微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。心のケアの参考になれば幸いです

おつかれさま

2024-02-15 20:21:31 | 
大きく深呼吸して
すう息はく息を意識します
大きく伸びをして
緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
夜を過ごします
立て直しを依頼されて
ケアマネとして別の事業所へ
移動の前日
ご家族が目を潤ませて
今までありがとうございますと
わざわざ訪問してくださいました
ケアマネとしてはこれほどありがたいことはありません
誠意は誠意としてかえってきます
おつかれさま
また明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和

2024-02-15 05:10:23 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
庭の梅も咲き始めました
暖かな日が続きます
昨日はコート無しでも大丈夫でした
まだ2月の中旬なのに
気候変動とは
ただ平均気温が暖かくなるだけではなく大雨が降ったり大雪になったり
気候の変化とともに自然の仕組みに
様々な変化が起きていることです
このことは人の暮らし方にも影響してきます
自然の変化は人の暮らしに大きな影響をもたらすからです
人の暮らし方が気候に影響をもたらした結果が自らの暮らし方に影響を与えることとなっています
自然とともに生きる
このことを今一度考えてみるといいですね
ひとりひとりの生き方が集団となって影響を与える
生活がこの地球に影響を与える
心はどうでしょうか
心の持ち方が周りに伝わることもあります
心穏であれば触れる人にも穏やかさは伝わります
自らの心にやすらぎと静寂を携えることで周りに伝えていきます
平和とはひとりひとりの心の和です
平和はひとりひとりの心の平和から始まります
心にやすらぎと静寂を携えて生きる
心穏やかに生きる日々に幸せは訪れます
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
心の声を伝えてみませんか
平和でありますように
良い一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする