みちしるべの伝説

音楽と希望は刑務所でも奪えない。

ケッヘルを越えて

2017年06月30日 | 名古屋日記
水無月、某日
午後は、あるデータの登録作業だった。
K100から始まって、K101,K102・・・。

途中、少し飛ぶところもあったけれど、ひたすら登録、登録。
キーボードとマウスをあらん限りの集中力をもって、高速に動かして、登録を続けるのだった。
自分の運動神経と視神経の限界への挑戦!なのだった。
1分間に幾つ登録できるか、ベンチマークを取って、老体に鞭打つのだった。

・・・、K466、K467・・・。

だけど、残念ながら、意外と、曲が出てこない。
ここ数年、モーツァルトから遠ざかっているからなあ・・・。

有名どころのK525、K545は、あの曲だなあ、と妄想しつつ、
気が付けば、K700に差し掛かっていた。
モーツァルトが、長命だったら、素晴らしい曲が、まだ幾つも作られただろうに・・・。

恐らく、将来、人工知能が飛躍的に発展すれば、モーツァルトが長生きした場合に、
作曲されたはずの音楽を、作り出せるに違いない。
どれだけモーツァルトらしいかを競う、コンクールも開かれるに違いない。
できれば、Y社が、I社に勝って欲しいなあ。

チェスも将棋も囲碁も、コンピュータが人間を越えてしまったけれども、
最後の牙城は、バイオリン演奏だろうな・・・。
などなど、仕事中なのに、ついつい雑念に囚われてしまった。
もちろん、登録スピードは、ガタ落ちしてしまい。 いかん! いかん!
(まだまだ修行が足りない。)

それで、ん~、結局、最後は何番だったのだろうか?
もちろん業務中のみぎり、ググることもできないので、もやもやが募って、消耗してしまう・・・。(笑)
(お客様のブラウザを業務外使用をすると、今のご時世、悪くすると、懲戒免職ですからね)

帰って、K626のレクイエムが最後だったことを知る。
すっきりした。
最後ぐらいは、覚えておかないと、モーツァルト様に申し訳ないですね。
練習中のアヴェ・ヴェルム・コルプスK618も、最後から8つ目だったか・・・。

今回は、珍しく、単純なエントリ作業となり、
しかもK始まり3桁数値と言うのも、すごい巡り合わせだなあ・・・と思いつつ、
(このコードを設計した人は、モーツァルティアンだったのか???)
職場で、そんなことを話し始めたら、変人扱いされるから、口に出せなかったのだった。

ここに書いて、すっきりした。

駄文、読んで頂いて、すみません。

ケッヘル〈上〉 (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋


ケッヘルと言えば、この小説で、これは凄い話だった・・・。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メッセージ | トップ | 田部京子ピアノリサイタル »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さちこ)
2017-07-01 21:14:49
こんばんは。

な、な、な、なんですのん、これは。
わたし、K番号なんて全然覚えてないわよ~って・・・そういう話じゃなかった(笑)

>K626のレクイエムが最後だったことを知る
そうなのですね。知らなかった。
というか未完だったのですね。いい曲です、歌ったことあります。チャントオボエトカナイトダメデスネ。

>職場で、そんなことを話し始めたら、変人扱いされるから、口に出せなかったのだった。

あはは~。そういう風に妄想?出来るものがあれば仕事もはかどりそうですね(逆?)
返信する
Unknown (そらみみ)
2017-07-01 22:48:59
さちこさん
すみません。駄文につき合わせてしまって・・・。
改めて読んでみると、勢いに任せて書いたわりには、中間部の展開(転調)は、なかなか、うまくいった気がします。
(誤字、直しました。)

レクイエムを歌われたなんて、羨ましいです。
大阪城ホールの一万人の第九も、きっと歌われてそうですね。

今回の仕事は、例外的ですが・・・。
何か楽しみを見つけるために、想像力は大切ですね。
普段作っているシステムも、美しくできると、気持ちいですよ。
返信する
Unknown (さちこ)
2017-07-01 23:03:11
再び

レクイエムはヴェルディ(興奮して夜眠れなかった)とモーツァルトしました。昔の話です。

一万人の第九は歌ってないです。
第九は一度だけ歌いました。
コバケンの炎の第九・・・。
もう幸せ、死んでもいい?と思った。
返信する
Unknown (そらみみ)
2017-07-02 23:19:53
ヴェルディのもあるんですね。いろいろ歌われてますね。
合唱は、そら恐ろしいぐらい説得力がありますよね。
機会があれば、聴いてみたいです。なかなか生で聴く機会がなくて・・・。

ふむふむ。炎の第九と言うのもあるんですね。
よかった。ほんとうに燃え尽きてしまわれなくて。

自分も、オケで、いつかは絶対、第九やりたいです。
返信する

コメントを投稿

名古屋日記」カテゴリの最新記事