25 or 6 to 4

東南アジア、台湾などへの海外旅行記などを中心に投稿しています。

4度目の台湾(宮原眼科)

2019-10-28 13:11:16 | 台湾
 電脳街を歩いた後、夕食を取るところを探しに歩いていた時、幻想的な雰囲気を醸し出す水路に出くわしました。

  

  

  

 ネットで調べると、ここは「緑川」。現在、台中市政府のプロジェクトによって、景観の再開発が行われているようです。この水路近くに建っていいるのが、台中市観光名所の一つ「宮原眼科」でした。たまたま目に入りました。

  

 まだ営業しているようでしたが、空腹を満たすことを優先し、中には入りませんでした(実際は若者向けのカフェや土産物店の筈で、興味がなかったのでした)。

 

4度目の台湾(電脳街)

2019-10-26 11:28:36 | 台湾
 夕食を取るため、ホテルから路線バスで台中駅前へ向かいました。その際、バスの車中から見えたのは「台中電子街」でした。

  

 入口付近はホテル(ちょっと怪しい)、屋台などがあり裏路地といった雰囲気。

  

 中に進むと、電子材、映像・音響機器の店が軒を連ねていました。

  

  

  

 遅い時間帯ではありませんでしたが、歩く人の姿は皆無。小雨が降っていたからでしょうか。

台湾唐揚げ

2019-10-25 13:27:56 | 横浜
 台湾の屋台で有名な巨大唐揚げが、横浜中華街で食べられます。そのお店は「横浜炸鶏排(ザージーパイ)」。

  

 価格は1個500円。この日は、仕事に向かう途中だったので食べませんでした。本音は、ビールと一緒に食べたかったからです。

  

  

 台湾では、士林夜市や西門町にある「豪大大鶏排(ダージーパイ)」が人気です。

  

 

10年近く経っても...

2019-10-21 11:11:17 | ラオス
 私が極力時間を割いて視聴しているテレビ番組がBS朝日「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。今月15日(火)はスペシャル構成。通常は2か国の駅前食堂が紹介されますが、この時は4か国でした。その中にラオスがありました。
 ラオスにある鉄道駅は、タイとラオスを結ぶ国際列車の終着駅ターナレーン駅のみです。旅の案内人ヒロシさんは、タイのノンカーイ駅から乗車し、メコン川を渡ってラオスに入りました。下の画像左の川がメコン川。

  

 ターナレーン駅で入国手続きを済ませ外に出たヒロシさんは、駅前に何もないことに驚いていました。これでは、番組にならないので、ビエンチャン市内まで足を伸ばし、そこで食事をとりました。

  

 2010年9月、私はラオスからタイへ戻るため、この駅にいました。

  

 その時も駅前には何もなし。約10年経っても変化がないということは、1日2本のみの運行だからでしょうか。


丸の内15丁目

2019-10-17 10:54:40 | 雑記
 今、話題の場所と言えば「丸の内15丁目」。これは「丸の内の大家」と呼ばれている三菱地所グループが、「ラグビーワールドカップ2019日本大会」のオフィシャルスポンサーを務めていることから付けられたプロジェクトの名称です。「15」はラグビーの選手数です。最も注目を集めているのが「ラグビー神社」。ネットで話題になっています。

  

 お参りの作法も桜のジャージ姿。

  

 神社前には、日本代表主将を務めるリーチ・マイケル選手の銅像。更にワンちゃん。こちらもネットで取り上げられました。

  

 神社横には大相撲大関栃ノ心の銅像。出身地のジョージアが大会出場国だからでしょう。

  

  

 また、JR東京駅と皇居の間にある行幸通りには、写真撮影スポットがありました。外国人の姿が目立っていました。

  

  

  


まるごと台湾

2019-10-16 08:43:41 | 台湾
 台湾で人気のセレクトショップ「誠品生活」が、東京・日本橋室町の「コレド室町テラス」に日本初出店。蔦屋書店のモデルとも言われているようです。

  

  

 店舗はこのビル2階。書店、文具などのコーナーに分かれています。

  

  

  

  

 化粧品、ガラス工芸が体験できるセレクトショップコーナーも併設。

  

 さらに、台湾料理、台湾茶が出店。2階は台湾一色。台湾好きの女性には、たまらないでしょう。

  

  

落ち着いた先は…

2019-10-14 12:44:51 | 横浜
 横浜・中華街で目的の店には入れず、落ち着いた先は台湾料理店。中華街には、看板に台湾料理を掲げた店が何店かあります。その中から知人が利用したこともある店にしました。

  

 注文する品を選んでいた時、壁に掲げられたある料理に目が留まりました。それは、台湾屋台料理の定番「葱油餅(ツォンヨゥピン」でした。

  

 ピザに似た食べものです。主食ではなく、おやつの類と言えるでしょう。

 

 

この店です

2019-10-11 11:23:07 | 横浜
 昨日投稿した記事の冒頭にある「某テレビ番組」は、「孤独のグルメ シーズン8」。その初回に登場したお店が横浜・中華街の「南粤美食」。営業開始時間から30分ほどを過ぎた頃お店に到着。
 案の定、

  

行列が出来ていました(すしざんまいは裏です)。
  「孤独のグルメ」は深夜に放送されていますが、視聴されている方が多いことがわかりました。

  

  

中華民国国慶節

2019-10-10 18:22:14 | 台湾
 最近、某テレビ番組で取り上げられた中華料理店がある横浜・中華街に行きました。混雑は承知していましたが、平日なので、それほどでもないだろうと思っていたのは、大きな誤り。店頭から長蛇の列が出来ていました。これでは、空腹を満たすまでには、2時間近く待たなければならない予想。諦めて他の店にしようと、中華街を歩いていたら、あるのぼり旗がかけられていました。

   

 その旗を見て今日10月10日が中華民国(台湾)の国慶節であることを思い出しました。早速、春節の祝い事が行われる公園に足を運ぶと、式典の準備が整えられていました。

   

 なにやらはじまる気配があったのですが、空腹を満たすことに専念するため、公園を後にしました。
 空腹を満たした後、外に出るとパレードがはじまっていました。主体は、横浜中華学院の生徒さんたちでした。

  

  

  

  

優勝は東海大相模高校

2019-10-07 13:46:15 | 雑記
 2019年神奈川県高等学校野球秋季大会(秋季大会)決勝戦「東海大学付属相模高等学校(東海大相模)vs桐光学園高等学校(桐光学園)」が6日(日)行われ、東海大相模が優勝しました。
 秋季大会は、第72回関東地区高等学校秋季野球大会(関東大会)出場校を決める大会でもあります。関東大会出場校は、開催県から3校、他県から2校となっています。今大会は群馬県で開催。関東大会の成績は、来年春の選抜高等学校野球大会の出場選考の重要な基準となります(出場枠は4校)。
 神奈川県の出場校は、優勝した東海大相模と桐光学園となりました。秋季大会で、私が注目したのは準決勝戦です。ここで勝てば関東大会の出場資格を得られるからでした。

  

 この4チームの中に、ここ数年力をつけてきた学校があります。それは三浦学苑高等学校(三浦学苑)。軟式野球は全国大会出場常連校。サッカーは、100人超の部員を抱え県下ではトップクラスに位置しています。硬式野球は、今夏の大会では、3回戦で横浜高校と対戦し惜敗しました。この試合の三浦学苑の先発投手は、プロが注目する一人でした。このような選手がいると、チーム力が全体的に向上します。

  

 試合は、桐光学園のコールド勝ち。これで三浦学苑の関東大会初出場の夢は消えてしまいました。三浦学苑にとって桐光学園は大きな壁なのでした。第97回全国高等学校サッカー選手権大会神奈川県予選会の決勝戦相手も桐光学園だったからです。結果は、桐光学園が神奈川県代表の座を得ました。

 

 
 

どちら側の問題

2019-10-05 23:55:06 | 雑記
 今年の入り、メルカリを数回利用しています。商品の現物を手にすることは出来ないので、ブランド、購入価格の上限、新品との価格差など基準を設けて購入しています。今のところ、期待した商品を手にしました。
 配送は「郵便局/コンビニ受取」としています。概ね発送から2~3日で指定した店に届きます。しかし、配送状況について、若干問題があるように思います。
 10月2日に発送されたものが、5日16時点で発送済のままでした。

  

 日本郵便の追跡情報では、コンビニ最寄り局から配達中でした。

  

 商品は最寄り局に、5日13時に到着しています。この情報が16時になってもメルカリ側に届いていないのは、現在のネット情報社会では考えられません。



4度目の台湾(同じ市庁舎でも)

2019-10-05 08:48:01 | 台湾
 ホテルから徒歩数分のところに、台中市役所がありました。ここは、新庁舎と呼ばれているようで、旧庁舎は日本統治時代に建設されました。

  

  

 敷地は非常に広く、様々なモニュメントなどが配置された公園のようになっていました。

  

  

 私が住む横浜市も新庁舎を建設中。下の画像の右端です。

  

 こちらは、幹線道路に挟まれた狭い敷地あります。今後、現在の市役所一帯は再開発されますが、庁舎はリノベーションされ残ります。

新番組

2019-10-02 13:57:33 | 雑記
 日々、仕事で帰宅が遅くテレビを視聴する時間が限られています。そんな中で、極力時間を作り視聴しているのが、BS朝日「迷宮グルメ異教の駅前食堂」(10月15日からは毎週火曜日午後10時放送開始)。旅人ヒロシさんの語りが、何とも形容できないおもしろさがあります。
 ここに、新番組がレギュラースタートすることになりました。題名は「旅する鈴木 夫妻で世界一周」、放送時間は10月14日月曜日午後1時。
 司会は俳優・鈴木浩介さんと女優・鈴木杏さん。旅人は、映像作家・鈴木陵生さんとヨガインストラクター・鈴木聡子さん夫婦。出演者全員が「鈴木さん」!

4度目の台湾(遅い昼食)

2019-10-01 11:07:23 | 台湾
 台中のホテルにチェックイン後、遅い昼食をとることにしました。ホテル近くのコンビニで、飲料水を買いがてら歩いていたら、庶民的な食堂を見つけました。

  

 ランチタイムは過ぎていましたが、店内に客の姿はありませんでした。店内のメニューを見ると、完璧?な台湾フーズ。

  

 メニューは全てご飯もの。その中から、牛肉飯を注文。何故か主役の牛肉は紙コップの中。結局、ご飯にまぶして食べました。

  

 メニューの写真を見ると、他の料理も主役は皿とは別のようです。