goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

自己を知る

2021-08-17 05:24:47 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひと時を楽しみます

雨の朝です

朝の音の主役はセミから秋の虫たちに変わっています

降り続く空の色は一色でそれがうつうつとするのかもしれません

雨に洗われて輝く木々の葉の緑に目は癒されます

受け入れる

自己を受け入れる

自分に何ができていて何ができていないのか

自分は何が得手で何が不得手なのか

完全ではない自己

自己を知って

自己の得手を生かして生きていくといいでしょう

自分の得手生かして生きていく人生はよりよきものになります

自己の不得手を知ることは、不得手と向き合うときには誰かの力を借りることになるかもしれません

その時に感謝の心が生まれるでしょう

助けてくれてありがとうと

自分は完ぺきではない

他者もまた完ぺきではない

ゆえに支えあうことが必要となってきます

パズルのピースがみんな丸ではすき間ができてしまいます

形の違うものがそれぞれ組み合わさってこそすき間は消え去ります

人間社会もまたそう在りたいものですね

平和でありますように

よい一日を

いつもともに