微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。心のケアの参考になれば幸いです

おつかれさま

2024-02-01 20:07:45 | 
大きく深呼吸して
一日の心の中を解放します
大きく伸びをして
緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
夜を過ごします
朝は暖かだったのに夜になって冷えてきました
湯たんぽはまだまだ活躍しそう
心も身体も暖かくして
眠れますように
おつかれさま
また明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今を生きる

2024-02-01 05:02:11 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
雨の朝
少し前ならこの時期は雪が当たり前
いつの頃からか
根雪というものが見られなくなり
雨でももう2月となってきて
積雪が当たり前だった生活は
積雪がイレギュラーに変化して
行くようになって
季節の風景は時代とともに
変化して行っています
今を生きるということ
環境の変化にあわせて
生活を変化していきます
どんな時もここで生きていくなら
いかに生きるかを考えます
過去を懐かしみ
未来に不安を抱くよりも
過去は過去として捉え
今を生きるために知恵を絞ります
与えられた環境の中で
いかに今を楽しむかです
今を生きることは
今を楽しむことです
過去は戻ってこず
未来が先にくることもありません
今この時を
今を精いっぱい楽しむことです
楽しむとは
心にやすらぎを携えて生きることです
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒やし心を支えます
心の声を伝えてみませんか
平和でありますように
良い一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやすみなさい

2024-02-01 00:02:33 | 
大きく深呼吸して
一日の心の中を解放します
大きく伸びをして
緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
眠りに入ります
雨が降り始め
雪がとけていきます
どれだけ積もっていても
春にはとけてしまう雪
自然界では永遠という言葉よりも循環という言葉が似合います
諸行無常という言葉にも今は理解できます
常ならず
なので今この時を生きます
おやすみなさい
眠れますように
眠れますように
眠れますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする