25 or 6 to 4

東南アジア、台湾などへの海外旅行記などを中心に投稿しています。

横須賀ストーリー(基地の街)

2016-04-12 23:16:54 | 雑記
 山口百恵さんが歌ってヒットした「横須賀ストーリー」(作曲:宇崎竜童 作詞:阿木燿子)の話ではありません。神奈川県南部三浦半島に位置する横須賀市の話です。
 神奈川県に40年以上住んでいる私ですが、昨日11日(月)初めて横須賀の街を歩きました。
 電車で横須賀に行くには、JR東日本横須賀線と京浜急行電鉄線の2路線があります。中心街に近いのは京浜急行電鉄線横須賀中央駅。市役所まで僅かな距離です。JR東日本横須賀線は横須賀線駅になりますが、中心街まで歩いて行ける距離ではあります。当然、私は横須賀中央駅で下車しました。この駅は山の斜面にあり、ホームのすぐ先にはトンネルがあります。









 横須賀ストーリーの歌詞の一節に「急な坂道 駆けのぼったら 今も海が 見えるでしょうか ここは横須賀」とあるように、横須賀は海の街です。とは言っても同じ神奈川県の湘南とはかけ離れています。それは在日米軍の海軍基地があるからです。駅から基地の入口までは1kmも離れていません。駅のホーム、街中で米国人の姿を見かけました。基地近くにある不動産やさんの物件案内は英語表記でした。







 近くには海上自衛隊の基地もあります。少し離れた埠頭に艦艇が3隻停泊していました。一般人は埠頭までは入れません(当然ですね)。最寄りの道路沿いの塀の隙間から艦艇を撮りました。艦名から調べたところ、駆逐艦でした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿