



ピーナツきなこ



強力粉てきな

もっちりな子たちでしたので

営業後、たいちょうといただきました♩


ありがとう兄!



さて 本日です。

まもなくOPEN、クローズはちょっと早いかも?

(22時くらい)

普通通りやるかも?

遅めのご来店希望のかたは

お問い合わせくださいm(__)m


12月の限定メニュー

考えなくては・・・(@_@;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする